2. 匿名@ガールズちゃんねる
降りられなかったら怖いから、そこに立ってしまう
2024/02/28(水) 00:25:14
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
角席に座れて良かったと思ってるとコートが臭い人や放屁する人がべったり横に立ってげんなりすることがある
2024/02/28(水) 06:26:25
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そうそう、奥に入っちゃうと降りたい駅でドアまで出られないんだよね、都会生活長い友だちは予め二つくらい前の駅でドア付近に出とけばいいって言うけど、満員だとそれすら出来ない田舎民、、
「降りまーす!」って言いながらグイグイ押せって男性もいたけど、それも男だから出来るんだよね、ちっちゃい女が押しても誰もどいてくれないんだよ
2024/02/28(水) 07:36:32
3. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなに画面見られるの嫌ならスマホ見なきゃいいじゃない
私は気にした事なかった
みんなそんなジロジロ見てくる?
2024/02/28(水) 00:25:22
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
見えることはあるけどわざわざ見ない
自意識過剰だし見られて嫌なら見なきゃいいだけ
2024/02/28(水) 00:26:51
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
スマホじゃなくてタブレットだけど眩しくて視界に入ることある。顧客情報がっつり載った不動産系の情報を引用しながらメールしてて会社名も担当者名もしっかり見えた。個人情報の取扱い注意喚起して下さいってその会社に後でメール送ったわ。検討してたハウスメーカーだけにギョッとした。
2024/02/28(水) 00:34:55
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
でかいタブレットで少女漫画読んでるおばさんがいたときはちょっと見てしまった
2024/02/28(水) 00:50:53
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ドアが開かない側のなら実はキープしたいポジション
2024/02/28(水) 00:25:26
5. 匿名@ガールズちゃんねる
すぐ降りるなら気持ちは少しわかる
2024/02/28(水) 00:25:29
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうだね。けど、どんなに混んでるときでも乗り降りがすごくて邪魔になっていても死守して意地でも動かない人、いるよね?
2024/02/28(水) 07:13:00
8. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうコメ主のコメントがないトピは運営がUPしてるの?
2024/02/28(水) 00:26:01
10. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃ簡単に言うと自分は椅子に座りたくない。サラリーマンが鼻くそをほじってイスにこすりつけてるのを見てから汚いと思って以来座れなくなった。
2024/02/28(水) 00:26:25
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わかるけど、そういうの気にし始めたら本当にもう何も出来ない。だから気にしないで座っちゃう。
2024/02/28(水) 00:58:58
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ドア付近の棒だけなぜキレイだと思えるんだろう?
2024/02/28(水) 01:01:37
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
じゃあ手すりだってつり革だってきっっったないけどそれさえも使わないの?笑
2024/02/28(水) 07:33:28
12. 匿名@ガールズちゃんねる
基本的に座りたくない
ドア横以外に立ってるのもおかしいからドア横しか場所がない
2024/02/28(水) 00:26:59
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パニックがあるのでドア横にいるけど
乗り降りに邪魔にならないように
一度降りたりする。でもその隙にサッと取られがち
仕方ないが。
2024/02/28(水) 00:28:41
14. 匿名@ガールズちゃんねる
パニック障害気味な時があって、次の駅までが果てしなく地獄に感じて、そんなときはドア付近がまだマシだった。
2024/02/28(水) 00:28:46
15. 匿名@ガールズちゃんねる
ガラガラなのに座ってる人の前なんて立たなくない?
そんな人怖いんだけど
2024/02/28(水) 00:28:47
17. 匿名@ガールズちゃんねる
問題になっているのは、乗降側のドアで踏ん張ってる人達だと思うわ
両側でそれやられると朝の通勤時間帯だと下手するとドアしまっちゃうんだよ
都内だと確実に片側だけは締まり続けている路線が多い
(千代田線の西日暮里は例外として)からそれなら誰も文句はいってないと思う
2024/02/28(水) 00:29:06
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ドア前の一番端っていうか、席の横に張り付いてる感じの人は降りなくても良くない?あそこの人って体のほとんどドア開かない部分におさまってるよね。邪魔になる荷物とかもなければの話だけど。
邪魔になる位置で動かない人にもイラっとするけど、それ以上にドア開いて即グイグイ全力で押しまくってくる人の方が嫌。いや降りますって、順番があるでしょって。
せめてすみませんとか降りますとか一言かければいいのに。
2024/02/28(水) 08:40:18
18. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに貧血で倒れそうとか気分が悪い時はドア横ポジションに救われる事ある。
ドアの隙間から新鮮な空気が入ってくるから本当にありがたい。
2024/02/28(水) 00:29:06
20. 匿名@ガールズちゃんねる
貧血気味なのでドア横で寄りかかりたい
2024/02/28(水) 00:29:48
21. 匿名@ガールズちゃんねる
乗る時に後ろに人いるのにすぐさまキープする人は腹立つ。奥いけよ、とりあえず
2024/02/28(水) 00:30:48
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
空いてる時間ならいいけど、混んでてもう少し詰めればもっと人乗れるのにって時あるよね。それで後ろから押されたら睨んできたりする。もっと周りをよく見ろって思う。
2024/02/28(水) 00:37:23
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パニック障害で、電車、特に混んでる電車に乗ると動悸と耐え難い恐怖感がやってきてパニック発作が起きてしまうのが嫌だなと思って(予期不安)なるべく空いている車両を選んでドア横に立ってます。しかも、開く側のドア横に立ってます。開かない側のドア横だと、人が乗ってきて自分が1番奥になってしまい、それもまた恐怖対象なんです。駅ごとに自分の前のドアが開くことが安心なんです…。
早く良くならないかな😢
何も考えず、どんな状態の電車でも普通に乗っていたのが今は嘘のようです。
2024/02/28(水) 00:31:22
24. 匿名@ガールズちゃんねる
酔いやすいのでドアが開く度新鮮な風が入ってくるし景色を見られるのであの場所が好き
流石に状況見て奥に進んだりとかするけどそこまで混んでない時ならあそこに立つわ
2024/02/28(水) 00:31:42
26. 匿名@ガールズちゃんねる
ドア横愛好者でドア前埋まるときあるけど、乗降の邪魔になるよね。
マナーある人は一度外出てくれるけど頑なに退かない人いる。
直ぐ降りるとか理由は分かるけど、せめて乗降の邪魔にならないように退けて欲しい。
2024/02/28(水) 00:33:26
29. 匿名@ガールズちゃんねる
電車って目線どこにやればいいか分からない
2024/02/28(水) 00:34:54
31. 匿名@ガールズちゃんねる
会社の先輩が、朝のラッシュでドア横でスマホ見てたら降りる人がぶつかり、ホームにスマホが飛んでいったと怒ってた。あたりめーだろ。
2024/02/28(水) 00:35:13
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ドア横キープはいいけど
身体デカかったり荷物大きい人は特にちゃんと1回空いたら降りて欲しい。
自分が降りれるか不安ばっか考えるんじゃなくて奥にいる人もそう思ってるかもって考えようね
2024/02/28(水) 00:37:21
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
そこだよね。他人に迷惑をかけないようにちゃんと奥に行く人は降りるときに「降りまーす」と言って降りていくけどこびりついてるやつは絶対動かないで妨害してる
2024/02/28(水) 00:40:21
39. 匿名@ガールズちゃんねる
満員電車では本当に迷惑行為だよ。
空いてるときなら好きにすればいいと思う。
2024/02/28(水) 00:38:28
40. 匿名@ガールズちゃんねる
座席側に上半身はみ出すようによりかかるの止めて
2024/02/28(水) 00:39:03
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
これほんと迷惑だよね
ファー付きフードとかリュックに付いてる謎の紐とか長い髪がめっちゃあたる
ドア横の仕切りもっと高くして欲しい
2024/02/28(水) 09:04:26
41. 匿名@ガールズちゃんねる
ドア横だけではなくもっと席の方行けばギュウギュウにならないのに ドア付近で止まる人ばかり。
2024/02/28(水) 00:39:26
47. 匿名@ガールズちゃんねる
背が低くてつり革掴まるのしんどいから
ドア横の棒持って立ちたい
2024/02/28(水) 00:44:22
48. 匿名@ガールズちゃんねる
あそこは脚が不自由な人が手すりにつかまりながら乗り込んで優先席に辿り着くのに邪魔になるのでなるべく立たないようにしてる
脚が悪い人の介助をしたことがきっかけで気がついた
2024/02/28(水) 00:46:16
51. 匿名@ガールズちゃんねる
人が立つスペースがある場合はいいけどそうでない場合、ドアの両サイドを陣取ってる人がいるせいで1人ずつしか乗降できなくてすごく迷惑になってる
2024/02/28(水) 00:48:07
54. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいる。
この間、開く側のドア前に女性が座席に背を向ける感じで寄りかかってて、幅のある固めのバッグを腕にかけて体の前に持ってきてて、どう考えても出入りに邪魔なのにスマホいじってどかない
入ってきた男性のバッグに女性のバッグがひっかかってすごい睨みつけてたけど邪魔なのお前だよ
2024/02/28(水) 00:48:27
56. 匿名@ガールズちゃんねる
荷物の多い高校生ほどドアキープしてドア開いてもなかなか避けてくれない気がする。
2024/02/28(水) 00:49:25
59. 匿名@ガールズちゃんねる
他の客の乗り降りに邪魔になってるのにドア横に張りついて一旦降りもしない人はなぜなんだ
2024/02/28(水) 00:50:57
編集元: 電車内で「ドア横キープ」を好む人たちの事情と言い分 「スマホがじっくり見られて便利」「酔いやすいのでガラガラでも座らない」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥