1. 匿名@ガールズちゃんねる
今、Youtubeでひぐらしのなく頃に26話が公開されています。
小学生〜中学生のときにドハマりした作品で、恥ずかしながら小説サイトでオリジナル小説を書いてました(笑)
沙都子が好きなので救出劇の章が特にお気に入りです。あと主要キャラが大体毒親持ちだなと今見ると感じました。
業と卒は色々と言われてますが、あれはあれだと割り切ってます苦笑
キャラソンも完成度が高くて好きです。

2024/08/12(月) 20:27:37




3. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/12(月) 20:29:05


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ひぐらしのなく頃にのアニメを見る順番

1期(ひぐらしのなく頃に)
2期(ひぐらしのなく頃に解)
3期(ひぐらしのなく頃に礼)
4期(ひぐらしのなく頃に煌)
5期(ひぐらしのなく頃に業)
6期(ひぐらしのなく頃に卒)

2024/08/12(月) 20:29:23


5. 匿名@ガールズちゃんねる
地味に実写化されてるよね
安定の微妙な実写化…

2024/08/12(月) 20:29:30


6. 匿名@ガールズちゃんねる
麻酔無しでおでこにメス入れて脳解剖して殺すの残虐すぎる

2024/08/12(月) 20:29:36


7. 匿名@ガールズちゃんねる
自分はマイナス思考で常に疑心暗鬼に陥ってるからおちこむたびに雛見沢症候群にかかってしまったって頭をよぎる

2024/08/12(月) 20:29:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
グロいって聞いたから見始めたら感動して泣いた
悟史が生きててよかったね
回復するかはわからないけど詩音も救われた気がする

2024/08/12(月) 20:29:46


11. 匿名@ガールズちゃんねる
りかちゃんが鍵のキャラとは思わなかったな

2024/08/12(月) 20:30:10


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ダム建設の話とか田舎の人間関係とか妙にリアルで面白い
舞台設定の作り込み完璧だよね

2024/08/12(月) 20:30:38


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
一見のどかな良いところに見えて実は
ガチガチの同調圧力と余所者は徹底的に排除する田舎の暗部、
学校では明るく振舞ってても内面では
友人にも言えない家庭の事情や過去のあやまちに
鬱屈した思いを抱えてる登場人物の複雑な二面性、
この辺の描写は上手いなぁ~と思う

これでちゃんとシナリオをまとめる力があれば間違いなく天才なのにね
竜騎士作品ってどれも最後は「うおおおおおおおお」な力技になるから
ひぐらし→うみねこでファン一気に減ったイメージ

2024/08/13(火) 02:13:39


13. 匿名@ガールズちゃんねる
YOUは名曲

2024/08/12(月) 20:30:40


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
癒月さんバージョンのしか聞いたことないけどYouTubeで耳にして切ない歌詞とメロディがめっちゃ惹かれて当時このCD探したわ

2024/08/12(月) 20:52:12


19. 匿名@ガールズちゃんねる
鷹野さんの幼少期にいた施設の描写がトラウマ
昔はあんな孤児院あったのかな

2024/08/12(月) 20:32:38


20. 匿名@ガールズちゃんねる
名曲多すぎ

島みやえい子
ひぐらしのなく頃に
奈落の花
スーパー スクリプション データ

片霧烈火
Why or why not

彩音
コンプレックスイマージュ
嘆きの森

諫山実生
ブレイスオブピリオド

雪野五月
You

2024/08/12(月) 20:32:54


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
○○編ってたくさんあるけど世界線は別なんだよね?

2024/08/12(月) 20:34:57


25. 匿名@ガールズちゃんねる
リメイクかと思いきや
業と卒はがっかりだったな〜
途中で挫折した

2024/08/12(月) 20:35:13


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
最後の方ドラゴンボール?
とか言われてた笑
本編はよく覚えてるのに、業卒はお嬢様学校に行った事しか覚えてないや…
あーいう世界線もあるって話なのかな。

2024/08/12(月) 22:29:51


28. 匿名@ガールズちゃんねる
初めて見た時本当に怖かったなー。
綿流し編読んで目明し編読んだ時、魅音と詩音の入れ替わりにびっくりして「よく出来てるな!」って思った。

2024/08/12(月) 20:36:07


32. 匿名@ガールズちゃんねる
主です!私も白川郷に行き、聖地巡礼したことあります!幸い北陸地方側に住んでいたのでまだ行きやすくてよかったです。
古手神社に毎朝の待ち合わせ水車に綿流しの橋など大興奮しました!それなりにひぐらしファンも来ていて楽しかったですが、夏なのですごい暑かった・・・
漫画もクオリティ高かったですよね。綿流しと目明しの作画大好きです。

2024/08/12(月) 20:37:29


34. 匿名@ガールズちゃんねる
この原作者の作品ってミステリーっていうにはオチが「ん?」って感じ
うみねこの方もひどかったし
舞台設定とかは面白いと思うんだけど

2024/08/12(月) 20:37:32


37. 匿名@ガールズちゃんねる
ある意味番外編の
ひぐらしのなく頃に鬼曝し篇が一番不気味だったかも。
絵が上手いし救いも無い

2024/08/12(月) 20:39:33


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

グログロ言う人、ほんと最終回まで観て欲しいわ
私は入江が好きだなあ

2024/08/12(月) 20:42:04


47. 匿名@ガールズちゃんねる
何回も何回もタイムリープして圭一がやっと女心が分かったシーンがあったよね?
確かショーウィンドウのぬいぐるみの件で
ここまで見てきて報われたーって思った記憶
うろ覚えでごめんなさい。どなたかわかる方いませんか?

2024/08/12(月) 20:44:51


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
ほんとは魅音がくまさんを欲しかったんだけど、素直になれなくていらないと言い
こういうのは女の子らしいしおんのほうが似合う〜といってた。当初の圭一はその言葉の裏に気が付かずくまさんをしおんに上げたら、それがきっかけで魅音のなかの鬼が目覚めた?とかだっけ。
それで他の世界線では魅音にくまさんを渡すことができバッドエンド回避みたいな...あってる?

2024/08/12(月) 22:38:10


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
横ですが
くまじゃなくてフランス人形だと思います
くまのぬいぐるみは悟史くんがさとこちゃんの為に買ったものです。

2024/08/13(火) 02:23:53


50. 匿名@ガールズちゃんねる
罪滅ぼし編の梨花ちゃんのこのシーンが好き

2024/08/12(月) 20:45:41


51. 匿名@ガールズちゃんねる
雪野五月さん(魅音と詩音役)すごい

2024/08/12(月) 20:46:27


56. 匿名@ガールズちゃんねる
今見たらめっちゃ古臭い。
「にぱー」とか、「かな?かな?」などの、萌え系の口癖がちょっと…( ー̀ωー́ )

2024/08/12(月) 20:52:23


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
原作ゲームの絵もヤバい
すごく怖かったけどね

2024/08/12(月) 21:04:30


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
ノベルゲームでボイスないからどのキャラが喋ってるか分かりやすいように語尾みんな特徴あるんじゃなかったっけ まあキツイのは分かるよw

2024/08/12(月) 21:12:41


65. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画から入って、普通のミステリーかなと思って読んでたらなかなかアレだった笑

2024/08/12(月) 21:08:30


69. 匿名@ガールズちゃんねる
ストーリーもキャラも音楽も大好き!
音楽はアニメ原作同人曲全部好き!
1番好きなキャラは鷹野三四さんです!








2024/08/12(月) 21:14:42


70. 匿名@ガールズちゃんねる
OPでは、奈落の花が好き

2024/08/12(月) 21:15:27


76. 匿名@ガールズちゃんねる
コミカライズだと方條ゆとり先生の絵柄が可愛くて好き

2024/08/12(月) 21:21:08


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
私も最初方條さんの絵が好きだったんだけど罪滅ぼし編読んで鈴羅木かりんさんが好きになった
萌えっぽい絵だけど動きや表情に躍動感があるシーンがカッコよくて怖い絵のコマとかは本気でビビってた

2024/08/12(月) 22:29:36


78. 匿名@ガールズちゃんねる
これ地上波でアニメ放送してました?

2024/08/12(月) 21:22:29


88. 匿名@ガールズちゃんねる
爪を剥がすシーンが恐ろしすぎた…

2024/08/12(月) 21:48:31


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は原作が一番怖くて面白かった
セリフの文字がピンクから赤になるとヤバい展開になって行ってビクビク

魅音だったかな?のストーリーの時にいきなり
〈●〉〈●〉
こんな目が出てきて、ヒィッ!!て椅子ごと倒れた

2024/08/12(月) 22:33:21


112. 匿名@ガールズちゃんねる
みよさんが憎めない
幼少期の頃の話がとても悲しい

2024/08/12(月) 22:34:05


124. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/12(月) 23:35:12


125. 匿名@ガールズちゃんねる
最後の畳み方よかったと思うんだよね~
小学生や中学生が勝てるわけないじゃんって意見もあるけどさ…

あんだけ毎回死んでて一種のギャグキャラになってた富竹さんがちゃんと生き残って
鷹野さん救う・赦すってのがなんか個人的に感動というか
全員助けるぞ!って意思を感じて良かった

あとひぐらしも、うみねこも曲がいいんだよね

2024/08/12(月) 23:58:33


編集元: 「ひぐらしのなく頃に」を語りたい。

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
エッセイ漫画で苦手な表現
「エースをねらえ!」を語るトピ
夏目友人帳好きな人!
♥あわせて読みたい♥