1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.oricon.co.jp/news/2339735/full/
志尊は「トータルで普段僕がしないようなスタイリングを「NARS」さんの力をお借りして見せることができました。鏡を自分で見てみても新たな自分のようで、すごく気分が上がっております」といい、「気持ちが変わっていくと、表情も変わり、全てプラスの方向に動いてるなと実感できるので、今日はすごくワクワクした楽しい1日になりそう」とほほ笑んだ。





2024/08/12(月) 15:23:06




3. 匿名@ガールズちゃんねる
そろそろセーラームーンが男性になる頃かな

2024/08/12(月) 15:23:42


5. 匿名@ガールズちゃんねる
男性のメイク見慣れてきた自分に驚く笑

2024/08/12(月) 15:23:53


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
Mrs.🍏とかメンバーみんな普通にメイクしてて若い子から大人気だからビックリ
あれ似合ってるのかしら?

昔の素朴な雰囲気のがいいと思うんだけどな~

2024/08/12(月) 15:50:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
リップしない方が素敵ですよ

2024/08/12(月) 15:23:55


8. 匿名@ガールズちゃんねる
最近メイクとか女子ボクシングとか、女性の分野に男を使うのが流行ってるんだね
多様性?

2024/08/12(月) 15:24:12


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
多様性多様性ってウンザリだな。

2024/08/12(月) 16:55:05


9. 匿名@ガールズちゃんねる
うわっ化粧する男ほんとむり

2024/08/12(月) 15:24:18


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
化粧くらい好きにすれば良い

2024/08/12(月) 15:41:35


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
化粧でしてもブスな女無理

2024/08/12(月) 15:46:59


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
BBAより綺麗な化粧男子の方がマシ

2024/08/12(月) 15:47:10


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
結構プラス多い事に驚いてる。
清潔に綺麗になりたいって良い事じゃない?
私の息子高校生でメイクは眉毛位だけど、スキンケアはしっかりしてるよ。

2024/08/12(月) 15:51:10


10. 匿名@ガールズちゃんねる
メイクしない方がカッコいいよ

2024/08/12(月) 15:24:24


11. 匿名@ガールズちゃんねる
もう最近のリップって男ばっかやな
全く購買力わかないんだが

2024/08/12(月) 15:24:30


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
何でこんなことになってんだろ

各メーカー現場の人達は本当に心底そこにニーズがあると思ってるんだろうか

2024/08/12(月) 15:32:19


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私は女だから、広告の男性のリップがどんなに似合ってたとしてもピンと来ない。
イメージが湧かないから、買おうという気にならない。そこに気付かないブランド側を信用できなくなって、買わなくなる。

2024/08/12(月) 15:44:04


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
男性いてもいいけど女性もいて欲しい

2024/08/12(月) 15:47:35


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
美男子は見れるね
普通の男子がやれば見れたもんじゃないだろう

2024/08/12(月) 15:24:36


14. 匿名@ガールズちゃんねる
化粧品ブランドが男を起用するの最近多いね

2024/08/12(月) 15:24:49


15. 匿名@ガールズちゃんねる
昔これ凄い話題になったの思い出した

2024/08/12(月) 15:25:11


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
話題!と言って話題にしてた時代ね

月9、街からOLが消えた!とかね

そりゃ月曜夜に遊ばないよ

飯島マネのしょうもない煽りよ

2024/08/12(月) 15:29:10


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
確かにそうだわw
昔は情報源がテレビや雑誌、新聞くらいだからいくらでも大衆をコントロールできたんだろうね

2024/08/12(月) 15:43:56


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
これは女性が付ける前提の宣伝の仕方だからね
マテヨさんの唇には口紅付いてないし。

2024/08/12(月) 15:48:23


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>97
みんなスルーしてプラスつけてるけどマテヨさんで通じてるのがなんともまた

2024/08/12(月) 16:10:33


16. 匿名@ガールズちゃんねる
男がナチュラルメイクが好きって言う理由が分かった

2024/08/12(月) 15:25:22


19. 匿名@ガールズちゃんねる
男が宣伝してこれ欲しい!ってなるのかな
女優さんの方が購買欲湧くんだけどな

2024/08/12(月) 15:25:33


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
かといって男の人が買おうってならなそうだし、どの層にも刺さらないよね

2024/08/12(月) 15:29:40


25. 匿名@ガールズちゃんねる
日本も韓国に乗っ取られたか
男のメイクに整形にルッキズム、、

2024/08/12(月) 15:26:59


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
日本の男子芸能人にKPOPメイクさせろという通達でも出てるの
メイクしなくてもイケメンなのに素材つぶされてるよ

2024/08/12(月) 16:38:56


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ブランド側「男性をあえて起用する私たちは最先端」
とか思ってそう

2024/08/12(月) 15:28:44


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンデーションの厚塗り感がちょっと

2024/08/12(月) 15:28:58


38. 匿名@ガールズちゃんねる
身だしなみ整えるのは性別にかかわらずいいけど、化粧品は綺麗な女優や女性モデルで見たいわ。もうそういう時代はこないのかな。

2024/08/12(月) 15:29:39


43. 匿名@ガールズちゃんねる
顔が濃いから
メイクし過ぎない方が
映えるのに

2024/08/12(月) 15:30:32


46. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり男はメイクしない方がいい

2024/08/12(月) 15:30:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
女優でいいじゃん

2024/08/12(月) 15:31:29


52. 匿名@ガールズちゃんねる
俳優や歌舞伎役者とか大衆演劇とか、舞台に立つ人がメイクするのはわかるけど
ああいうのは浮世離れしてるからいいわけで
一般庶民の男子が日常生活の中で化粧してもねぇ、、、

2024/08/12(月) 15:32:14


64. 匿名@ガールズちゃんねる
男にメイクやらせるのって、お隣の国のやり方じゃん。
暗躍してそう

2024/08/12(月) 15:35:06


79. 匿名@ガールズちゃんねる
こっちくらいのメイクのが自然で良いね!

2024/08/12(月) 15:42:30


89. 匿名@ガールズちゃんねる
顔立ちのせいだとおもうけど志尊淳がメイクするとオネエに見える

2024/08/12(月) 15:46:54


152. 匿名@ガールズちゃんねる
赤リップが許されるのはYOSHIKIだけ

2024/08/12(月) 16:14:39


159. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか似合ってない
綺麗なのに似合わない人と似合うひとがいるの不思議

2024/08/12(月) 16:18:20


編集元: 志尊淳、リップをまとった大胆センシュアルコーデ「新たな自分のよう」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「雰囲気変わりますね~」蛯原友里(44)まとめ髪&さわやか白ワンピ お気に入りブランドバッグを手に
10年後もテレビで活躍してそうな芸能人
黒柳徹子 異常な明るさだった東京大空襲「庭の真ん中で本を広げたら全部読めた。火の海です」
♥あわせて読みたい♥