1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は生理痛が重かった為、今年4月からジエノゲストを服用しています。
服用開始してから、生活に支障はない程度ですが副作用で軽い倦怠感があり少ししんどいです。
それ以外の副作用はありませんが、倦怠感がいつまで続くのだろうという不安があります。
ちなみに主の場合は、偏頭痛持ちなのでピルの服用は難しいです。

ジエノゲストを服用されている方と情報交換したいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

2024/08/13(火) 23:55:04




2. 匿名@ガールズちゃんねる
0.5mg飲んでる

私は副作用はほぼなく生理もなくなり快適生活

2024/08/13(火) 23:56:17


4. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃ出血してやめた
もう二度と飲みたくない

2024/08/13(火) 23:58:53


5. 匿名@ガールズちゃんねる
飲んでる。生理来ない。副作用ない。

2024/08/13(火) 23:59:04


7. 匿名@ガールズちゃんねる
今年の2月から飲んでます。
生理はほとんど止まって、3ヶ月に1回くらい少ない不正出血があるときがあるくらいかな。
生理前のいらいらとか生理痛がなくなって本当に飲んでよかったと思ってる。
PMSがなくなって精神的にも落ち着きました。

2024/08/13(火) 23:59:44


11. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのって婦人科?産婦人科?
生理のことで悩んでるけどどこに行けば良いのか悩んでる

2024/08/14(水) 00:01:59


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
産婦人科で良いと思うよ。
最初は近くにある個人の産婦人科でも良いと思う。
もう少し詳しい検査を…ってなると大きい病院に紹介状書いて貰えるし。

2024/08/14(水) 00:05:41


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
婦人科の方がいいよ
産科でも見れない事はないけどやっぱり妊婦さんメインだし

2024/08/14(水) 00:05:48


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
産婦人科は産科と婦人科が一緒になってるものだと思ってた(=だから婦人科もある)けど…違うの?

2024/08/14(水) 01:24:35


12. 匿名@ガールズちゃんねる
そろそろ飲み始めてまる一年経つんだけど、休薬しなきゃだめかなぁ?
婦人科の先生が高齢の男性で、ディナゲストの存在すら知らないところをこちらからお願いして処方してもらったんだけど、どういうお薬なのかよくわかってないのかもしれなくて…
ネットで調べても休薬するかどうかは様子見で、って書いてあるだけでどんな場合に休薬が必要なのかは分からなくてちょうど困ってました。
何年も服薬している方がいらっしゃったらどんな感じか教えていただきたいです。

2024/08/14(水) 00:02:30


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
休薬なんてしないよ。ピルとちがうから。
ジェノゲストわからない先生なんて全体的に心配。わかる先生のところに行った方がいいかも、高齢は言い訳にならん

2024/08/14(水) 00:06:17


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
10年くらい前に服用していたときは、1年に一回1か月間の休薬が必要と言われたんですよね。
当時はまだジェネリックがなくて、保険適用でも1か月分一万円くらいかかってたからそれを機に低容量ピルに変更したんだけど。
今は休薬は必要ないってことになったのかな。

2024/08/14(水) 00:11:40


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
8年くらいずーっと飲み続けてるよ。ごくたまーにちょろっと出血するけど血液検査異常なしだから大丈夫ってことで。

2024/08/14(水) 00:14:31


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
5年飲み続けてます。私は閉経まで服用することになっています。

2024/08/14(水) 00:27:44


13. 匿名@ガールズちゃんねる
生理痛は楽になったけど(そもそも生理を来なくする薬なんで)PMSのイライラは治らなかった。

2024/08/14(水) 00:02:45


15. 匿名@ガールズちゃんねる
子宮腺筋症とPMSの治療でもう5年以上飲んでる。
開始1年くらいは不正出血もあったけど、それからはほぼないよ。
これからも服用を続けたいな。

2024/08/14(水) 00:04:21


23. 匿名@ガールズちゃんねる
子宮内膜炎だから毎回辛いけど、飲んだ方が良いのかなー。
もういつ終わってくれても構わんのだが。

2024/08/14(水) 00:07:20


24. 匿名@ガールズちゃんねる
筋腫持ちで月経過多だったのでピル飲んでたけど、超大量出血してしまい、ピルからジエノゲストに変えた(年齢のこともあり)
今の所、たまーにちょっと出血するだけで快適そのもの♪
45歳だからこのまま閉経まで逃げ切ろうと思ってる

2024/08/14(水) 00:07:23


25. 匿名@ガールズちゃんねる
チョコレート嚢胞があるので3年前から飲んでる。
今でもたまに不正出血する。
ジエノゲスト飲み始めてから肌が綺麗になった。
でもホットフラッシュが出たり歯が弱くなったりした。

2024/08/14(水) 00:07:38


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
いいな。わたしは肌綺麗になるのを期待したけど顎ニキビ治らない🥲不正出血なくなったのは嬉しいけど。

あと一日2回って地味に飲むの大変だよね。出掛けてたりするとたまに忘れたりして凹む。

2024/08/14(水) 00:11:07


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私もチョコレート嚢胞で服用中
飲み始めて1年経つけどやっと不正出血減った
生理ないのが楽だし排卵日の体調不良もなくなったし何よりイライラしなくなった
こういう性格なんだと思ってたのにPMSだったんだなと気づいたわ
1日2回基本的には忘れないようにスマホの通知してるけど旅行とか行くと飲み忘れがちになる

2024/08/14(水) 06:52:51


26. 匿名@ガールズちゃんねる
この薬を飲みだしてから老けた感じがする白髪が急に出てきた。でももう若くもないからたまたまなのかも。それ以外は副作用も今のところなくていい感じです。

2024/08/14(水) 00:07:47


28. 匿名@ガールズちゃんねる
3年くらい飲んでます。もう閉経までこのまま飲み続けたい。
偏頭痛で内服中なのが気掛かりだけど。
婦人科検診は年1回。乳癌検診は半年に1回。
みんなこんなもんかな?

2024/08/14(水) 00:09:51


29. 匿名@ガールズちゃんねる
副作用で脱毛てあるのかな。飲み始めて明らか薄毛になった…
でも経血量多過ぎて仕事すらできなくなるから、閉経まで飲み続けたい。

2024/08/14(水) 00:10:14


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ一日1錠だと効果ない?
チョコレート嚢腫疑惑で朝だけでいいからってことで飲んでるけど、不正出血あるし下痢気味でお腹張るし嚢腫が大きくなってないか不安で。

2024/08/14(水) 00:13:07


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
1日2錠を2年続けたけど、副作用の倦怠感と眠気、ほてり、メンタルの起伏の激しさが辛くて医者に相談して1日1錠に減薬したら副作用はなくなったよ
症状が安定してから減らしたからか病状に影響もなく、薬代も半分になったしラッキー
閉経まで飲み続ける予定

2024/08/14(水) 07:01:46


39. 匿名@ガールズちゃんねる
これ10年ぐらい飲んでる30歳だけど生理ないのはいいけど骨密度下がって骨粗鬆症になりました。
元々やせ形で他の持病もあるのですが、原因がこれぐらいしか思い浮かばなくて…
長く服薬されている方は骨密度検査おすすめします

2024/08/14(水) 00:14:43


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私も骨粗鬆症の一歩手前といわれた
服薬中の人は要注意だね

2024/08/14(水) 01:06:43


40. 匿名@ガールズちゃんねる
チョコレート膿疱あるので飲み始めて2年。
幸い副作用も出血も全くないです。

やはり生理ないのは快適ですね、予定も組みやすいし。
ただ3歳の娘がいるので、その子が生理くるようになったらちゃんと教えられるか不安です…
生理用品の知識が更新されないのでw

2024/08/14(水) 00:15:04


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ジエノゲスト飲み始めてから歯がボロボロになった人いますか?

2024/08/14(水) 00:16:07


42. 匿名@ガールズちゃんねる
服用していても排卵期や生理の周期を感じて、卵巣や子宮の痛みとか以前に比べたら全然楽だけど痛みはある

2024/08/14(水) 00:17:53


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
同じく
たまに生理痛や排卵痛みたいな痛み軽くある

2024/08/14(水) 00:20:59


48. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーです。生理が始まってからずーーーっと頻発月経気味だったので、排卵の有無抜きで女性の生涯月経回数も出血量もの平均の倍以上いってると思います。

あまりの頻発ぶりに(生理じゃない期間は2週間も無いが出血期間は1週間みっちりある)生活にも支障ができて、病院を何度か変えても出してくれるのはいつもピル。出血していない期間が少し伸びるだけだった。
ピルを飲んでも生理になることがあり、頭の中がいつ生理また生理と生理の事に取り憑かれてノイローゼ状態。不謹慎だけど全然生理来ないって人が羨ましくなるほどだった。

出産し、生理再開。もうアラフォーだから若いころほどのサイクルじゃなくなったけどそれでも短期周期の月経に悩んていました。
そんなときコレ使ってみる?と渡されたジエノゲスト。
飲み初めてもう1年経つ。生理がなくてホントに楽で楽で仕方無い!!快適すぎる!!
身に感じる副作用的なこともないし、血栓検査も今のところ何とも無い。
このまま一生(生理が干上がるまで)飲み続けたいけど、やめどきってあるの!?こわすぎる!!

2024/08/14(水) 00:22:02


54. 匿名@ガールズちゃんねる
39歳服用2年目突入しました!子宮腺筋症と左卵巣内膜症持ちです!まだ不正出血あるし、左の卵巣痛(下腹部痛)が定期的にあります。常におりものシートかナプキンはしてるし持ち歩いてます。飲む前よりは多少楽だけどやっぱり卵巣痛が痛すぎてロキソニン飲むしか対処法がないのが大変。3ヶ月に一回は薬もらいに内診してもらってます。子どもは望まないので閉経まで飲み続けるのかと思うと結構大変だなと。

2024/08/14(水) 00:33:00


55. 匿名@ガールズちゃんねる
PSDDがひどすぎて毎月生理が来るのが恐怖だった
生理前の希死念慮もだけど何より生理が始まってから2、3日の間に起き上がれないくらいの吐き気とめまいがすることがあって仕事に支障をきたすほどだった
40すぎてようやく婦人科で診てもらってディナゲスト処方してもらった
気分の落ち込みというか不安定感はたまにあるけどそれ以上にあの吐き気に悩まされることがないっていうのが幸せすぎる
あとこの時期はナプキンの蒸れとか臭いとかかぶれとか気になってたけどそれも気にしなくていいのが最高に楽
生理周期を計算して旅行とかの計画を立てなくていいしね

2024/08/14(水) 00:33:03


56. 匿名@ガールズちゃんねる
内膜症治療で2年弱飲んでたけど偏頭痛になる事が増えて辞めちゃった
やめた後も偏頭痛は相変わらずだから関係なかったのかもだけど…
一回に2錠服用するよう言われててずっとその飲み方だったけど、通常朝夜だよね

2024/08/14(水) 00:33:12


59. 匿名@ガールズちゃんねる
不正出血が続くし、たまに本当に生理じゃないかってほどの出血が3、4日続くときがある。
でも貧血にはなってないし、レルミナに戻るのも嫌だから我慢して飲んでます。

2024/08/14(水) 00:36:42


64. 匿名@ガールズちゃんねる
42歳、三年前に内膜症とチョコレート嚢腫の手術をしてジエノゲスト飲み始めました。生理も腹痛もなく、旅行も海も行き放題で人生エンジョイしています。生理があったときは、排卵から開始まで頭痛腹痛で寝込んでいたので、早々閉経?して本当に楽ちんです

2024/08/14(水) 00:41:25


68. 匿名@ガールズちゃんねる
ジェノゲスト自体アラフォー以降の年代に処方されやすい薬だからちょうど急降下で老け始める時期だし白髪とかたるみとかの老化を薬のせいにしたくなるよね
実際私も今年から飲み始めて去年の夏とは全然違う尋常じゃない汗のかき方するようになったから薬のせいなのかなーと思ったりもするけど若々しくきれいでいたいっていう欲求より毎月の生理に悩まされたくないっていう思いの方が強くてそのへんはもうあきらめてる
どんな薬だってまったくのノーリスクってわけにはいかないだろうしね
強制的に生理を止めてるんだからそれなりの副作用があるのも仕方ないかなと思ってる
どっちみち43のおばさんが40に見られようが45に見られようがおばさんはおばさんだしね笑

2024/08/14(水) 00:46:21


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
私も今年から飲み始めて、この夏はエアコンの効いた部屋に居るのに尋常じゃないくらいの汗をかくので、薬のせいかな?って思ってるけど、それより生理がない方が本当にラクで…
どっと老けた感はあるけど、アラフィフになってしまったので、そりゃーしょうがないよね…と受け入れてる

2024/08/14(水) 02:12:04


92. 匿名@ガールズちゃんねる
子宮腺筋症でジェノ飲んで半年で完全に廃人みたいになっちゃって辞めたよ!
大げさだけど私は何もできなくなる位に副作用が酷くて
鬱なって精神科通ってた、そこでも薬剤師さんにジエノゲスト飲んでて副作用に耐えきれなくてくる人結構いるって言われて。
しかも半年たっても生理痛やら出血が止まらなくて散々だった!

合う人は本当に羨ましい。

2024/08/14(水) 02:52:18


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
基本的に快適だけど唯一の副作用はときめかなくなったことだわ
しょうもないって思われるかもしれないけど、大好きだった少女漫画や乙女ゲームが全然好きじゃなくなった
女性ホルモンが減ったんだと思う

2024/08/14(水) 06:56:12


編集元: ジエノゲスト服用中〜!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
コラージュフルフルについて語りたい
「メダルを獲る事≠集客できる」〝マイナー競技〟の厳しさを太田雄貴さんが吐露、衝撃の写真投稿にファン「これがコロナ禍の時じゃないなんて」
流行中の変異株「KP.3」はこれまでの免疫が効かない 新型コロナ第11波はお盆明けがピークか
♥あわせて読みたい♥