3. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるわー
2024/08/13(火) 13:24:48
6. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい声でもいいからこんにちはぐらいは言わないのかなあ
黙って乗るのは私も気が引ける
でっかい声でお願いしますも言えないけどさ
2024/08/13(火) 13:25:28
7. 匿名@ガールズちゃんねる
バイトしてる子や親が挨拶に厳しい子だったら言うけど、言わない人はいい歳しても言わないからびっくりする
2024/08/13(火) 13:25:36
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
むしろ子供しか言ってるの見たことないや。
2024/08/13(火) 13:51:19
8. 匿名@ガールズちゃんねる
お願いします
降りる時のありがとうございました
普通は言うよね
2024/08/13(火) 13:25:42
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
乗る時に後ろから乗るタイプでも普通言うのね。勉強になります。
2024/08/13(火) 13:28:16
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
普通のバス、乗車口と運転席と距離あるのに大声で言うの?
降りる時は言うとして…
2024/08/13(火) 13:28:25
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
うちの地域の路線バスも乗車が後ろで降車が前
乗る時は私は言わないし誰も言わない
ホテルとかの送迎バスとかなら言うな
2024/08/13(火) 13:37:58
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
普通が普通じゃなくなったんだよ
嘆かわしいよね
2024/08/13(火) 13:28:46
9. 匿名@ガールズちゃんねる
降りる時にありがとうございましたって言ってる人は結構いるよ。
乗る時にみんながお願いしますって言ってたら変じゃない?
2024/08/13(火) 13:25:54
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
このくらいでいい気もする、運転手さんも気楽そうで
2024/08/13(火) 13:27:38
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
全員にお願いしますって言われてたらちょっと重いよねw
ロケバスなんかだと仕事中ずっと関わるだけだからお願いしますは正しいと思うけど。
2024/08/13(火) 13:29:06
11. 匿名@ガールズちゃんねる
お願いします、
ありがとうございました、ってどんな時も言うよね普通
レジとかもお願いしますっていつも言う
2024/08/13(火) 13:26:22
156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
言う人は見かけるけどそれが普通ではないよ
2024/08/13(火) 14:05:57
14. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ言う方が気持ちはいいよね
命預けるわけだし
2024/08/13(火) 13:26:46
15. 匿名@ガールズちゃんねる
お願いします ありがとうございました
この2つくらいは言う人間でいたいわ
2024/08/13(火) 13:26:46
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>毎回、運転手さんに誰もお願いします&ありがとうございますを言わないの!!
毎回誰もどっちも言わないのはちょっとジェネレーションギャップだわ
2024/08/13(火) 13:26:52
17. 匿名@ガールズちゃんねる
運転手さんも、いちいち言われたら返すのが面倒だから、無言でのってもらった方がいいかも。
2024/08/13(火) 13:27:01
21. 匿名@ガールズちゃんねる
高3のとき乗ってたけど
言わなかったわ
誰も言ってなかった
2024/08/13(火) 13:27:10
23. 匿名@ガールズちゃんねる
運転席横から乗るタイプなら私は言ってるかなぁ、微妙だな。
降りるときの「ありがとう」は毎回、言ってるはず。
2024/08/13(火) 13:27:14
28. 匿名@ガールズちゃんねる
お願いしますは言わなくない?
降りるときはありがとうございましたって言うけど
2024/08/13(火) 13:27:32
30. 匿名@ガールズちゃんねる
帰りで教習場発なら理解出来るが、ピックアップ時なら迷惑かもね
大きな声で運転手さんにも返答を求めるのは迷惑がかかると思う
会釈の延長線で声をかけるだけはアリね
2024/08/13(火) 13:27:51
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ロケバスと比べないでw
2024/08/13(火) 13:28:37
37. 匿名@ガールズちゃんねる
いい年して人から称賛されたい感じ丸出しなの恥ずかしくない?
2024/08/13(火) 13:28:44
39. 匿名@ガールズちゃんねる
運転手さんのみに聞こえるくらいの音量や会釈で伝えてるんじゃないの?
みんな芸能人みたいに周囲に私礼儀正しいですアピしないだけだよ。
2024/08/13(火) 13:28:54
44. 匿名@ガールズちゃんねる
別に人に強要しなくてもよくない?
自分だけ挨拶してればいいよ。
2024/08/13(火) 13:29:13
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「ロケバスに乗り慣れてる私からしたら」
2024/08/13(火) 13:29:15
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
ロケバスって、言ってみれば仕事のクライアントが手配してくれた送迎車だもんね。
教習所の送迎車は挨拶しなくていいって意味じゃなく、ロケバス乗ってるから礼儀が身についてるってのはなーんかズレてる。
2024/08/13(火) 13:34:48
46. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は言うけど他の人が言わないのは気にならないな
2024/08/13(火) 13:29:16
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言うも言わないも自由だよ。
自分が挨拶したければすればいいだけ。
運転手さんにぞんざいな態度を取ってる訳じゃないなら別にいいと思う。
2024/08/13(火) 13:29:51
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
言った、言われたで気分は違うだろうけど、それをマスク警察みたいに監視してるのはいかがなものだろうか
一時期好感度上がってた気がしたけど、シーインあたりからおかしくなってきた
2024/08/13(火) 13:36:11
55. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が絶対に正しいと思い込んで他人にも強要しようとする人多すぎる
自分だけで勝手にやってろって
2024/08/13(火) 13:31:06
57. 匿名@ガールズちゃんねる
声には出さなくてもよく見ると会釈してる子はいるんじゃないの。
2024/08/13(火) 13:31:17
58. 匿名@ガールズちゃんねる
うーん、乗る時は挨拶とお願いします、降りる時はお礼を言うけどこれは強制じゃないと思う
2024/08/13(火) 13:31:35
112. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁロケバスと
教習所の送迎バスは
意味合いが全然違う気はするよね
2024/08/13(火) 13:45:56
129. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるしお願いしますと言わないより言った方がいいとは思うけど、それをわざわざインスタで自分上げ周り下げして発信するのは恥ずかしいなと思う。
2024/08/13(火) 13:51:52
138. 匿名@ガールズちゃんねる
そう考えると、スーパーやドラストで、
いらっしゃいませ。こんにちは!って、レジの人に言われるけど、コンニチハ!って返事した方がいいのかどうか?
2024/08/13(火) 13:54:25
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親がタクシーとかでお願いします、ありがとうございましたって言ってたから自分ち以外の車に乗る時は無意識に言ってたわ
飲食店で会計したらご馳走様でした〜って言うし
2024/08/13(火) 14:02:52
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
住んでる所は後ろから乗るから誰も言わないよ降りる時に言う。大人の方が余っ程言わないよ。
2024/08/13(火) 14:05:01
158. 匿名@ガールズちゃんねる
タレントを姫な王子のように扱ってくれるロケバスと一緒にされてもなーってかんじ
2024/08/13(火) 14:08:36
編集元: 菊地亜美 教習所の送迎バスで「誰も運転手さんに“お願いします”言わないの!」ロケバスとの違いにあ然
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
そらカネ払って通ってる立場だからな。教習所の子は
街の運行バスに「よろしくお願いします」なんて声かけしたら、運転手の業務報告書に「ちょっと変わった客(30代女性)が乗ってきた。注意」って書かれるレベルやでw
そいういのが分からんのですよ、芸能人は。
しかしいい歳して教習所に通うとか、マジで一般常識とはズレてんなー芸能人と普通に思った