1. 匿名@ガールズちゃんねる
強メンタルの人って、怒鳴られたりネチネチ怒られたりの時でも、話半分しか聞いてないか、当事者意識薄い

2024/08/14(水) 11:38:12




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私。いじめられてたけど全くいじめられてると思わなかった。

2024/08/14(水) 11:38:56


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私もだ
大人になってから分かった

2024/08/14(水) 11:40:45


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
わたしも周りの優しいひとから、ひどいそれっていじめやんて言われるまで気づかんかった。独特の鈍さがある。

2024/08/14(水) 11:43:46


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私はいじめじゃないけど嫌味とかマウントに気付かないタイプ。
ガルでこんな嫌味言われたとかマウントされたとかってコメント見て、私もあるぞ、あれそうだったのか?ってなる。

2024/08/14(水) 12:14:16


3. 匿名@ガールズちゃんねる
これからの社会はとにかく生きづらいということ

2024/08/14(水) 11:39:06


5. 匿名@ガールズちゃんねる
おかしい奴が多い

2024/08/14(水) 11:39:13


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
本当にそうですよね。今まで人から辛く当たられたりする度に自分が悪いのかなっていちいち落ち込んだり悩みながら生きてきたけど、下に見られたりナメられてたから相手のいいようにされてきたんだなって40過ぎてから気がついた。卑怯で陰湿な人間って結構多い。

2024/08/14(水) 12:02:05


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
コロナ風邪とか地震来る来る詐欺とかに簡単に騙されて騒ぐ変な人々が増えた。
頭まったく使ってないのがすごくよく分かる。

2024/08/14(水) 12:09:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル民の金持ち自慢は大体虚言

2024/08/14(水) 11:39:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/14(水) 11:39:35


12. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃ頑張っても、手を抜いても、そんなに結果は変わらない。

2024/08/14(水) 11:39:41


15. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親の呪縛は40年たっても解けない

2024/08/14(水) 11:40:11


16. 匿名@ガールズちゃんねる
優しくする必要がない人間はいること

2024/08/14(水) 11:40:12


21. 匿名@ガールズちゃんねる
子供に幾ら課金しても
DNAは最強
鳶が鷹を生むことはほぼない

2024/08/14(水) 11:40:43


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
DNA悪い状態で課金も全くしないと底なしに沈むからなぁ…

2024/08/14(水) 11:50:30


22. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌なこと頭の中で再生してる癖がある人は病気になる

2024/08/14(水) 11:40:44


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私の弟が精神病で
家族全員?カウンセリングにかかったことがあって
精神科の医者に 辛いこととかミスとかがあったらどうしますか?と聞かれたら
基本的に会社から一歩でたら忘れます
美味しいもの食べて寝たら忘れます
って言ったら
そ、それがいいんだよ、と笑われたよ

2024/08/14(水) 11:42:23


25. 匿名@ガールズちゃんねる
この世はお年寄りであふれかえっている

2024/08/14(水) 11:40:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
35歳ですが、本当に話ても分かり合えない人がいると知った

2024/08/14(水) 11:40:56


29. 匿名@ガールズちゃんねる
いい歳していつまでもお子様気分でいるおばさんが意外と多いと言う事。

2024/08/14(水) 11:41:13


33. 匿名@ガールズちゃんねる
総理大臣は誰がやろうが必ず批判される。
130000000人を納得させるなんて無理やて

2024/08/14(水) 11:41:27


35. 匿名@ガールズちゃんねる
カントリーマアムは消滅する
悲しいけど昔のカントリーマアムは戻ってこない

2024/08/14(水) 11:41:53


36. 匿名@ガールズちゃんねる
資本主義と高齢化社会の組み合わせは最悪

2024/08/14(水) 11:42:01


38. 匿名@ガールズちゃんねる
人を変えることは不可能。
意地悪な人はずっと変わらない。
優しい人はずっと優しい。

2024/08/14(水) 11:42:12


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
そもそも他人を変えようっておこがましいんじゃないかと思っている
みんな自分が言われるのは嫌がるのに他人のことはコントロールしたがるよね
合わない相手とは離れるしかないんじゃないのかな

2024/08/14(水) 12:08:23


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルで噛みつきレスする人は、どのトピでも噛みついてる人なのでスルーすれば良い

2024/08/14(水) 11:44:46


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言われても1mmもダメージ受けてないよ
実母がそう
スーパーとかでお惣菜購入したすぐあとに、そのままパック捨ててきたり家庭の生ごみを捨てたりするから注意するけど何も響いてない
私だけじゃないって言い訳する
団塊世代なんだけど自分が1番正しいっていう考え
だから一切一緒にどこにも出かけないことにしてる、恥ずかしいから

2024/08/14(水) 11:47:22


66. 匿名@ガールズちゃんねる
人間関係は難しいという事
あなたが変われば周りが変わる。というけど、必ずしもそうとは限らないという事

2024/08/14(水) 11:49:17


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
会社にもいる

良さそうな人に見えるけど、メンタル強いんだよね

何があってもへっちゃらぴーみたいな感じで流してるし

2024/08/14(水) 11:49:39


79. 匿名@ガールズちゃんねる
町内会費は
古参のおっさんたちの年一回の飲み会に使われてる

2024/08/14(水) 11:53:05


80. 匿名@ガールズちゃんねる
普段の行い、好感度は大事
普段から好感度が高い人はいざという時に庇ってもらえる
やすこの件で改めて感じたw

2024/08/14(水) 11:53:23


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
弱メンタル→私が悪かったのかな?どうしよう…、あの時のあれかな…、それともあの時のあれかも…

強メンタル→ふざけんな、クソッ、なめんなよ!

2024/08/14(水) 11:54:08


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ネットで顔も出さず他者を責める人間は、私生活が満たされていない可哀想な人なんだろうなという事。

2024/08/14(水) 11:55:43


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
発達の人ってさ
怒っても全然通じないの
時間の無駄なの
次の日には普通にLINEしてくるの

2024/08/14(水) 12:03:34


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
この世の終わりみたいなLINE連続で送っておいて、次の日には外出してたりするんだよな

2024/08/14(水) 12:10:59


編集元: 最近、悟った事

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
旦那に美味しいものが食べたいと言われた
私には難しいこと
○○な人の気持ちがわかった
♥あわせて読みたい♥