1. 匿名@ガールズちゃんねる
っておかしいですよね。
嫌いな人がいるのですが、その人に嫌われて冷たくされると嫌で、機嫌を取るように話しかけたくなってしまいます。
嫌われてもいいやってどうしたら思えますか?

2024/08/12(月) 15:49:46




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
職場なら退職

2024/08/12(月) 15:50:23


3. 匿名@ガールズちゃんねる
相手を思い通りにしようとしない

2024/08/12(月) 15:50:42


4. 匿名@ガールズちゃんねる
もう関わらないなら嫌われてもいいや
付き合わないといけないなら表面上だけで仕方なく付き合う

2024/08/12(月) 15:50:45


5. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌われてもいいやじゃなくて好かれなくても別にいいやって思ってる

2024/08/12(月) 15:50:51


6. 匿名@ガールズちゃんねる
その人のこと怖いのかな?

2024/08/12(月) 15:51:00


8. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が嫌いな人の事なんかどうでもいいわ。

だって嫌いだから。

2024/08/12(月) 15:51:06


9. 匿名@ガールズちゃんねる
随分ワガママだなw
自分が嫌いなら相手から嫌われたっていいじゃん
どーでもよくない?

2024/08/12(月) 15:51:20


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
自己肯定感が低いんだよ

2024/08/12(月) 15:52:08


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
これ
ここのトピでも「嫌ってる人に嫌われてもどうでも良よくない?」ってのあるけど頭じゃ理解してるんだけどなんか感情が追い付かないと言うかモニョモニョしてしまうんだよなぁ

2024/08/12(月) 16:37:38


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
謎な感情だよねw
というか自分は嫌うけど相手が嫌うのは嫌!って自分が上に立ちたい願望があるんじゃない?

主さんの希望通りになったら自分は嫌いだから何もしないけど相手は少なくとも嫌いではないから最低限の気は遣うだろうしなんか勝手過ぎるよねw

2024/08/12(月) 16:08:50


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌いな人なら別に嫌われてもよくないか?

2024/08/12(月) 15:51:28


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
機嫌取りの為に近づいてきては内心お前のこと嫌いなんだわって思われてもね
変に近寄らないで頂きたい

2024/08/12(月) 15:51:50


16. 匿名@ガールズちゃんねる
相手を不快にさせないレベルの対応でいい

こっちがどんなに気を遣ったって嫌われることもある

深く考えないほうが楽

2024/08/12(月) 15:52:14


18. 匿名@ガールズちゃんねる
別にそれでいいと思う
その人に嫌われると面倒くさいからって理由で
ボスママに群がるママ連中とかもいるし
そういう力がある人にくっつきたい人なんでしょうから
そうやって生きていけばいいと思う

2024/08/12(月) 15:52:25


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌いっていうか苦手なだけでは?あまり意識せずにどうでもいい人ってことにしたら?

2024/08/12(月) 15:52:31


20. 匿名@ガールズちゃんねる
プライドが割と高いんじゃない?
自分が嫌うのはいいけど、嫌われる存在となった自分が許せないとか

2024/08/12(月) 15:52:38


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
見捨てられ不安的なやつとか?

相手が誰であろうと、嫌われてる、という現実が受け入れられないとか…

私は父から嫌われて育ったから、誰かに嫌われるということ自体が異常に怖いから、なんとなくわかる。

2024/08/12(月) 15:53:45


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
小学校時代のいじめが原因かな。嫌われると孤立するからますますいじめのターゲットになりやすいから、どんなに嫌なこと言われてでも我慢しても誰からも好かれようとしてしまう。
その結果、自分の気持ちなんてどうでもよくてどんな人からも好かれなきゃって思って我慢してしまう。

2024/08/12(月) 16:25:02


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も昔自己肯定感低すぎでそうだったけど相手が付け上がって舐めくるだけだからよした方がいい。世の中わかり合える人間ばかりじゃないし、あんまり自分が悪いって考え過ぎると後になって相手のいいようにされてたなって、思い出し怒りになったりいいことなんて一つもなかった。

2024/08/12(月) 15:54:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
雑に対応されたからあー嫌われてんなと思って面倒だしこっちも雑に対応するようにしたら急に手のひら返して猫撫で声で擦り寄って来た女思い出した
うざっ

2024/08/12(月) 15:55:42


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
この現象あった
意味わかんなかったけど自分は嫌われたくなかったってことかーw

2024/08/12(月) 15:58:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
嫌われたくないもあるだろうけど、気が弱いと思ってたら思いの外気が強くて勝てないと思って媚びたんじゃない。
雑な扱いする人て気が弱いし外面気にするし。

2024/08/12(月) 16:04:20


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
いるいる。思いの他こちらの気が強くて怯えたり、どういう仕返しされるか分からなくて媚びた態度して無かったことにしようとするんだろうね。
態度かえられてもこっちは一生覚えてるし許さないよ。

2024/08/12(月) 15:59:24


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
いるいる
そもそも先に塩対応してきたのはそっちだろと
なにかと機嫌とってきたりでめんどくさ

2024/08/12(月) 18:29:36


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌われてる人も、そんな矛盾した思いを持たれちゃ迷惑だよw

2024/08/12(月) 15:55:47


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手の機嫌を取ってたらどんどん図に乗って当たり散らししてくるよ。
嫌な言動する奴にはなるべく関わらないことが本当に大事。どうせ良く思われてないし、頑張っても報われる時は相手に下心ある時だしどちらにしてもて話

2024/08/12(月) 15:55:47


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
多分、主はその人のこと嫌いだけど、別に積極的に冷たくしたりとかの態度には出さずに、波風立てず過ごしてるのに、相手はそうじゃないからじゃない?
嫌いだろうがなんだろうが、別に喧嘩したり嫌な雰囲気になるつもりはないのにさ
嫌いだからって、あからさまに嫌いな態度とってこられると、それは違わない?ってなるよ。
好戦的な人って、ほんとめんどくさい。
おたがい嫌いでも、うわべでは穏やかにやってこうや。と思う。

2024/08/12(月) 15:56:25


31. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いどころかこちとら興味すらねーからってスルースキルを持ちなさい。

2024/08/12(月) 15:57:59


32. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌われるような事をしたのに嫌われたくないっていう女上司二人いる

2024/08/12(月) 15:58:16


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
それはバカだね

2024/08/12(月) 18:39:07


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うん、おかしい。私はあなたを嫌いだけどあなたは私を好きでいてねって利己的だよね。

2024/08/12(月) 15:58:20


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
わがままだよね

2024/08/12(月) 18:52:58


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

嫌いでもさ、実害(=嫌われたら仕事を教えてもらえないとか色々)があると機嫌を取らざるを得ないよね。

正直、私はこういう感じで『嫌われて実害がある場合は』機嫌を取ってしまうこともある。

だから、主さんの気持ちも分かるよ。

ただ、まったく実害がないなら機嫌取らないけど

2024/08/12(月) 15:58:22


47. 匿名@ガールズちゃんねる
私はあなたを嫌うけどあなたは私を嫌わないで

気持ち悪くない?

2024/08/12(月) 16:02:18


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主みたいなヒトって人生損するよ

2024/08/12(月) 16:03:23


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それな相手を調子乗らせるから本当辞めた方がいいよ、揉めない限りお互い大人の距離で過ごせばいいんだから、相手を不快にさせたり嫌悪を露わにする人はそう言うタイプの人間に甘やかされて来たんやで

2024/08/12(月) 16:09:50


68. 匿名@ガールズちゃんねる
職場とかで、性格悪いやつに一対一で嫌われるのは構わないんだけどそいつが回りの人間を味方に付けてこっちをのけ者にするタイプだと、やっぱり嫌われると厄介だと思っちゃうよね。

2024/08/12(月) 16:14:45


94. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が嫌いなのは上手く隠してるつもりなんだろうけど
自分が嫌われてるっていうステータスが付くのは嫌なんだね
ようはプライドが高いだけ

2024/08/12(月) 16:41:45


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたし嫌いな人がいて疎遠になってるけど
別に何とも思わないよ
話す機会があってもお互い便利屋的な関係になるだけだから会う必要ない
嫌いだと何か良い事をされても下心があるのではないかと疑心暗鬼になるから疲れてしまう
嫌いだと信用できないのよね
だって、理由があって嫌いになるんだから

2024/08/12(月) 16:56:04


121. 匿名@ガールズちゃんねる
私があなたを嫌いでもあなたは私を嫌わないで下さいなんて言われたら、本当は私のこと好きなのでは?と思っちまうが。
ほんとは気になってない?

2024/08/12(月) 17:14:59


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌いなのに我慢して付き合うとあとで取り返しのつかない破綻を招くよ
嫌いな人からは嫌われた方がいい

2024/08/12(月) 19:59:43


編集元: 嫌いだけど嫌われたくない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
都内ガラガラ←本当ですか?
ハワイのオススメ情報
自分の好きなところ
♥あわせて読みたい♥