1. 匿名@ガールズちゃんねる
共働き世帯年収1000万円ほどのアラサー夫婦です。
家の購入を考えており、5000万円ローン、500万円頭金で購入考えています。無謀な住宅ローンでしょうか。無謀なローン組んだ方いませんか

2024/02/28(水) 20:54:20




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どこずみ
こどものかずは

2024/02/28(水) 20:54:49


7. 匿名@ガールズちゃんねる
無謀ではないと思います。頑張ってください!

2024/02/28(水) 20:55:32


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無謀ではないけど産休、育休、時短×兄弟分考えるともう少し押えた方が楽

2024/02/28(水) 20:55:40


10. 匿名@ガールズちゃんねる
比重によるんじゃない
子供になにかあって、夫婦のどちらかが今の収入を維持できなくなる可能性がある

2024/02/28(水) 20:55:54


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供の人数は?
1人なら全然無謀じゃないんじゃない?

2024/02/28(水) 20:56:17


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ほんとですか?

主さんと近い世帯年収で(旦那の年収は今後上がる見込みあり、私は出産後パート予定)4000万ローンを組み、1人っ子予定ですが高いローン組みすぎに思えて少し後悔してました💦

月10万返済しているのですがこんなもんですか?
思ったより余裕のある暮らしが出来ず、贅沢も出来ない感じなのですが…

2024/02/28(水) 21:17:51


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
生活水準にものよるのでなんとも。。
我が家は主と同じくらいで子供2人いますが、余裕ではないけどカツカツでもないです。

2024/02/28(水) 21:21:18


189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
都内なら4000万ローンなんて普通
むしろ月10万なら安いくらい、ファミリータイプの賃貸なら15万とかする

2024/02/28(水) 21:38:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那の給料だけで組んだ方がいい

2024/02/28(水) 20:56:17


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

ギリセーフでしょう。返済ガンバレ

2024/02/28(水) 20:56:32


15. 匿名@ガールズちゃんねる
・夫婦の収入の割合
・現在の子供の人数と今後の予定
・夫婦の健康

ここら辺が気になるところ

2024/02/28(水) 20:56:42


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちはここで批判されるペアローンです。

2024/02/28(水) 20:56:45


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
実際問題ペアローンじゃないと若い世代は家買えなくなってきてる気がする
単独でローン組める家庭は親の援助(お金なり土地なり)ありきって感じだよ

2024/02/28(水) 21:04:02


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
東京はまともなファミリー物件7000万円はするよね
世帯年収1000万円超が多いけどあくまでも世帯年収だもんね

2024/02/28(水) 21:14:56


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
完済まで共働きできるならいいんじゃない?
他の住宅ローンと比べて、返済リスクが大きいけど

2024/02/28(水) 21:11:24


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
本当にペアローン組む人いるんや

2024/02/28(水) 21:18:48


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供いるかいないかで全然違うから何とも

2024/02/28(水) 20:56:53


22. 匿名@ガールズちゃんねる
子供がいなければそんなに無謀じゃない気がする

2024/02/28(水) 20:57:19


24. 匿名@ガールズちゃんねる
それぐらいなら大丈夫じゃない?
若い夫婦だと共働き世帯年収600万ぐらいで4000万以上のマイホームとかよくあるよ。

2024/02/28(水) 20:57:23


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
がるちゃんってローンにはかなり厳しいよね
うちは30代共働き、世帯年収1950で9000万ローン(連帯債務)だけどがるでは叩かれると思うわw

2024/02/28(水) 21:14:52


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全然無謀じゃない。がる民は年齢層高いから聞いてもあまり参考にならないよ。

2024/02/28(水) 20:57:57


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう少し細かくかいてくれないと、、、
1000万の割合が
旦那700万、妻300万
なら無謀じゃないけど、
旦那500万、妻500万なら無謀だと思う。

2024/02/28(水) 20:58:02


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
よこ

うちは、これくらいだけど3,500万円のローンなのに全然貯金できない😅
結構キツイ!

2024/02/28(水) 21:06:40


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

旦那900 妻100なら余裕
旦那500 妻500ならカツカツ

2024/02/28(水) 20:58:37


34. 匿名@ガールズちゃんねる
最近の家って高いから都市部だと安くても4500万とかするよね。

2024/02/28(水) 20:58:56


42. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは似たような感じでフルローン、夫900万、私200万くらいの年収で子供は作らないのでゆっくり返せばいいなと思って借りました。

2024/02/28(水) 21:01:09


45. 匿名@ガールズちゃんねる
子無しなら余裕。
似たようなローンで子ありの知り合いは旦那さんがガンガン残業したがってるらしいので、厳しいんだと思う。
子ありだと、どうしても妻側が時短勤務で収入下がるか、仕事をリタイアする可能性もあるから。

2024/02/28(水) 21:01:38


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今のこのウッドショックでの住宅価格の値上がり考えたら全然無謀じゃないと思うけど。
田舎は知らないけど、東京、地方都市だったら上物だけで4000万とか平気でするよ。

2024/02/28(水) 21:02:09


57. 匿名@ガールズちゃんねる
いまの世帯年収1000万ってそんな多くないよ。
そんな裕福な暮らしできる収入じゃないでしょ

2024/02/28(水) 21:03:27


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
銀行は金利さえ取れればあとは知らないんだよね
とりあえず金利から徴収

2024/02/28(水) 21:05:26


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんが妊娠出産ではたらけなくなる可能性もあるから、旦那さんだけの年収になった場合大丈夫かを考えればいいと思う。

2024/02/28(水) 21:05:48


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無謀じゃないと思う。
こんな感じでローン組んでる家庭多いと思うよ。

2024/02/28(水) 21:05:50


74. 匿名@ガールズちゃんねる
うち世帯年収1000万で4500万のローン組んでやっちまったなーって思ったけど、夫が昇進して私が時短取っても世帯1000万キープ出来た
今の状態なら大丈夫そう
でも過去に戻れるならもうちょっとローン額抑える😅

2024/02/28(水) 21:06:23


90. 匿名@ガールズちゃんねる
私田舎で共働き世帯年収1000万で、フルリフォーム済みの1480万円中古住宅買ったよ。

私が中古住宅の不動産営業してるけど、最近新築なのに離婚の売却相談多い。
だいたいペアローン組んで後悔してる人を山ほど見て来て、話聞いてると心苦しいよ。
浮気してローン滞納する元夫とか
夫が鬱病で働けなくなって離婚するから売却とか
相手が健康で働けるとも限らないし、あんまり背伸びして買うもんじゃ無いなと思った。
ハウスメーカーや中古住宅の不動産営業も自分の利益重視でとにかく売ればいいみたいな考え良くないしね。

2024/02/28(水) 21:10:28


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
去年夫婦共に35歳で、夫年収650万、私450万で5900万ローン組んだよ。
地方です。
返済頑張ります!

2024/02/28(水) 21:12:22


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1200万で7000万のフルローン
2000万くらい安く買いたかったけど数年で相場が上がってて仕方がない

2024/02/28(水) 21:17:51


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
世帯年収でローン組んじゃダメ
どちらかの単独年収で見るべき
あとペアローンはもっとダメ

2024/02/28(水) 21:18:28


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
二人とも正社員で勤め続けるならそんなに無謀じゃないと思う
一人2500万だよね。
私は一人でそのくらいローン組んでマンション買ったよ。

2024/02/28(水) 21:25:37


187. 匿名@ガールズちゃんねる
年収:旦那750万、私450万
ローン7000万
子ども2人

頑張る!!!
子どももう1人ほしいな〜無謀かな…

2024/02/28(水) 21:37:46


204. 匿名@ガールズちゃんねる
全然無謀じゃないと思うな
今は最低そのくらい出さないと買えないし
ここ数年より前に買った人の話なんて全然参考にならない

2024/02/28(水) 21:44:54


236. 匿名@ガールズちゃんねる
どうしても義実家の隣から離れたくて、土地代が入って無謀ローン組もうとしてる。月10万返済の予定だけど、働くのみと覚悟決めてる

2024/02/28(水) 21:59:16


編集元: 無謀な住宅ローン組んだ方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
年々自分に自信無くなってくる
手続き系が面倒くさくてしんどい人
義母へ言ってやった経験
♥あわせて読みたい♥