1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/1318668?display=1


しかし、このような突然の退職が続くと、企業側にも問題が発生します。

県内で人事コンサルティング業を行っている社会保険労務士の池田東史雄さんはこう指摘します。

社会保険労務士・池田東史雄さん「会社が本人と直接連絡が取れないので、業務の引継ぎができず、今の仕事に支障が生じてしまうという問題が起きています」

「ことを荒立てても企業側にメリットは全くないので、粛々と退職手続きを進める。これしかない」

退職代行JUMPでは正社員とアルバイトで料金が分かれていて、正社員の退職では2万5000円ほど、アルバイトはより低い2万円以下で依頼できるということです。

2024/07/29(月) 18:06:40




3. 匿名@ガールズちゃんねる
復職して3週間連続で子供が熱出して
マジで家で1人泣いたわ。私だって思った。こんなに熱出す?って

2024/07/29(月) 18:07:29


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
保育所とか通い始めで運が悪いと、何らかしらの病気を貰ってくるんだよ。

2024/07/29(月) 18:14:25


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
コロナ自粛明けから特にすごい。小学生なのに毎月熱出すし学級閉鎖もあったし、2ヶ月くらい次から次へと感染症にかかってほとんど見かけなかった人とかもいてあまりに気の毒だった。

2024/07/29(月) 18:14:54


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
わたし、子ども2人が次々にインフルになってわたしも移って2週間休むっていうのが何度かあって退職した
結局上の子が不登校気味だったから辞める方が良かったんだけどね

2024/07/29(月) 18:21:16


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
子供によっては本当に長々と治らない子もいるんだよね。

2024/07/29(月) 18:22:58


4. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌味を言う上司が悪いけど、あまりにも頻繁に欠席早退されると両立は無理でしょとは思う

2024/07/29(月) 18:07:52


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
正直嫌味も言いたくなると思うよ
急に何回も休まれても結局その代わりに仕事する人が必要になるんだから
自分が抱えているタスクもあるのに
それでわざわざいきなり代行とか使って迷惑かけながら辞めるくらいならもう子供が手を離れるまで復職なんてしなければいいと思う

2024/07/29(月) 18:26:08


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
子供の体調不良はともかく、子供のことなのでしょうがないでしょって態度で早退欠勤されたら、周りはやってられないよね。
しかも、旦那さんや病児保育やシッターさんを駆使することもなく、毎度当然のように休んで、残す仕事のフォローもしない人ならね。

2024/07/29(月) 18:34:03


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これに尽きる。「私だって大変だし子供だって熱出したくて出してるわけじゃ無い🥲」ってコメントちらほらあるけれど、急な欠勤が重なると進捗読めなくて信頼できなくなるのよね

2024/07/29(月) 18:36:52


199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
で、仕事を減らすと
私を追い出そうとしてる!って騒ぐ。

扱い方が本当に気を遣う。代替の派遣さんが良かったから余計に辞めてくれって思ってるよ。

2024/07/29(月) 19:30:31


8. 匿名@ガールズちゃんねる
道具としか思ってないからね

2024/07/29(月) 18:08:50


9. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもはすぐ熱出すよ
そういうものなの

2024/07/29(月) 18:09:00


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
だから、母親父親どちらかが子どもが小さいうちは仕事辞めたほうがいいんだよ
私は下の子小学生だからまだ働かない
会社に迷惑かけたくないからね

2024/07/29(月) 18:35:32


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
中学生になるまで働かないの?
ブランク凄いね。

2024/07/29(月) 18:42:16


182. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
自分がそういう選択するのはいいけど、押し付けないでほしい。

2024/07/29(月) 19:18:00


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そういうのに理解がある職場じゃないと休み貰ってばかりは気まずいし続かないよね

2024/07/29(月) 18:51:46


10. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園の時は毎月風邪引いてた

2024/07/29(月) 18:09:14


11. 匿名@ガールズちゃんねる
何をしても怒鳴る


うわー、こういう上司まじで嫌い。
自分が怒鳴られてなくても周りも嫌な気持ちになるんだよ。
ワーママよりもよっぽどお前のが迷惑だよ。

2024/07/29(月) 18:09:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
専業が理想という事だよね

2024/07/29(月) 18:09:32


15. 匿名@ガールズちゃんねる
熱出さない時は全然出さない、出たとしても仕事が休みの日たまたまってこともあるのに、出る時は何度も出たり仕事の日だけ熱出たり同じ子供でもその時で結構変わるのがあるあるだと思う
大人だって体調管理して体調不良にならないように気をつけても崩す時は崩すのに子供だとなおのこと難しいよね

2024/07/29(月) 18:09:35


16. 匿名@ガールズちゃんねる
実際、休みすぎの人に対してはそう思う
言わないだけで

2024/07/29(月) 18:09:53


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
言うことが問題なんじゃないの?
ましてや怒鳴ってるんだから。

2024/07/29(月) 18:10:17


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
皆言わないだけだよね
言った所で無理なものは無理なんだし
仕方ないって思うしかない
怒鳴るのは論外

2024/07/29(月) 18:15:00


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
だよね
ホワイトなら絶対辞めない方がいいけど、そういう状況でもしがみつける図太さがないと無理

2024/07/29(月) 18:16:45


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
言わないだけでみんな思ってるよ
言っちゃうのは今の時代良くないけど
だって自分の仕事で手一杯なのに急に休まれたらその人の分の仕事が降ってくるんだから
数回は仕方ないと思うけど、それを延々と繰り返されたらいい加減にしてよって思う気持ちはすごく分かる

2024/07/29(月) 18:30:49


18. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が保育園に通い始めた頃がよく熱が出ます。
ちょうどそのとき、親は新しい職場に入ったところだったりして。

2024/07/29(月) 18:10:13


23. 匿名@ガールズちゃんねる
何をしても怒鳴るって、もう怒鳴ることが快感になってるんだと思う。ストレス解消にしてそう。

2024/07/29(月) 18:10:50


24. 匿名@ガールズちゃんねる
何をしても怒鳴るとかパワハラじゃん
辞める前に訴えれば良かったのに

2024/07/29(月) 18:10:50


25. 匿名@ガールズちゃんねる
休みすぎてなんでそんな体調崩すの?って上司(三児の父)に聞かれたことある

子供によるけど奥さんに任せっきりなんだろな

2024/07/29(月) 18:11:04


27. 匿名@ガールズちゃんねる
奥さんが風邪でって休む上司、奥さんがピアノ発表会だからって休む同僚、の居る会社だったから、休み取りやすかった。
上司いわく、病気で休もうが旅行で休もうが休む事には変わらないって言ってた。ただし有給範囲内。

2024/07/29(月) 18:11:11


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
そりゃそうだわ
考えたら、与えられてる権利だもんね
休むのって
なんで自分の有給なのに文句言われんだろね
むしろ遊びで有給消化出来ないだけ損してるくらいなのに
私も病気持ちだから有給で休むけど、健康だったらこの有給分遊びとかで使えるんだろうなってたまに思うわ

2024/07/29(月) 18:15:10


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コロナが流行りだした2020年はホントに風邪ひく人減った。
当時、風邪と言おうものなら...

2024/07/29(月) 18:11:43


31. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園の頃は週の半分は熱出てたから旦那と交代で休み取ってたけどもう追いつかなくて私が仕事やめた。

2024/07/29(月) 18:12:02


43. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が風邪って嘘つく人もいるからね…

2024/07/29(月) 18:16:20


44. 匿名@ガールズちゃんねる
もちろん子どもがすぐ熱を出すのも分かる。
ただ抜けてばっかりの人でも、「1人分の席」「1人分の給料」を与えられているんだということを忘れちゃいけないよね。

夫や妻のどちらかにかたよれば、そのどちらかの職場にだけ多大に迷惑をかけることになる。その辺を夫婦で話し合えないなら、子どもが小さいうちの共働きは無理だと思う、

2024/07/29(月) 18:16:24


45. 匿名@ガールズちゃんねる
毎週月曜日、三連休だと翌火曜日に必ず子供が熱出して休む人がいる。申し訳ないけどいっそそういうシフトに変えたら?と思ってしまう。

2024/07/29(月) 18:16:28


51. 匿名@ガールズちゃんねる
ギリギリで余裕の無い人数で回してるからね
最近の職場って

子供が保育園とか通園し始めたら、風邪引く回数増えるなんて当たり前だと思うわ
子育てに参加したことがない男性上司にはわかるまいて

上記全部わかった上で企業の本音って
流動性も考えて退職してくれると助かるって本音が透けて見えるよね

2024/07/29(月) 18:17:52


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
実際ぎりぎりな職場なら穴あけてばっかりの人は辞めてくれたほうが周りは助かるのかもしれない
重要じゃなく誰にでも交代可能で希望者が多い職業なら特に

2024/07/29(月) 18:21:36


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
企業も慈善事業じゃないし、1人分の役割を全うできない人を残すのはかなり難しいと思うよ。
その人がいる分、他の人は雇えなくなるしさ。

「子持ちの権利」って言うけど、その「権利を主張出来るほど、企業に貢献できている人」ってどのくらいいるのかな。
今のままだと企業はだんだん女性を採らなくなって、余計に女性の働き場所もなくなりそうだけど、最近の「権利の主張」具合を見てると、それも仕方ないんだろうなと思う。

2024/07/29(月) 18:25:45


52. 匿名@ガールズちゃんねる
私も幼稚園からお迎えの電話かかってきて、上司から「迷惑なんだよね」って言われたことある。だんだん「熱を出す子供が悪い」って思っちゃうんだよね。子供は苦しんでるのにさ。母親としてダメだなって思ったから仕事を辞めたよ。
なぜか私が病気で辞めることになってたけど、上司以外は本当のこと知ってたから、その後何人か立て続けに辞めていったみたい。

2024/07/29(月) 18:18:15


53. 匿名@ガールズちゃんねる
「子供がいるんだから休みを取って当たり前!」ではなく、休む側も謙虚な姿勢は忘れちゃいけないよね。

2024/07/29(月) 18:18:28


55. 匿名@ガールズちゃんねる
休む事実は同じなのに、体が弱くて欠勤が多い人は何も言われなくて、子供の病気で休む私は酷い言われようだったから会社辞めたわ
小さい子がいるって社員がほぼいなかったからサボってるとでも思われてたんだろうな
転職先はめちゃくちゃ理解があって助かる
そろそろ私が次の世代を助ける番だ

2024/07/29(月) 18:18:54


58. 匿名@ガールズちゃんねる
表ではもちろん言われないけど
裏では確実に言われてるんだろうな
パートだけど責任感じてる
迷惑かけてすみません

2024/07/29(月) 18:19:50


164. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生の息子がコロナの濃厚接触者で
本人は症状出てなく至って普通だけど
家に一人でいさせるのはできない
って言って2週間休んだ人が出てきたときびっくりした

2024/07/29(月) 19:07:55


206. 匿名@ガールズちゃんねる
正直、最近は企業にも同情する。
戦略にならない人を「1人分」として数え無ければならないんだから。

「総従業員数〇人以下の中小企業は、従業員の解雇を任意にして良い」とか出来ればいいのにね。
最近は何でもかんでも「育休で休んだ分の穴埋めは企業側が全て考えるべきだ」「休む側の権利だ」「子どもがいるんだから仕方ない」の主張が大きすぎて、企業のメリットなにもないよね。
それで周りの職員が辞めたら元も子もないし、慈善事業じゃないのになあと思わざるを得ない。

もちろん能力がある人なら、多少休んでも企業は「絶対辞めないでくれ」って言うだろうしさ。

2024/07/29(月) 19:35:29


209. 匿名@ガールズちゃんねる
正直いらない
独身の人と入れ替えてほしい

2024/07/29(月) 19:38:14


編集元: 子どもの体調不良で会社を休むと「そんなに風邪ひく?子どもって」 エスカレートする上司の態度に耐えられず行きついたのは 「退職代行」 代行業務の利用を体験してみると

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
会社に行きたくない。前向きな考えが欲しいです。
自分に合ってた仕事、バイト
旦那が女性と2人だけの職場の人
♥あわせて読みたい♥