3. 匿名@ガールズちゃんねる
誰がどういう目的でそんな事聞くんだろうね?
聞いても自分は何もならないよね
2024/08/15(木) 15:03:23
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
女は自分も同じ立場のときに言われたから深く考えず挨拶代わり
男は許されるセクハラ質問感覚
でかな?
2024/08/15(木) 15:07:50
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
逆に聞かれてなんでそんなに真剣に受け止めて怒ったり悲しくなったりするのか分からないんだがなんでなの?
母乳じゃないと!とか母乳!?だるくない?ミルク買えないの?とか言われたらムカつくけど母乳かミルクか聞かれただけでそんな怒るのって何で?
私は興味無いから聞かないけど、今まで何度も聞かれてきたが腹たったことも不愉快だったこともない。
ミルクですよ~って答えたら母乳出ないの?って言われることもあるけど、出るけどめんどくさいんでミルクですね!で終わり。
なんでこんなに揉めるのか謎。
2024/08/15(木) 15:25:02
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
まぁ中にはあげたくてもでなかった人もいるから、コンプ刺激される感じなんだよ。
2024/08/15(木) 15:31:23
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
空気読んで言えなかったけど、私もずっとずっとこれ思ってた
リアルで聞いたことも聞かれた事もあるけど、普通に答えたし答えてくれた
母乳かミルク何故聞くのかって、「寝ない子、食べない子」とかの話になると、大体共通点があって、小さく生まれて母乳の子が多いのでそういう話題になったりする
うちの子は小さく生まれて、母乳なのですぐ目覚めたり、離乳食ほぼ食べなかったからそういう話よくしたなー
2024/08/15(木) 17:42:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が同じくらいの月齢の子どもがいる人以外の人でなぜ聞くのだろう?
2024/08/15(木) 15:03:26
5. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう聞くの良くないですよー
気になりますか?って嫌味っぽく言えばいい
相手がアップデートされてなくて悪気ないから仕方ない
2024/08/15(木) 15:03:32
6. 匿名@ガールズちゃんねる
聞いてどうするんだろうね
2024/08/15(木) 15:03:33
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
どっちでもいいよね
2024/08/15(木) 15:04:52
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
結局は知識があることをアドバイスしたいだけかなーと
一歳過ぎて歩き出したり喋るようになると、ママじゃなくて子ども本人に話しかけられるようになるから、アドバイス的な話しかけはぐっと減る気がする
2024/08/15(木) 15:31:52
7. 匿名@ガールズちゃんねる
この論争ももういいわ
2024/08/15(木) 15:03:46
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
論争と思ってる人は趣旨を理解してない
どっちが良いかの話じゃなくて「そんなこと他人に聞くな」って話
通りすがりにいつも夕飯どこで何食べてるかなんて聞かないのと一緒
2024/08/15(木) 15:31:31
12. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶がわりなのよ、きっと。
結婚は?子どもは?彼氏は?みたいなデリカシーの無いやつ。
2024/08/15(木) 15:04:28
14. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ?昨日同じトピなかった?
2024/08/15(木) 15:04:49
17. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちでも健康に育つだろうにわざわざ訊いてどうすんだろう?
2024/08/15(木) 15:05:05
18. 匿名@ガールズちゃんねる
産後にやってくる一番初めのハードルだよね。
でも半年も過ぎれば離乳食。結局はどっちでも良い話なのにね。大事なのは愛情よ。
2024/08/15(木) 15:05:11
19. 匿名@ガールズちゃんねる
中央揃えにするとポエムっぽくなっちゃうのは、なぜだろう
2024/08/15(木) 15:05:34
20. 匿名@ガールズちゃんねる
面倒くさい世の中だね
2024/08/15(木) 15:05:47
23. 匿名@ガールズちゃんねる
義母はミルクも足さなきゃ栄養足りない!派
実母は母乳が1番!派
で勝手に派閥起こして、今では険悪。
育てるの私なんだから年寄りは黙ってろ。
2024/08/15(木) 15:07:05
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
栄養がない時代の人だから可哀想だよね
2024/08/15(木) 15:08:39
24. 匿名@ガールズちゃんねる
読解力の無いバカ多いよね
2024/08/15(木) 15:07:19
25. 匿名@ガールズちゃんねる
異常にこだわる人って育てばどっちでもいいわって思えないのかね
ましてや他人の子なのに
その辺歩いてる人見て完ミ育ちか完母育ちかなんてわかんないし今の時代混合だって多いでしょ
2024/08/15(木) 15:07:22
28. 匿名@ガールズちゃんねる
不妊治療してたの?無痛?里帰り?
育休とった?旦那は?
母乳?
二人目は?
もう予知できる質問ばっかりだからスルースルー
あー、こいつこれ言い忘れた失格って採点方式にしてる
2024/08/15(木) 15:08:00
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
完璧な人はいたのか聞きたい笑
2024/08/15(木) 15:30:38
29. 匿名@ガールズちゃんねる
2024年に母乳かミルクかで争ってる日本人
2024/08/15(木) 15:08:20
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
またこの話?
この前見たと思ったけど何なんだ一体
2024/08/15(木) 15:08:57
32. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうことは友達とかに愚痴るのが良いかもね
議論の場にされちゃってる
2024/08/15(木) 15:09:33
33. 匿名@ガールズちゃんねる
職場のオヤジたちが「母乳とミルクどっち?」って聞いてくるのはマジで気持ち悪かった。両方あげてたから両方って答えたけどね。この質問してくるの、1人や2人ってレベルじゃなかったよ。何がそんなに気になるのか不思議だったわ。
2024/08/15(木) 15:09:50
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
きもきもきもきもきもだわ
2024/08/15(木) 15:11:30
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
やばいよね?思い出しただけでも腹立つジジイたち💢
2024/08/15(木) 15:14:53
34. 匿名@ガールズちゃんねる
あんまり経験がなくて頭の良くない人はこういうデリケートな話をしない方が良さそう。
ミルクの人に寄り添うってより、自分は間違えてないって事に必死な発言ばかりだし。
2024/08/15(木) 15:10:05
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう発信しなきゃいいのに
2024/08/15(木) 15:10:54
43. 匿名@ガールズちゃんねる
まあインスタで積極的にコメしてる層ってね…
2024/08/15(木) 15:13:08
46. 匿名@ガールズちゃんねる
赤ちゃん連れて歩いてると年配の女性に悪気無く聞かれたわ。
あと子供の人数ね。
あれ大体独り言だと思ってる。
聞くのストレスだけど否定するのもストレス。あの年齢の人は思考更新も難しいんじゃないかな。
ニコニコスルーしてる。
2024/08/15(木) 15:13:48
53. 匿名@ガールズちゃんねる
赤ちゃん見て母乳?ミルク?なんて聞こうと思ったことないけどな。その後の発育に影響するわけでもないし、お母さんがストレスなく赤ちゃんがお腹いっぱい飲めてたらそれでいいんだよ
2024/08/15(木) 15:16:30
65. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/08/15(木) 15:27:44
71. 匿名@ガールズちゃんねる
母乳はそれなりに出たんだけど、どうしても母乳育児が上手くいかなくて健診の時に助産師さんに泣きながら相談したら「ミルクでもいいじゃない。まずはお母さんが少しでも元気になることが大事」と言われて生後1ヶ月だけど完ミにした。赤ちゃんはそれでも元気に育って私も産後うつになってたけど徐々に回復していったけど、同じくらいの月齢の子どもがいる知り合いに「ミルクなんてお金かかるし色々面倒じゃない?私は完母にしてよかったわ〜」と言われて大したことじゃないんだけど、何だかモヤっとした。
2024/08/15(木) 15:31:59
72. 匿名@ガールズちゃんねる
陥没乳頭で思うように母乳を飲ませらせれず自己嫌悪になってた時に、会う人会う人、一言目は「母乳?」で、ミルクと言えば母親失格のような顔で見られて(被害妄想かもしれないけど)かなりキツかった。
ただでさえ身体的なコンプレックスの部分を私は陥没乳頭でーなんて言える訳もなく、この子と一緒に消えてなくなりたいと真剣に考える毎日でした。
時が過ぎた今、ミルクで育った息子は健康で責任のある仕事についてバリバリ働いていて、そんな事で悩んでたのが馬鹿らしいって思えるけど、その時は本当に苦しかったです。
色んな事情があるで、軽々しく聞いてほしくないですね。
2024/08/15(木) 15:33:24
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どいつもこいつもうるせーなw
完ミの私は悲しい?知らんがな。
うちも完ミだけど母乳が最良なのなんかみんな口に出さずとも分かってるだろ。
だから母乳に近づけるよう企業様が努力してくれてんだよ。
母乳でもミルクでも元気に生きてりゃいいだろうになんでこんなに揉めるんだ。
2024/08/15(木) 15:42:46
97. 匿名@ガールズちゃんねる
大きいから母乳もよく出そうだね!と言われた時は本当に嫌だった。
妊娠中に突然お腹触るとか出産して赤ちゃん触るとかそういうセクハラまがいなこと言うとか妊婦や産後は何してもいいみたいな感覚の人多くてびっくり
2024/08/15(木) 16:11:09
105. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず産後なんてただでさえナイーブになりがちなんだから余計なこと言わなきゃいいだけでしょ。聞かなきゃいけない質問でもないし聞く方だってそこまで知りたいわけじゃなくない?別にいいじゃんみたいな人って普段から余計な発言が多そうだよね。
独身アラサーに結婚まだ?みたいに地雷踏む質問してるのと大差ないと思う
2024/08/15(木) 16:35:51
編集元: 鷲見玲奈「母乳かミルクか」聞かれる戸惑い吐露→さまざま意見に「誤解」長文投稿「傷つく人もたくさん居る」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥