1. 匿名@ガールズちゃんねる
皆さんが、以前はやっていたけどやめたら体調やメンタルがよくなった!と感じる行動を教えてください!
自分は不規則な睡眠時間を改め、23時には寝て6時に起きる生活を繰り返していたらメンタルが安定してきた気がします笑

2024/02/26(月) 21:42:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃん
特に差別トピ

2024/02/26(月) 21:42:30


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃん

2024/02/26(月) 21:42:33


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
でも戻ってきたんやな
おかえりw

2024/02/26(月) 21:48:43


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃん

2024/02/26(月) 21:42:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事

2024/02/26(月) 21:42:40


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
退職したら体の不調全部消えたわ

2024/02/26(月) 22:13:54


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も。
ウソみたいに深く眠れるようになったわ。

仕事というより職場環境最悪だったからなぁ

2024/02/26(月) 22:31:21


184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も謎の動悸が無くなった!

2024/02/26(月) 22:42:41


6. 匿名@ガールズちゃんねる
太陽を浴びる

2024/02/26(月) 21:42:43


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6それやめたらダメよ

2024/02/26(月) 21:52:47


7. 匿名@ガールズちゃんねる
完璧主義、白黒思考

2024/02/26(月) 21:42:43


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
すぐ辞めれるか?

2024/02/26(月) 21:44:11


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
おばさんになって柔和になったなぁと思う
気づいたら白黒思考無くなってた
完璧主義はたまにちょっと出るけど頑張り屋さん程度

2024/02/26(月) 21:54:18


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
何もかも上手くいかない気がして苦しんでいた時に、大学のゼミの先生に「7割主義でいいんだよ。7割達成したらもういいにしよう。」って言われて泣くほど救われた。

2024/02/26(月) 23:04:44


8. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホを触る時間を減らす

2024/02/26(月) 21:42:46


10. 匿名@ガールズちゃんねる
皆今すぐガールズちゃんねるを止めるのじゃ

2024/02/26(月) 21:42:50


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
そうね、辞めましょう!
(次の日→面白そうなトピあるかな〜)

2024/02/26(月) 21:46:57


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ひとり事務だから、ガルちゃんがなかったら頭がおかしくなってしまうかも…
ガルちゃん辞めるくらいなら、お給料と福利厚生は良い今の仕事を辞める方を選ぶと思う

本当、誰とも人間らしい会話しない日があるのよ

2024/02/26(月) 22:02:26


11. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事辞めたら体調もメンタルも落ち着いたけど、生活できなくなるので結局仕事してる

2024/02/26(月) 21:42:56


13. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌な人がいるところ(特にお金を使うところ)には行かないことかな。代わりのお店はいくらでもあります。

2024/02/26(月) 21:43:23


15. 匿名@ガールズちゃんねる
焼肉食べ峰の翌日は元気になる。
好きなものをたらふく食べるって生命の源だと思う

2024/02/26(月) 21:43:30


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
私も焼肉食べた次の日はエネルギッシュな気がする。
やっぱり肉は大事だよ。

2024/02/26(月) 22:15:28


16. 匿名@ガールズちゃんねる
スナック菓子

2024/02/26(月) 21:43:32


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
同じくスナック菓子。
大好きだったけどやめたら、疲れやすかった体がだんだん元気になってきた。

2024/02/26(月) 22:18:53


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル及びスマホ

時間がものすごく余る

2024/02/26(月) 21:43:38


19. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事を退職したら不調はどこへやら

2024/02/26(月) 21:43:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いろんなトピで言われてるけどウォーキング

人間は本当に普段からしっかりと歩くことが大事だと分かった

2024/02/26(月) 21:44:04


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
自己です

ダラダラを止めてウォーキングという意味です
失礼しました

2024/02/26(月) 21:45:01


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
またゆるーくウォーキングはじめよう。
ストレッチもやろう。

2024/02/26(月) 22:07:34


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
愛犬が旅立ってから散歩に行かなくなったから全然歩かなくなった。散歩したいなー

2024/02/26(月) 22:33:03


22. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんの子供関連トピ
マウント、医者でもないのに発達断言コメント溢れてる

2024/02/26(月) 21:44:07


24. 匿名@ガールズちゃんねる
お酒

2024/02/26(月) 21:44:12


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
量減らすだけでも、寝起きが楽になるし「頑張ったな自分!」っていう自己肯定感も上がるよね

私は難しいかなかなか出来ないけどw

2024/02/26(月) 21:59:57


25. 匿名@ガールズちゃんねる
酒とタバコ

2024/02/26(月) 21:44:19


26. 匿名@ガールズちゃんねる
タバコ当たり前に体調良く咳も出なくなった。
ごはん美味しくなって太ったけど

2024/02/26(月) 21:44:28


27. 匿名@ガールズちゃんねる
黒酢飲むやつ
胃が荒れて荒れて、、
やめたら元気になった

2024/02/26(月) 21:44:32


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私もリンゴ酢を炭酸水で割って飲んでたら胃がおかしくなった。
酢の物食べるのは平気なんだけどね。

2024/02/26(月) 21:45:48


29. 匿名@ガールズちゃんねる
コーヒーを飲むのをやめたら頻尿が治った。
でもどうしても飲みたいって時はカフェインレスコーヒーを飲みます。

2024/02/26(月) 21:44:49


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
コーヒーの利尿作用はすごいよね
私はむくんでるなーって思ったらコーヒー飲むよ

2024/02/26(月) 22:32:01


33. 匿名@ガールズちゃんねる
寝る前の読書、やめて3か月です
以前は先が気になってついつい読み続けて、頭が興奮状態で寝られず
今はすぐに寝付けるようになり、睡眠の質もあがりました
日中の体調がラクになって集中力が持続できるようになっています

2024/02/26(月) 21:45:08


34. 匿名@ガールズちゃんねる
期待すること

2024/02/26(月) 21:45:17


37. 匿名@ガールズちゃんねる
10年以上続いてたグループのグループLINE抜けたら気持ちが安定した

結婚出産就職転職、いつのまにかライフステージが変わってた。

話題や送られてくる写真や動画も子供中心になってきて、
子供嫌いな私は毎回可愛いね!って言わないといけない雰囲気が辛かった。

ある日、なんで我慢して付き合ってるんだろう?必要なら個別に連絡すればいいだけじゃ?と思って抜けた。

2024/02/26(月) 21:45:38


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
なんで皆そんなに見せたがるんだろうね笑

2024/02/26(月) 21:48:29


209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
「何で我慢して付き合ってるんだろう」て本当によくわかるよ

2024/02/26(月) 23:14:29


39. 匿名@ガールズちゃんねる
小麦製品を控える
血糖値が安定するのか精神が落ち着いてきた

2024/02/26(月) 21:45:48


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
これやりたいんです。そして砂糖も控えたい。

2024/02/26(月) 21:50:16


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私、元旦から始めた。
今日誘惑に負けてパン食べてしまったけど、肌が白くなった気がする。

2024/02/26(月) 22:36:23


42. 匿名@ガールズちゃんねる
小麦粉グルテンのかわりに米粉
米粉パスタ
米粉パン
米粉クッキー
米粉ケーキ
粉ものやめられない私には米粉は神だった

おかげで花粉消滅
謎の疲労感も消滅
持つべきものは看護師の親友

2024/02/26(月) 21:46:19


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
なるほど米粉にすればいいのか!
目から鱗。ありがとう。

2024/02/26(月) 22:59:24


43. 匿名@ガールズちゃんねる
お酒やめたら全てが好転した

2024/02/26(月) 21:46:20


45. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんの恋愛、結婚、出産、年収、学歴系のトピを見る事
皆生まれた環境も育った環境もスタート地点も全部バラバラなのに、一括りにして経験あるなしでおかしいとか、低い高いでおかしいとか言う事自体がおかしいから

2024/02/26(月) 21:46:43


46. 匿名@ガールズちゃんねる
カフェイン摂るのやめた
コーヒーも紅茶も緑茶も大好きだから飲みたいんだけど、眠れなくなるしPMSが悪化するので

2024/02/26(月) 21:46:52


48. 匿名@ガールズちゃんねる
比較しない生き方

2024/02/26(月) 21:47:03


49. 匿名@ガールズちゃんねる
愚痴、悪口ばかりの人とは付き合わない。
心が穏やかになったよ。

2024/02/26(月) 21:47:15


52. 匿名@ガールズちゃんねる
痩せ体型から標準体型になったら全く風邪引かない。
年に2,3回風邪引いてたし貧血もしょっちゅうだったし、生理痛も重かったのに、すっかり元気な人。
痩せ過ぎてるとホルモンバランス乱れるし自律神経おかしくなるんだね。

2024/02/26(月) 21:47:41


53. 匿名@ガールズちゃんねる
性格悪いけど、
可愛い子とつるむの辞めたらメンタル安定しました。



合コンとかいっても比べられて自分が傷つくだけだし
女同士でも私よりもその子が言う方はみんな楽しそうに聞いたり
共感するのに
私にはなんか見下してるような発言されるし。

顔がいいって本当羨ましい。

2024/02/26(月) 21:47:47


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
これ読んでて思ったんだけど、美人は性格良いとか言われるのって、結局自分が一人勝ちで自分よりチヤホヤされない同性が圧倒的に多いからメンタル安定してて心に余裕があるのかもね。
周りも同じレベルで綺麗な人だらけだったらもっと殺伐としてそう。

2024/02/26(月) 22:03:38


55. 匿名@ガールズちゃんねる
2時間のウォーキング
以前は平気だったし、もっと歩いてたくらいだったけど、40過ぎてやけに疲れてだるくなるようになった。
ウォーキングお休みしたら回復した。

2024/02/26(月) 21:48:01


61. 匿名@ガールズちゃんねる
鎮痛剤
肩こりからの頭痛でロキソニンとかボルタレンとか飲んでたけど完全にやめたら頭痛が治った
数ヶ月に一回くらい「あれ?肩凝ったかも頭痛が来そう?」って気配の時は葛根湯飲むとあまり悪化しなくなった

2024/02/26(月) 21:48:53


編集元: やめたら体調、メンタルがよくなった行動を教えてください!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
発達障害診断済の方、教えて
子どもの睡眠不足は「一生のハンデ」 問題行動の引き金に?忙しすぎて寝足りない日本、警鐘を鳴らす専門家
無限にお腹が空く
♥あわせて読みたい♥