1. 匿名@ガールズちゃんねる
洗濯をすると洗濯物が黄ばみます。
本当に嫌です。
仕事で着る白いブラウスや白いタオルなど全て黄ばみます。
洗濯機は昨年買い換えたばかりで漂白剤等も使っています。
原因は水でしょうか?本当に本当に嫌で仕方ありません。
同じような方や同じ経験のある方対策等何かありますでしょうか?

2024/02/26(月) 13:23:39




4. 匿名@ガールズちゃんねる
原因が分からないなら、コインランドリーしかないな

2024/02/26(月) 13:24:28


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/26(月) 13:24:39


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
毎日入れて洗ってるだけで子供の体操着は他の子と比べると断然白いよ!

2024/02/26(月) 13:39:26


7. 匿名@ガールズちゃんねる
汗染みではなくて?
時々、酸素系漂白剤混ぜて洗うと白くなるよ

2024/02/26(月) 13:25:05


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
全体的なのでたぶん汗地味ではないんですよね

2024/02/26(月) 13:47:01


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
水?何県ですか?

2024/02/26(月) 13:25:25


10. 匿名@ガールズちゃんねる
全体的に黄ばむの?

2024/02/26(月) 13:25:26


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
だんだん黄ばむ?
それとも洗うとすぐ黄ばむの?

うちドラムなんだけど、だんだん色が変わってきたなと思うものある。

2024/02/26(月) 13:25:35


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ただでさえドラム式は構造上使用する水が少ないのに、さらに異様な節水機能て濯ぎが不十分になりがち。
節水を謳えば売れるからなんだろうけど。

2024/02/26(月) 13:37:05


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ドラム式は水が少ないから柔軟剤も規定量の半分にしないと黒ずんでするよ

2024/02/26(月) 13:44:03


14. 匿名@ガールズちゃんねる
黄ばんだ事ないけど気づかないだけなのかな

2024/02/26(月) 13:25:36


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
息子のグンゼの下着とか新しいのおろすと白さが全然違う

2024/02/26(月) 13:31:18


15. 匿名@ガールズちゃんねる
漂白剤も使って黄ばむなんてある?
ワキガの人は黄ばむよ

2024/02/26(月) 13:25:58


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ワキガに限らず黄ばむで

2024/02/26(月) 14:08:05


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ワキガの人なら脇の下だけ、とかじゃない?

2024/02/26(月) 14:29:35


17. 匿名@ガールズちゃんねる
粉洗剤から液体に変えたら黄ばみが出るようになったから、粉に戻したら黄ばみ出なくなったよ。

2024/02/26(月) 13:26:29


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
あー、やっぱり液体洗剤に変えたからかなぁ?
去年まで使ってた洗濯機では粉洗剤使ってたんだけど、洗濯き買い替えて液体洗剤自動投入してから白や淡い色のタオルがくすんで来た気がする

また粉末アタックに戻してみようかな

2024/02/26(月) 13:50:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
皮脂か、洗剤入れすぎて洗剤残りしてるを天日干しにするからだと思うよ。

2024/02/26(月) 13:26:51


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
あーそれはあるね
首周りだけ黄ばむとか
あと、固形石鹸で洗った上履きがすすぎが足りなくて黄ばむのはあった

2024/02/26(月) 13:38:14


19. 匿名@ガールズちゃんねる
定期的にオキシクリーンに漬けてるよ。
綺麗になる。

2024/02/26(月) 13:26:51


21. 匿名@ガールズちゃんねる
塩素で黄ばむんじゃなかった?

2024/02/26(月) 13:26:55


26. 匿名@ガールズちゃんねる
すすぎ不足なのかな?

2024/02/26(月) 13:28:00


27. 匿名@ガールズちゃんねる
私はどんどん黒ずんでくる

2024/02/26(月) 13:28:04


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
あと、ピンクっぽくなってる時もある
で、たまに真っ白に戻る
なんでだろう?

2024/02/26(月) 13:31:29


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
日焼け止めが付くとピンクにあるよ
それとは違う?
それは表面に付いてるだけだからよく洗えば取れる

2024/02/26(月) 13:35:44


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
酵母菌かな

2024/02/26(月) 14:56:39


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
濯ぎ不足の可能性

2024/02/26(月) 13:58:35


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
水の量は?
少なかったり、すすぎ1回で洗剤が落ちきってなかったりしない?

2024/02/26(月) 13:28:09


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
ためすすぎから注水すすぎにしたらワイシャツ黄ばまなくなったよ

2024/02/26(月) 13:34:39


29. 匿名@ガールズちゃんねる
シャツの脇だけとかでなく全体、タオルもとなると、洗剤とか洗濯機がやばそうね

2024/02/26(月) 13:28:14


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
去年より前までは黄ばんでなかったの?去年から突然?

2024/02/26(月) 13:29:16


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
界面活性剤が入っていないある洗剤を使っていたら黄ばんでしまった事があります

2024/02/26(月) 13:29:22


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
汗染みやら皮脂が落ちきらなくて、黄ばむ
洗濯洗剤のすすぎが甘くて石鹸残りで、黄ばむ
このどっちかだと思うよ
それか白いものと他の色の洗濯物を一緒に洗ってて色移り

さあどれでっしゃろ

2024/02/26(月) 13:34:10


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドラム式じゃない?
ドラムだとどんどん黄ばむ、というか灰色にちかくなっていくよね。

2024/02/26(月) 13:34:18


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
タンパク質汚れが落ち切ってないんだよね
クリーニングに出せばマシだけど
トータルしたら新しく買うが安いよ
白い衣類は消耗品だと思った方が良い

2024/02/26(月) 13:35:29


65. 匿名@ガールズちゃんねる
みなさんコメントありがとうございます!主です。
洗剤は液体です。
黄ばみは脇限定とかではなく全体的に黄ばみます。
そして一気にではなく徐々に黄ばみます。
徐々に黄ばんでいくのですが早い気がします。
白い洋服も買いたいですが黄ばむしなーと思ってためらってしまいます。
洗濯機を昨年買い換えましたが、以前の洗濯機は16年物の洗濯機でしたが今ほど黄ばみを感じませんでした。

2024/02/26(月) 13:39:04


68. 匿名@ガールズちゃんねる
鉄分の多い水で洗濯すると鉄分が酸化して黄色くなるよ。ハイドロハイター使うと元に戻るよ。

洗濯機買い換える前は黄ばまなかったのかな?
洗濯機にAg+イオンコートが付いてると、日光で黄ばむことがあるよ。

2024/02/26(月) 13:39:44


91. 匿名@ガールズちゃんねる
ワイドハイターPROオススメです。
粉末タイプで高校生よ息子のワイシャツが明るくなってビックリ。
洗剤も液体じゃなくて粉がオススメですよ。

2024/02/26(月) 13:52:07


104. 匿名@ガールズちゃんねる
黒ずみや黄ばみの方は水の量やすすぎ回数はどうですか?
うちは節約モードだとよくなってたので節約やめたら解決した

2024/02/26(月) 13:59:22


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>104
洗濯機の故障で修理以来してその際に黒ずみの相談してみたのね
その方曰く「黒ずみは洗剤、柔軟剤の濯ぎ残りで起こる」「洗剤なんて半分も入れなくても十分綺麗になる、入れたか入れないか位でも構わない」
実際やってみたら洗濯する毎に黒ずみが無くなり白くなっていった
洗剤もなかなか減らない笑笑

2024/02/26(月) 14:34:10


122. 匿名@ガールズちゃんねる
すすぎ1回で大丈夫の洗剤とか?
すすぎは2回はした方がいいと思う
私はそのあと柔軟剤を使う

2024/02/26(月) 14:12:15


編集元: 洗濯物が黄ばむ問題

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【独身男女】最も“お金に最も余裕がない”のは40代男性か?“お一人さま”のリアルな金銭事情を調査
今日これから出掛ける民〜
【戸建て新築】アドバイスください!
♥あわせて読みたい♥