1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://encount.press/archives/663852/
「自炊するようになって、改めてスゴいなと思います。安い食材しか使ってないのに、ちゃんと味がまとまっているんですよね。派手さはないかもしれないですが、まったく飽きないんですよね」と感慨深く話す。自身も自炊をするからこそ、母の偉大さをよりひしひしと感じているという。
「私だったら、この内容なら倍近くかかります。味もかなり落ちると思いますし、これを毎日作れる母の料理の腕に脱帽です(笑)」







2024/08/14(水) 16:56:08




2. 匿名@ガールズちゃんねる
人が作ったご飯うまいよね

2024/08/14(水) 16:56:59


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
わかるわ
内容云々より人が作ったごはんはおいしい

2024/08/14(水) 16:58:31


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
人が作った料理は美味しいよね。
母親が作ってくれた料理は、どれもこれも美味しかったわ。

2024/08/14(水) 17:02:21


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
自分の味付けって飽きるのよ

2024/08/14(水) 17:06:22


4. 匿名@ガールズちゃんねる
醤油皿とかが多いだけで1品1品は普通じゃない?

2024/08/14(水) 16:57:15


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ケチつけんなよ。

2024/08/14(水) 16:57:36


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
またそういう事いう。嫌われるよ〜

2024/08/14(水) 16:58:01


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ガル民のお手本のようなコメントだよねw

2024/08/14(水) 17:36:16


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
家庭的な料理だけど何品もあるのがすごいしこういうのめちゃ嬉しいんだよ

2024/08/14(水) 16:59:37


5. 匿名@ガールズちゃんねる
愛情たっぷりなのが、めちゃくちゃ伝わる。いい親子だ。

2024/08/14(水) 16:57:20


6. 匿名@ガールズちゃんねる
料亭とは違うけど、こういう料理を実家で食べるの好き

2024/08/14(水) 16:57:35


7. 匿名@ガールズちゃんねる
450円ってあれでしょ
米と野菜は貰い物

2024/08/14(水) 16:57:36


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
お刺身だけで、450円する

2024/08/14(水) 16:58:32


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
きっと子供が帰ってきたから頑張ったんだと思うとその愛情に胸が一杯になる

2024/08/14(水) 17:01:53


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
うなぎの蒲焼きもあるしなあ
川で獲ってきたのかもしれないけど

2024/08/14(水) 17:17:51


9. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか思ってたのと違った
ごめん

2024/08/14(水) 16:57:37


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私も
煮物や唐揚げとか手の込んだものを想像した

2024/08/14(水) 17:09:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
うまそ〜食べたい

2024/08/14(水) 16:57:42


11. 匿名@ガールズちゃんねる
前田敦子母の料理みたいだね

2024/08/14(水) 16:57:43


12. 匿名@ガールズちゃんねる
もう実家がないから羨ましい。
こんなふうにもてなされたい

2024/08/14(水) 16:57:43


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マイナス付くスピードはや
普通に美味しそう

2024/08/14(水) 16:57:47


16. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚してから思う、人の作ったご飯はまじうまい!

2024/08/14(水) 16:57:58


18. 匿名@ガールズちゃんねる
寒天で固めた謎デザートといぶりがっこがある…さては秋田県民だな!?

2024/08/14(水) 16:58:20


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
みかんの牛乳寒天って他の県の人食べないの?

2024/08/14(水) 17:00:21


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
関西だけど食べたことない!

2024/08/14(水) 17:10:26


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
牛乳寒天かな~
私これ大好きでよくセブンで買ってるからお家で食べられたらすごく嬉しいな

2024/08/14(水) 17:13:23


21. 匿名@ガールズちゃんねる
よく見ると普通
でも1人分ずつ小皿に分けるのは手間がかかる

2024/08/14(水) 16:58:25


23. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃおいしそうだけどこういうサラダって昭和の名残感すごい。

2024/08/14(水) 16:58:28


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
おそらく昭和か平成初期の人が作ってるんだからそれでいいやん

2024/08/14(水) 16:59:19


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
もうちょっと上では?

2024/08/14(水) 17:09:58


29. 匿名@ガールズちゃんねる
料亭ではないが(これはトピタイつけた人が悪い)母の手料理有難いね

2024/08/14(水) 16:59:10


32. 匿名@ガールズちゃんねる
農家さんで米と野菜は自家製ならいけるかもしれないけど、これで450円はない

2024/08/14(水) 16:59:19


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
鰻あるのに450円?

2024/08/14(水) 16:59:24


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
刺身や筋子もあって、魚も高いのに450円でできるかな?450円でできるのは写真3枚目のサンドウィッチだけだと思う

2024/08/14(水) 17:07:25


35. 匿名@ガールズちゃんねる
料亭ではない
お母さんぽい店員さんがいる定食屋さんって感じ
落ち着くよね

2024/08/14(水) 16:59:28


39. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなトピにまで否定せずにはいられないなんて。日頃どんな生活してんだ。情けないなぁ

2024/08/14(水) 17:00:04


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1食当たり450円換算でしょ。
食材に金使ってるから高いわ。

2024/08/14(水) 17:00:16


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
よく読んで!
30代の男性だって!秋田出身で普段は都内に暮らしててお盆に帰省。

30代で息子が帰省してオカンが上げ膳据え膳で朝昼晩こんなご飯振る舞われたら、嫁はそれ以上の事は出来ない、やらない!って言われても理解できないだろうな…

2024/08/14(水) 17:03:48


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これは450円では作れないと自炊してる人ならわかる

2024/08/14(水) 17:12:32


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
納豆がパックのまま出してるとこ
嫌いになれない

2024/08/14(水) 17:17:22


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おかずだけでも
450円じゃこの料理出来ないよ
絶対

2024/08/14(水) 17:20:16


151. 匿名@ガールズちゃんねる
料亭ではないけど、帰省した子供に精の付く(元気が出る)食べ物を食べさせてやりたい親心が感じられる
豚しゃぶにおさしみ、焼魚と鶏の煮物、大きな鰻
お母さんにとって子供はいつまでも食べ盛りの子供みたいな感じが微笑ましい

2024/08/14(水) 17:27:26


201. 匿名@ガールズちゃんねる
私もこのくらいやってるんだけど、誰も褒めてくれないや…

2024/08/14(水) 17:45:41


202. 匿名@ガールズちゃんねる
料亭は逆に嫌味かと思うわ

2024/08/14(水) 17:45:58


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
品数多くて美味そうだけど料亭は言いすぎでしょ? 旅館くらいなら分かるけど。

2024/08/14(水) 17:47:01


編集元: 「おかあさま、恐るべし」お盆に帰省した母の手料理が“まるで料亭”「これで450円はスゴイ」称賛

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
紅茶の美味しい喫茶店
自分の大食いに気付いた瞬間
ナッツを食べ過ぎてしまう
♥あわせて読みたい♥