1. 匿名@ガールズちゃんねる


http://www.daily.co.jp/baseball/2024/08/13/0018004523.shtml
この日も甲子園球場周辺は午前中から高温になっており、足に異変をきたす選手が続出。第2試合の石橋の先発入江が4安打完封したが、途中、右ふくらはぎがつるアクシデントがあった。先制2点タイムリーを放った石橋の伊沢が、熱中症のため六回の守備から退いた。両ふくらはぎがつるなどの症状があったため、医師に熱中症との診断された。

2024/08/14(水) 00:25:27




2. 匿名@ガールズちゃんねる
やめな〜

2024/08/14(水) 00:26:03


3. 匿名@ガールズちゃんねる
暑すぎる

2024/08/14(水) 00:26:14


4. 匿名@ガールズちゃんねる
パワプロで甲子園やろう

2024/08/14(水) 00:26:31


5. 匿名@ガールズちゃんねる
午後は日差しキツイからね…
日除けの巨大シート準備出来ないかな

2024/08/14(水) 00:26:56


6. 匿名@ガールズちゃんねる
時期ずらそうと提案できる大人はおらんのか
球児は消耗品か?
そのうち亡くなる人出るよ

2024/08/14(水) 00:27:01


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
高野連の凝り固まった思想の人らはこれを誉れと思ってるからね…

2024/08/14(水) 00:30:26


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
春の選抜とか関係するから時期は難しいのかもなぁ…

せめてこの時期はドームで…と思うけど、シーズン真っ只中のこの時期に、一体どこの球団がプロの試合を遮ってまで貸してくれるのかとも思う

いっそもう、選抜も台風の時期(9月)以降でいいんでない?と思ってしまうわ
真冬なら熱中症もないし

台風でスケジュールズタズタになってもしゃーない

2024/08/14(水) 00:33:15


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
てか、春夏2回もやる必要ある?
もうどっちか一つでいいと思う
命と高校野球どっちが大事よ?って話

2024/08/14(水) 00:36:38


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
他のコメ見てても野球バカは思ったより沢山いるね
まぁ他人の命なんかどうだっていいのか

2024/08/14(水) 00:46:13


7. 匿名@ガールズちゃんねる
今日結構危なかったと思う
何人か担架で運ばれたしあんなにうだるような暑さだと足も攣りやすい

2024/08/14(水) 00:27:05


8. 匿名@ガールズちゃんねる
クリーングタイムが逆に足を攣りやすくしてるってやつだっけ 下手に体を冷やしすぎるのもよくないんだね

2024/08/14(水) 00:27:13


9. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでそこまで甲子園に執着するんだろ
ドームじゃダメなのか

2024/08/14(水) 00:27:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
元々高校野球のための球場だからスケジュールは甲子園最優先で費用も無料だからでしょ
ドームはスケジュール確保が難しいのかも…?

2024/08/14(水) 00:29:33


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
それ。今年で100周年らしいけど長いこと儲けてるんだから屋根くらい付けてやればいいのに…
少しは球児に還元してやれよっておもう。

2024/08/14(水) 00:30:49


10. 匿名@ガールズちゃんねる
死んじゃう子出るんじゃない?

2024/08/14(水) 00:27:45


12. 匿名@ガールズちゃんねる
足がつるのは水分不足?

2024/08/14(水) 00:27:58


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
脱水かな。すごい汗かいてもカブカブ水も飲めないだろうし熱中症になるよね

2024/08/14(水) 00:35:14


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
らしいよ
わたしも一時期半身浴にはまって毎日1時間浸かってたら寝てる時に足つるようになって半身浴止めたらつらなくなった
自ら我慢して熱中症みたいになってたんだなってゾッとしたわ

2024/08/14(水) 00:38:40


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
高校球児ならそうだろうね
一般人(運動殆どやってない人)はただの運動不足による筋肉不足だけど

2024/08/14(水) 00:40:38


13. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ頑なに屋根をつけないのか

2024/08/14(水) 00:28:22


14. 匿名@ガールズちゃんねる
熱中警戒アラートって、スポーツはやめましょうってことなんだよね?

2024/08/14(水) 00:28:28


15. 匿名@ガールズちゃんねる
試合だけでなく暑さとも戦わなきゃならないなんて、選手達ホント大変だ
選手でこれなら応援席でも熱中症になってる人どれだけいるんだろうね

2024/08/14(水) 00:28:42


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でも甲子園でやるんだよね
まじで何があっても甲子園でやり続けそう

2024/08/14(水) 00:28:54


18. 匿名@ガールズちゃんねる
もう時代は変わったんだから、全部夕方からかドームでやらせてあげようよ

2024/08/14(水) 00:29:29


22. 匿名@ガールズちゃんねる
高野連の爺さん達も一緒にグラウンドで観戦してみては?

2024/08/14(水) 00:29:54


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ナイターにできんのか?

2024/08/14(水) 00:30:02


31. 匿名@ガールズちゃんねる
秋か冬にすればいいのに
なぜこんな猛暑にこだわるのか理解できん

2024/08/14(水) 00:31:16


32. 匿名@ガールズちゃんねる
朝6時からと夕方5時からとか出来ないかな。

2024/08/14(水) 00:31:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
根性論とか時代じゃないんだよ
ドームでやらせてあげて欲しい

と言うか、地区予選でも炎天下で試合してて、観客だって命懸けで応援してて常軌を逸してるわ。

球児もだけど、吹奏楽部員も心配よ。

2024/08/14(水) 00:31:42


35. 匿名@ガールズちゃんねる
高野連のバカの爺さん方は死人が出てから動くんだろうな。

2024/08/14(水) 00:31:47


36. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかこんな時期にスポーツするとか、根本的におかしいと思う

2024/08/14(水) 00:32:06


39. 匿名@ガールズちゃんねる
今日1人熱中症になっちゃったね
さっき記事で読んだ

2024/08/14(水) 00:32:41


53. 匿名@ガールズちゃんねる
選抜やめて春に甲子園やったらいい
2回もいらん

2024/08/14(水) 00:36:02


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
甲子園本戦だけ提議する意味がわからない。
球児たちは練習も地区予選も灼熱の中やってるんだけど。
派手な全国区の問題だけ取り上げて、あとは知らぬ存ぜずって感じの、話題作りのためだけの記事。
やるなら夏活動してる運動部の是非までやってよ。

2024/08/14(水) 00:48:49


176. 匿名@ガールズちゃんねる
ナイターにしたら幾らか涼しいし、一番観たがる世代の人が観られるようになるのでは。

2024/08/14(水) 01:55:22


177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この手の話題はネット上でもよくあるけど、高校野球に何らかの改善は必須として、対案を出したり提言をする投稿者の意見は全員とは言わないがたいていズレてるんだよな(それ、夏の甲子園より余計危険じゃない?とか費用の問題はどうするの?とかツッコミたくなるというか実際ツッコまれてるのが多い)

2024/08/14(水) 01:55:35


編集元: しゃく熱の甲子園 日中の試合で足つる選手が続出 兵庫県内は熱中症警戒アラート

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
オリックス・森の死球めぐりあわや乱闘騒ぎ 激怒の森が坂本に詰め寄る 両軍ベンチから首脳陣、選手が飛び出す
2036年五輪はインドが最有力 新種目に「ヨガを組み入れたい」=仏紙報道
「メダルを獲る事≠集客できる」〝マイナー競技〟の厳しさを太田雄貴さんが吐露、衝撃の写真投稿にファン「これがコロナ禍の時じゃないなんて」
♥あわせて読みたい♥