1. 匿名@ガールズちゃんねる
トピタイの通りです。
ネットで買うと思ってたより薄い生地だったり、お店で買っても一度洗ったらくったりしてしまったりすぐ毛玉が出来てしまったり…
(安いお店だからでしょうが…)
それなりに高い服も年齢的に欲しいとは思うのですが失敗はしたくありません。
出来たら素材はしっかりしていて普通に洗っても1〜2年はへたらない様な服のメーカーさんを教えてください!

2024/08/14(水) 22:20:57




4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ユニクロ

2024/08/14(水) 22:21:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
日本の繊維メーカーが良い品質の素材を提供しているので、コスパが良い品が揃っている

2024/08/14(水) 22:26:30


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4を見て、
いつもガルで「UNIQLOの素材は良くない」とか専門家ぶる方々は何を思うんだろう

2024/08/14(水) 22:39:37


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
Tシャツとか洗濯機でガシガシ洗っても平気で最高

2024/08/14(水) 22:40:43


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これはマジで
全部が全部では無いけど、たまに大当たり商品がある。700円くらいで買ったのがヘビロテ着用で3年くらいへたらず破れず毛玉も出来ずで凄かった。

2024/08/14(水) 22:52:27


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ネットのノーブランドなんて絶対買わない
縫製の生地もありえんのがある。

2024/08/14(水) 22:22:05


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
楽天でランキング上位の良さげな服、大して安くもないのに縫い目から裂けたとかありえないレビューばっかで怖すぎるww
何であんなのがランキング入りしてるんだか

2024/08/14(水) 22:24:58


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
それな!
可愛いデザインのバッグとか靴(ノーブラ)をネットで買ったことあるけど、ま~酷かった。ものすごいクセの強い中華製
捨てる他無かったぜ!!金の無駄!!!
最近は発がん性物質?含んでるみたいだし、みんなも変な買い物しないように!

2024/08/14(水) 23:28:37


7. 匿名@ガールズちゃんねる
モノによるけどユニクロ

2024/08/14(水) 22:22:08


8. 匿名@ガールズちゃんねる
高いけどNew Yorker

2024/08/14(水) 22:23:01


9. 匿名@ガールズちゃんねる
中川政七商店のトップス、着心地いいし質もいいと思う!

2024/08/14(水) 22:23:03


11. 匿名@ガールズちゃんねる
> (安いお店だからでしょうが…)

わかってるやないか
お金出すんやで

2024/08/14(水) 22:23:26


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
質が良いから買ってたちょっとお高いブランド、最近軒並み質下がって値段上げてきてるんだよね、、多分円安の影響

2024/08/14(水) 22:29:02


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
モンベルはユニクロや無印よりはずっと丈夫で質が良くて何年も着れるからコスパいいよ。
値段は少し高めだけど、安い方だと思う。

2024/08/14(水) 22:23:34


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
よこ
でもモンベルめっちゃダサくないか…
(タウンユース想定してても)基本が登山用だから遭難しないことに注力してるのかヘンテコな色デザインが多いような
モノは良さそうだけど

2024/08/14(水) 22:27:01


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
好きだけど、主な目的が登山用だから色がド派手だったりロゴがすごく大きかったりしておしゃれ目的としては着にくい。
あと全体的に全年齢に合うように作られてるから着るとちょっとおばあちゃん感出る服が多い。
機能性とコスパは最高だと思う。

2024/08/14(水) 22:30:42


13. 匿名@ガールズちゃんねる
百貨店ザマス

2024/08/14(水) 22:24:03


15. 匿名@ガールズちゃんねる
布から縫製まで100%日本製の服を買ってみたら?

2024/08/14(水) 22:24:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる
古着の方が丈夫なんじゃない?

2024/08/14(水) 22:24:41


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
叔母から貰った20年くらい前のカシミヤのセーター、何度洗濯しても毛玉出来なくて冬にヘビロテしてるわぁ

2024/08/14(水) 22:30:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/14(水) 22:25:41


21. 匿名@ガールズちゃんねる
トップスは1万円、ボトムスは2万円、アウターは5万円以下のものは買わない。
安いからダメになる。

2024/08/14(水) 22:27:35


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
高い服でもデザイン性やブランディングが成功したから値段が高めなだけで品質イマイチなのもまあまあある。

2024/08/14(水) 22:34:57


23. 匿名@ガールズちゃんねる
お高めでそれなりの店を自身の目で見て買うのが確実

2024/08/14(水) 22:27:59


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ユニクロはメンズの方が素材がいい

2024/08/14(水) 22:28:04


25. 匿名@ガールズちゃんねる
グラニフのTシャツはしっかりしてるよ!

2024/08/14(水) 22:28:11


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
古着嫌じゃなかったらそこそこのブランド品(ポロとかアーバンリサーチとか)が安く買えるよ。

2024/08/14(水) 22:28:53


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
いいよねー
売れるブランドのなら失敗してもすぐ手放せるし、汚れもまあ古着だからいっかってなるし、洗濯も気にせずできる

2024/08/14(水) 23:29:11


31. 匿名@ガールズちゃんねる
流行とかよくわからんのでとりあえずIENAで服買ってる
なんとなく間違いないような気がしてる

2024/08/14(水) 22:29:50


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高島屋で買ったら失敗ないと思う。
祖母がいつも高島屋で1着数万、アウターは数十万出して買ってたけど、1-2年どころか10年は余裕で着てたよ。
ちなみに自分はGRL、Honeys、ZOZOあたりで手頃な値段のものを探して買ってるんだけど、それらも2-3年は着られるから、逆に主さんどこで買ってるんだろうって不思議。

2024/08/14(水) 22:33:59


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
素材にもよるかも?ポリエステルのテロテロ素材とかは長く着られるけど、綿生地だと劣化が目立つ

2024/08/14(水) 22:54:54


44. 匿名@ガールズちゃんねる
SHIPSとかユナイテッドアローズは?

2024/08/14(水) 22:34:42


49. 匿名@ガールズちゃんねる
買った事は無いんだけど、プチプラだとイオンに入ってるゴールデンベアが素材良さげだった
引くかもだけどY'sのジャケットやコートをバリバリ家の洗濯機で洗ってるけど意外とイケる
CHANELの25年物のツイードジャケットが色褪せも型崩れもしなくてどうなってんの?この服と思ってる

2024/08/14(水) 22:38:21


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドゥファミリィをオススメします。
日本製です。めちゃくちゃ丁寧な仕事されてます。
セールはしませんがお手頃。
海外赴任時、現地の荒い洗濯事情でもへたれませんでした。
アイロン不用な商品もたくさんある印象。
存続の危機を感じるので、みなさん是非チェックしてください。

http://www.do-family.co.jp/

2024/08/14(水) 22:40:52


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
なつかしい
薄い綿のTシャツを夏に17年間着れてた

2024/08/14(水) 22:44:41


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
わかります!
気づいたら10年選手が珍しくないのがドゥファミリィですよね☺️

2024/08/15(木) 00:05:27


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
まだあったんだ、Do!family
当時、ショートカットの深津絵里が着てたイメージ。

2024/08/14(水) 23:01:37


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
えー!まだ、あるの!嬉しい。大好きだったよ。
チャイルドウーマンとかビュルデサボンとか…懐かしいなぁ。
オリーブ読んでた。

2024/08/14(水) 23:18:43


63. 匿名@ガールズちゃんねる
オンワードの23区はよかった。
けど、ニットはすぐ毛玉になったのもあったし、洗濯不可クリーニングすら不可のものもあったから注意。

2024/08/14(水) 22:48:19


69. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしには高かったIENAの2万したニット、本当に冗談じゃなく1回着ただけで毛玉ができて表面ふわふわした。
パッと見、しっかりした素材だったのに素材がGUレベルだった。
おしゃれな人は2万のニットをワンシーズン使い捨てするの!?ってびっくりしたし、自分の見る目のなさが悲しくなった。

2024/08/14(水) 22:52:39


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
イエナオリジナルのニットはだめだよね〜
ベイクルーズでニット買うならセレクトのニット専門ブランドがいいよ

2024/08/14(水) 23:32:11


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ハイブランドの古着を大量に買ってみなよ〜
どこのブランドのものが丈夫か、ラインが自分に合ってるか、そのブランドが得意なのがトップスかボトムスかとかよくわかるよ
私はパンツならヤヌーク、ジョンブル、リムアーク、ランブルレッド、ヨリかな。
カットソーならドレステリア、ウィムガゼット、イエナ、プラージュ、リヨカ、エイトン、マルシャルテル。
あたりが好きー!他にもニットやアウターはここのがお気に入りっての結構あるよ。
2年くらい月20着程度買ってたらわかってきた!
旦那の実家が服飾会社なんだけど服の勉強とか情報収集するなら古着は欠かせないって言ってた。古いのが良いわけじゃなくてとにかく常にたくさんの服を着ないとセンスや知識は身につかないんだとさ。

2024/08/14(水) 23:01:39


87. 匿名@ガールズちゃんねる
シンゾーンとか
日本製の所を探す

2024/08/14(水) 23:06:08


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
オンワードとかワールドの服が良いと思う。

2024/08/14(水) 23:06:34


93. 匿名@ガールズちゃんねる
マーガレットハウエル
zucca
45rpm

など、懐かしのメーカーたけどみんな未だに質を保ってて生地がしっかりしてる
化繊があまり使われてないのもいい

2024/08/14(水) 23:14:44


105. 匿名@ガールズちゃんねる
マーガレットハウエル、サンスペルは生地も縫製もしっかりしてると感じる。日本製が良いのならファクトエもいいと思います。
子どもが生まれてからは洗濯機で気にせずがんがん洗えるユニクロとかの価格帯のものばかり買っているけど、つい手が伸びるのは数年前に買った上記の服たち。

2024/08/14(水) 23:31:04


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ヨコですが今実家に帰省中で、母が昭和~平成一桁くらいに購入した服をよかったら持っていってと出してきたんだけど、布の質や縫製がいまと全然違う。しっかりしてる。
サマーニットとブラウス数着貰って帰る予定。どれも日本製。

2024/08/14(水) 23:54:48


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トゥモローランド
マッキントッシュフィロソフィー
ほぼセールで買ってる

2024/08/15(木) 01:14:34


編集元: 素材のしっかりした服が欲しい

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ジム、どんな格好で行きますか?
Tシャツとジーンズ姿がかっこいい画像が見たい
ラルフローレン好きなかた
♥あわせて読みたい♥