1. 匿名@ガールズちゃんねる
4歳の娘がいます。本当に毎日欠かさず、「ママ大好き!」と言ってくれることです。自分もそうだった気がしますが、大きくなったら、何か買ってあげた時じゃないと言われないんだろうなと思ってます笑(^^)「ママ大好き」と言われる毎日は、かけがえのない時間でとっても幸せなことですね!
「ああ、今だけなんだろうな」皆さんも子育て中にそう思ったことはありますか?

2024/02/28(水) 19:11:36




2. 匿名@ガールズちゃんねる
歯がないのは今だけ

2024/02/28(水) 19:12:09


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
今年長なんだけど、クラスの子みんな歯抜け顔だわw
可愛いよね

2024/02/28(水) 19:17:10


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
歯抜け可愛いよね
いっぱい写真撮ったわ

2024/02/28(水) 19:23:10


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ハゲ頭

2024/02/28(水) 19:12:33


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
おっさんになったらまた見れるかもね

2024/02/28(水) 19:13:07


4. 匿名@ガールズちゃんねる
赤ちゃんのミルクの匂い

2024/02/28(水) 19:12:43


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/28(水) 19:12:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
食堂みたい

2024/02/28(水) 19:17:00


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ワンオペおつ

2024/02/28(水) 20:16:11


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
お母さん頑張ってるわ
どうにでもなれ感がある

2024/02/28(水) 21:31:30


7. 匿名@ガールズちゃんねる
「いつか眠れる」
「いつか風呂に浸かれる」
「いつかご飯を味わって食べられる」
「いつか人間らしい生活が出来る」

2024/02/28(水) 19:14:15


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
もうそろそろゆっくり寝たい

2024/02/28(水) 19:15:09


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
その頃は仕事して出来なくなってそうで怖い
いつになっても寝れない、食べられないんじゃないかと今から憂鬱になってる

2024/02/28(水) 20:21:03


8. 匿名@ガールズちゃんねる
「◯◯がお母さんの隣で寝るの!」「僕がお母さんと寝たい!」という母の取り合い

2024/02/28(水) 19:14:15


10. 匿名@ガールズちゃんねる
赤ちゃんの頃。
当時は早く歩いてる姿見たいとか
歩き始めたら喋りたいなとか思ってたけど
本当にあっという間。
抱っこをもっともっとしたかったーー

2024/02/28(水) 19:14:24


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私も新生児の娘をもう一度抱っこしたい
泣かせないように必死だったけど、今思えば可愛い泣き声よ

2024/02/28(水) 19:20:30


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
そうそう!!
当時は泣くと泣かないでーってなってたけど
今赤ちゃんの泣き声聞こえるとホッコリする!
本当可愛いんだよね赤ちゃんの時期って!
一瞬しか無いのがちょっと寂しいね

2024/02/28(水) 20:41:55


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
1歳5ヶ月の息子が5歩ぐらいしか歩かなくて、あとに生まれたお友達がみんな先に歩き出しちゃって、そのうち歩くだろうとは思いつつモヤモヤしてます。でも、かわいいハイハイ姿見られるのも今だけだもんね。急かさず気長に待とう。。

2024/02/28(水) 19:30:39


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
うちの子は一歳半に歩き始めたよ。
まだこれからだよー。
歩き始めって本当に可愛いからいっぱい
動画とか残してね。

2024/02/28(水) 19:38:03


11. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の息子に反抗期の話をしたら、
えー嫌だな、ママのことが嫌になるなんて絶対ないと思うな〜こんなに大好きなんだから!
と言われて、今だけだと思いつつ幸せな気持ちになりました。

2024/02/28(水) 19:14:38


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
なんか泣けちゃった

2024/02/28(水) 19:28:43


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
録音しておきたい(;_;)

2024/02/28(水) 20:37:22


12. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が生まれてから、毎日 思ってる。
出来るようになったら出来なかった頃の子供には2度と会えない。
毎日 同じ様な繰り返しの日々に思えても子供は確実に成長していて、気付いた時には成長したあとの姿になってるんだよね。
そんなこんなで10年経った。
あと何年、子供の傍で母で居れるのかな。

2024/02/28(水) 19:14:59


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
中学から全寮制の子とかすごいよね
子供もすごいし、親もすごいよ
私はまだ離れたくないなーって思ってしまう

2024/02/28(水) 19:35:25


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
成長って嬉しいことなのに、なんか切なくなるよね。
一緒にいられる時間を大事にしたいね。

2024/02/28(水) 19:46:38


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私も、母子同室だったんだけど永遠にこの部屋で2人で過ごしたい。なんて素晴らしい時間なんだろうと思ったなー。退院の時泣いた笑

2024/02/28(水) 19:52:42


14. 匿名@ガールズちゃんねる
私を見つけると満面の笑顔で走ってきたこと
会えた(離れたの10分くらい)ってだけでこんなに喜んでくれるなんてって思った

今なんて目を合わせないようにして曲がっていくわ…

2024/02/28(水) 19:15:11


15. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟でママの取り合い

2024/02/28(水) 19:15:33


17. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に寝てくれること!

「ママママになると生活に支障が出る」と感じてあえて寝室を別にする母親を見てびっくりした

2024/02/28(水) 19:15:55


18. 匿名@ガールズちゃんねる
この瞬間の幸せを味わうために今までの人生があったと思う

2024/02/28(水) 19:15:56


19. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日30分〜1時間かかる寝かしつけ。
毎回「早寝てくれ!」って思ってたけど
大きくなったら添い寝どころか
一緒の部屋ですら寝てくれないんだろなって思ったら
添い寝の時間って貴重なんだなって思うようになって
苦じゃなくなった(^^)

2024/02/28(水) 19:15:57


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
うちは急に4歳から、私1人で寝るわって言い出してほんとに寝かしつけいらなくなったから、私の方がえ?まじ?って置いてきぼり感じたよ。

2024/02/28(水) 19:19:52


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
かわいくて常に思うけど、今が大変でつらいよ。3歳2歳年子自宅育児中。

2024/02/28(水) 19:16:24


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
大変だよね
早く幼稚園いってほしいよね笑

2024/02/28(水) 19:19:35


22. 匿名@ガールズちゃんねる
小1と小4の兄弟が、「いってきまーす」と毎朝ランドセルしょってふたりで仲良く登校する姿
ほんと微笑ましいし、ちょっと育児の大変さも一段落と感じる(これからまた山は来るけど)

三学年差だから中学は被らないし、もしかしたら小学生の間にも別々に登校しはじめるかもしれないから
今だけだけかもと思って毎日眺めてる

2024/02/28(水) 19:16:25


23. 匿名@ガールズちゃんねる
私と一緒じゃないと眠れない息子(4)
私がいない時は私のパジャマを抱っこして寝てる
なんでこんなに好きでいてくれるんだろう
幸せすぎる…

2024/02/28(水) 19:16:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さん大好き、という手紙をくれること。今もずっと財布にいれています

2024/02/28(水) 19:16:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
私がいないと泣きながら朝5時に起きてきた子が、今やたたき起こしても起きない子に……(´・ω・`)

2024/02/28(水) 19:18:35


32. 匿名@ガールズちゃんねる
折り紙とかおてがみとかたくさんくれる

2024/02/28(水) 19:18:37


39. 匿名@ガールズちゃんねる
小3の息子
仕事の帰りが遅いと玄関まで迎えに来て抱きつきながら寂しかったぞーって言ってくれる
あと何年寂しがってくれるかなぁ

2024/02/28(水) 19:20:19


41. 匿名@ガールズちゃんねる
小6の息子が登下校する様子を毎日リビングの窓から見ています。去年までは登校する時は手を振ってくれたけど今年は振り返るだけになっちゃった。でも下校の時は私が窓にいるのを見るとニコニコしながら手を振って走って帰ってくる。もうそろそろこれもしなくなるのかなと思ってます。今だけの子供らしい可愛さ、しかもランドセル姿。忘れないよう目に焼き付けてます。

2024/02/28(水) 19:20:42


44. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生の息子、毎日お弁当
「今日も美味しかったよ」
と弁当箱を出すときに言ってくれる
来年には大学受験、一生のうちで一緒に暮らすのもあと一年かもしれないと思うと泣けてくる
私本当に乗り越えられるんだろうか

2024/02/28(水) 19:21:28


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
優しい息子さんですねー
うちの子も自然に感謝の言葉を伝えられる素敵な子に育ってくれると嬉しいな

2024/02/28(水) 22:56:00


50. 匿名@ガールズちゃんねる
クレヨンしんちゃんみたいなほっぺ
このシルエット、期間限定だよね

2024/02/28(水) 19:24:45


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなことないです。すみませんトピズレかも知れませんが、アラフィフですが母のことは大好きです。老いてきた母をたまにギュッとしてしまいます。

2024/02/28(水) 19:27:15


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
じんときて涙が出ました。私もアラフィフ。母に今のうちにくっついておきます。その気持ちを思い出させてくれてありがとう。

2024/02/28(水) 19:41:48


55. 匿名@ガールズちゃんねる
4歳息子だけど、寝る前に毎日ママが1番大好きと言ってくれる。そして何歳になっても手を繋いで寝るし、何歳になっても家族3人で寝るの!!と言ってくれること。

2024/02/28(水) 19:29:52


58. 匿名@ガールズちゃんねる
小1男児、夜寝る時は「ぼくこっちで寝るから!」と言って隣のベッドで寝るのに、朝起きると私のベッドどころか私の布団に入ってスヤスヤ寝てる。
あーーーかわいい

2024/02/28(水) 19:31:10


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ほんとだよね。
眠くなるとだんだん動かなくなって、「ちゅちゅちゅちょうだい…」と、寝る前の恒例のおでこにキスをねだる二歳の我が子。幸せすぎる。

2024/02/28(水) 19:34:49


編集元: 【子育て】「ああ、今だけなんだろうな」と思ったこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
男女両方の子どもがいるママさん語りませんか?
幼稚園ママが怖い…
バス通園のママ達は何を話しているのですか?
♥あわせて読みたい♥