2. 匿名@ガールズちゃんねる
一週間同じタオルはきつい
2024/08/13(火) 23:03:58
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
フランスの語学学校の寮もそうだったわ
シーツとかもそうだったので自分で洗ってた
2024/08/13(火) 23:09:41
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
個人的には毎日変えたい
2024/08/13(火) 23:55:45
3. 匿名@ガールズちゃんねる
洗濯機、ないの!?
2024/08/13(火) 23:04:12
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
でもユニフォームとかもあるから洗濯機くらいありそうだけどなぁ。
2024/08/13(火) 23:30:29
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
さすがに洗濯しながら?
交換はされなかっただけと思いたい。
2024/08/13(火) 23:55:59
7. 匿名@ガールズちゃんねる
うわ最悪
衛生観念どうなっとるんや
2024/08/13(火) 23:04:23
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ヨーロッパの韓国
それがフランスの衛生観念レベル
2024/08/13(火) 23:08:49
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
なんかニュース見たらとある女性外国人選手の部屋、エアコンないわ大量に虫入ってくるわで壁にタオル何度も叩きつけて虫やっつけてたな
2024/08/13(火) 23:23:49
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
尚、食堂にさえエアコンがなかったのか、卓球の早田選手はパンコーナーのハチミツ周辺に群がる蜂達と戦っていたそう
2024/08/13(火) 23:56:59
9. 匿名@ガールズちゃんねる
さすが汚仏蘭西
2024/08/13(火) 23:04:34
10. 匿名@ガールズちゃんねる
タヒチの選手村とは大違いだね
2024/08/13(火) 23:04:42
11. 匿名@ガールズちゃんねる
手で洗うしかない
2024/08/13(火) 23:04:45
17. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもフランス人て毎日風呂入るんかな
2024/08/13(火) 23:05:44
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
入らない。だから香水が発展した。
2024/08/13(火) 23:11:29
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
元々清潔な民族ではないのに水質が硬質だから毎日お風呂に入らないよ
フランスの夏は乾燥してるのが救い
2024/08/13(火) 23:27:15
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
水が硬水だから顔も1週間に1回くらいしか洗わないんじゃなかったっけ?
2024/08/13(火) 23:28:05
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87
!?ひえぇ…
2024/08/13(火) 23:47:13
18. 匿名@ガールズちゃんねる
「え?まだ一週間じゃない」と普通に思ってそう
2024/08/13(火) 23:05:51
20. 匿名@ガールズちゃんねる
髪とか毎日洗わないよね欧米人って
2024/08/13(火) 23:06:10
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
髪は個人差だけど、タオルは無理じゃない?オマタ拭いた部分がフェイス拭く部分になるやもしれんがな
2024/08/13(火) 23:07:43
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
まぁ水の違いがあるから毎日は無理なんだろうけど、それでも話聞いてるとなかなか汚いよね
2024/08/13(火) 23:08:34
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
オリンピックでそういうのも世界基準に合わせてくんじゃないのか
自分たちでシェフやエアコンを用意してってお金持ちの国しか出られない持ち寄りの悲しい大会になってくのかなオリンピックって
2024/08/13(火) 23:22:47
129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
何故なら湿気なくて髪あまり汚れないからなんだって
日本なら湿気凄いからシャンプーしなきゃ無理だけど
2024/08/14(水) 00:07:26
22. 匿名@ガールズちゃんねる
スポーツ選手が人生かけて挑む祭典なのに、生活環境がお粗末過ぎるなマジで。
2024/08/13(火) 23:06:27
24. 匿名@ガールズちゃんねる
賛否って言う時って実際はほぼ否だよね
2024/08/13(火) 23:06:35
25. 匿名@ガールズちゃんねる
てか2030年の冬季もフランスなんだよね…(パリではなくアルプスだけど…)
2024/08/13(火) 23:06:41
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
暖房器具も持ち込みになるのかな
2024/08/13(火) 23:10:28
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
シャワー中にお湯が水になってそのままとか位は覚悟だな
2024/08/13(火) 23:36:47
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今回の競技後の発言は人の言葉を借りてきたんではなく、本音が聞けたようで良かった
2024/08/13(火) 23:07:09
28. 匿名@ガールズちゃんねる
フランスの病院とかは衛生面大丈夫なのかな
2024/08/13(火) 23:07:12
31. 匿名@ガールズちゃんねる
フランス人トイレの後手洗わないし、風呂もあんまり毎日入らない。日本人の感覚からしたら不潔が当たり前って感じだよ。だからといって選手村でもそれを通すなと思うが。何がエコやねん。
2024/08/13(火) 23:08:33
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
「あなたは料理人!トイレのあとは手を洗おう」とカフェのトイレに貼り紙があったわー、パリ
2024/08/13(火) 23:11:42
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
アメリカでもそういう従業員向けの張り紙ある…
外国人特有なのかな…
2024/08/13(火) 23:13:58
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
日本でも裏方仕事が外国人だったりするじゃん、大丈夫なんどろうか?心配になってきた、回転寿司とかさ
2024/08/13(火) 23:29:46
36. 匿名@ガールズちゃんねる
現地スタッフは何してるんだい?
大使館からもサポートなし?
2024/08/13(火) 23:09:09
37. 匿名@ガールズちゃんねる
泥棒は入るのに、掃除は入ってもらえないのか…
2024/08/13(火) 23:09:37
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
掃除の奴が早々に泥棒しまくったから、「そもそも掃除を入れないことにする」という対策を速攻でとった、とかでしょうね
2024/08/13(火) 23:15:44
39. 匿名@ガールズちゃんねる
サーフィンみたいに民間会社の豪華客船貸しきってやった方が良かったんじゃない?
2024/08/13(火) 23:09:40
41. 匿名@ガールズちゃんねる
フランスというかヨーロッパの人ってわりと不潔よね
2024/08/13(火) 23:09:47
45. 匿名@ガールズちゃんねる
エコとか押しつけがましいにも程があるな。
2024/08/13(火) 23:10:43
46. 匿名@ガールズちゃんねる
フランス人「えっ一週間で洗うもんなの?」
2024/08/13(火) 23:10:55
54. 匿名@ガールズちゃんねる
選手村くらい、まともにして欲しかったよね。
韓国のチームなんて別にホテル借りたらしいし
2024/08/13(火) 23:13:55
56. 匿名@ガールズちゃんねる
今回のオリンピックで「花の都パリ」のイメージは消えた
2024/08/13(火) 23:14:11
58. 匿名@ガールズちゃんねる
オリンピアンにアンケート取って次の開催国決めれば。パリはもうないと思うわ。
2024/08/13(火) 23:14:35
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
それだとまた日本になってしまうよ
2024/08/13(火) 23:19:41
59. 匿名@ガールズちゃんねる
お客様をおもてなしするって実はすごい意識革命だったんだな
3年後のフランスでさえ追いついてこれなかったとは
2024/08/13(火) 23:14:50
60. 匿名@ガールズちゃんねる
江戸時代、江戸が水道が完備されてごみ·糞尿までリサイクルに回されるエコの発達した都市だったころ、パリ含めたヨーロッパはゴミも糞尿も道路に垂れ流される汚い街だった。日本と外国では衛生観念の歴史からして違いすぎる。
2024/08/13(火) 23:15:30
62. 匿名@ガールズちゃんねる
もうそんな国の洗ったタオルなんて洗ったところで汚そうでもある。
フランス旅行絶対行きたいって思ってたけど、行かなくていいやに変わった。
2024/08/13(火) 23:15:52
編集元: 【競泳】池江璃花子「1週間掃除が入らなくて…同じタオルを」賛否分かれたパリ選手村生活の実態
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥