1. 匿名@ガールズちゃんねる
「普通に美味しい」って言葉、意味が分かりません。
私の母も主人もよく使います。

私は入りずらいお店や穴場のお店を探すのが好きで、料理を作るのも趣味なのですが、チャレンジメニューをよく作ります。
その際、どう?と聞くと「うん、うまいよこれ!普通に美味いよ!」と。

普通に美味いってなんやねん!

2024/02/27(火) 20:06:31




2. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいけどめちゃくちゃ美味しいまではいかない

2024/02/27(火) 20:07:02


5. 匿名@ガールズちゃんねる
意外性は無いけど、無難に美味しい。

2024/02/27(火) 20:07:21


7. 匿名@ガールズちゃんねる
普通にってわざわざつけなくていいよね

2024/02/27(火) 20:07:24


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
美味しい!と普通に美味しいはニュアンスが違うから使い分けてるよ。
もちろん前者がより美味しい

2024/02/27(火) 20:16:23


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
誰かが作ってくれた食べ物に対しては絶対に言わないけど、外で買ってきたお惣菜とかレトルト食品みたいな物には普通に美味しいからまた買うのもアリかなーとか使うかも

2024/02/27(火) 22:19:08


12. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな期待してなかったけどおいしい
まずいって思わないレベルのおいしさ

かな

2024/02/27(火) 20:07:39


14. 匿名@ガールズちゃんねる
そのテンションだと思ってたより美味しい!ってことかな

2024/02/27(火) 20:07:44


15. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいじゃないってことです

不味い
可もなく不可もなく
普通に美味しい
美味しい

という感じじゃないかな

2024/02/27(火) 20:08:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとなく難癖付けてるっぽく聞こえるよね
美味しいってことなんだけど

うちの義母は「味は良いよ」って言う
これも難癖つけてると言うか素直に褒めてないっぽく聞こえるなと思って聞いてる

2024/02/27(火) 20:08:09


17. 匿名@ガールズちゃんねる
65点くらいかな?

2024/02/27(火) 20:08:17


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
あーそんな感じ
平均点には達してる味、みたいな

2024/02/27(火) 20:16:51


18. 匿名@ガールズちゃんねる
見た目は美味しそうじゃなかったのに、普通に美味しかった

2024/02/27(火) 20:08:19


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私も(好みじゃないかなと思ったけど)とか(見た目はいまいちな気がしたけど)普通に美味しいみたいなニュアンスで言ってる気がする。

2024/02/27(火) 21:19:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいけど別にまた食べたいとは思わない程度

2024/02/27(火) 20:08:27


22. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいけれど2回目3回目の来店は微妙みたいな?

2024/02/27(火) 20:08:27


23. 匿名@ガールズちゃんねる
チャレンジメニューなら
予想→あまり美味しくなさそう
予想外に美味しかった→普通に美味しい
なんじゃないかなあ。

2024/02/27(火) 20:08:27


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私もこれで使うこと多い

2024/02/27(火) 20:16:58


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私もそう思う
期待してない時に予想外に美味しいと使う

2024/02/27(火) 21:00:25


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちっちゃなことは気にしない

2024/02/27(火) 20:08:34


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
会話下手な人がよく言うやつだ(笑)

2024/02/27(火) 20:08:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
想像通りの美味しさ。

2024/02/27(火) 20:08:50


32. 匿名@ガールズちゃんねる
不味くはないけど、特別美味しいとも言えない時の言葉。

2024/02/27(火) 20:09:05


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うまいと言うことだよ
不味かったら普通にまずい!って言うと思う

2024/02/27(火) 20:09:27


38. 匿名@ガールズちゃんねる
そこそこ美味しい。5段階評価なら4くらい。

2024/02/27(火) 20:09:48


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
感動に美味しい解か初めて食べたおいしさではない。
どこかで食べて美味しいと思ったことのある美味しさってかんじ

2024/02/27(火) 20:09:51


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「美味しい」だけでいいと想う
「普通に」って余計

2024/02/27(火) 20:09:55


46. 匿名@ガールズちゃんねる
想像は上回らない程度の美味しさ

2024/02/27(火) 20:10:33


49. 匿名@ガールズちゃんねる
普通なんだよ。でもさ、食べ物って大体美味しいよね?だから「普通に美味しい」

2024/02/27(火) 20:10:49


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
チャレンジメニューだからじゃないの?
定番メニューなら言われないでしょ

2024/02/27(火) 20:11:43


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普通に美味しい(想定内の味)

2024/02/27(火) 20:12:15


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫もよく使うので聞いたところ、
普通に=奇をてらうことなく、正統派の、という意味だそうです。
だから、とても美味しいということだと思います。

2024/02/27(火) 20:12:23


89. 匿名@ガールズちゃんねる
全然美味しい

ってのも 少し違和感がある

2024/02/27(火) 20:24:10


92. 匿名@ガールズちゃんねる
これ苦手とか、不味いに対しての、私は普通に美味しい、とかなら会話として全然気にならない
でも、いきなり普通に美味しいだとちょっと違和感ある
聞き慣れちゃったら、だんだん気にならなくなるかもしれないけどね

2024/02/27(火) 20:29:29


153. 匿名@ガールズちゃんねる
良くも悪くも記憶に残らない
インパクトがない
だからリピートなし

2024/02/27(火) 22:37:14


154. 匿名@ガールズちゃんねる
「普通に美味しい」より「普通」の方がスッキリするね

2024/02/27(火) 22:38:52


編集元: 普通に美味しい!って何??

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
日本も海外も一緒だな〜とおもったこと
古い呼び方で言ってしまうもの
道に落ちていた面白いもの
♥あわせて読みたい♥