1. 匿名@ガールズちゃんねる
ピルについてなんでも話すトピです。

気になっていることを話したり、情報交換などをしませんか?

2024/08/15(木) 17:01:26




2. 匿名@ガールズちゃんねる
飲み始めは吐き気がとんでもない

2024/08/15(木) 17:02:34


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私は胃がキリキリ痛んで耐えられなくて飲むのやめちゃった

2024/08/15(木) 17:46:05


3. 匿名@ガールズちゃんねる
喫煙は止めてね

2024/08/15(木) 17:03:03


5. 匿名@ガールズちゃんねる
2年ほどヤーズフレックス飲んでいました!
血の量も少なくなるし良かったです

2024/08/15(木) 17:04:09


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ピル飲んでる?って彼氏が聞いてきと気持ち悪いです

2024/08/15(木) 17:04:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ラベルフィーユ5年弱飲んでたけど肝斑が濃くなっていってあまりにも酷くてコンシーラー使いまくるのに疲れてやめました。
ミレーナに変えて最初の半年は血が全然止まらずうわぁと思ってましたが1年経つ今はほとんど血が出なくなり快適です。
肝斑も薄くなり経血もかなり少ないです。
ちなみに体重はピルの飲み始めも飲んでる最中もやめた後も変わりませんでした。

2024/08/15(木) 17:06:38


9. 匿名@ガールズちゃんねる
副作用など、身体に合うものに出会えるまでがけっこうきつかった

2024/08/15(木) 17:07:03


11. 匿名@ガールズちゃんねる
普通にドラッグストアで
売ってくれると助かるんだけどな。

2024/08/15(木) 17:09:08


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
旅行とかで止めたい時とかに欲しい
わざわざ病院に行ってもらうのめんどくさいよね

2024/08/15(木) 17:22:38


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ピルを飲むと痩せにくく、太りやすいというのは本当でしょうか?
4年前に多嚢胞性卵巣症候群と診断され、ピルの服用を勧められましたが、子どもを望んでおり不妊治療に専念。
有難いことに2人の子宝に恵まれ、授乳もあと数ヶ月で終わりそうです。
産後、PMDDとも診断されているのでピルの服用を検討しています。
しかし、不妊治療中に6kg増えて妊娠中にも15kg増えて産後15kgしか痩せてない中でピルを服用するとまた太るのではないか?と不安です。

2024/08/15(木) 17:11:45


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
産前は8年くらいヤーズ飲んでて、産後は40歳だったんでジェノゲスト0.5mg飲み始めたよ。
どちらも特に太ることもなく快適ですよ。ただ、ヤーズは足がつる感じが結構あったけど、ジェノゲストはそう言うのも全くなく快適。同じ単剤系のノアルテンで言われるような肌荒れも特にないし。これなら閉経まで飲み続ければOKなんでおすすめ。
産後だとミレーナすすめられるかもだけど、ミレーナはPMSやPMDDに効果ないので要注意。

2024/08/15(木) 17:21:45


15. 匿名@ガールズちゃんねる
排卵しないようにするって聞いたけど、排卵されなかったら卵はどこへいくのかしら?
その人が持ってる卵の数って決まってるって言うけど、ずっと数減らずに貯まっていく?

2024/08/15(木) 17:12:16


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
私も何回か同じ質問してるんだけど誰からも返事ないんだよねー

2024/08/15(木) 17:29:49


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15 消えて体内吸収される

2024/08/15(木) 18:22:50


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
子宮内膜症治療や生理痛緩和、避妊のために飲む低用量ピルは、排卵を止める作用があります。 「排卵しないから、卵子の数は減らないのでは?」と誤解されがちですが、卵子は加齢とともに体内で自然消滅します。 そのためピルを服用していても、卵子の減少が止まることはありません。

だそうです

2024/08/15(木) 18:33:32


17. 匿名@ガールズちゃんねる
1週間で4キロ太った
(むくみではなかった)
慌てて服薬やめたいと医師に相談して他の薬にしてもらったけど、やっぱり体重は増加する一方だった

2024/08/15(木) 17:13:17


18. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃仕事休むほど生理痛がひどかったけどピル服用→止めた後も生理痛が全くなくなった

2024/08/15(木) 17:13:33


19. 匿名@ガールズちゃんねる
マーベロン10年くらい飲んでた
個人輸入で1ヶ月800円くらい
妊娠はなかったので偽薬ではなかったと思うよ
あくまで自己責任

2024/08/15(木) 17:14:05


20. 匿名@ガールズちゃんねる
3歳と1歳をワンオペで育てて常にイライラしているのですが、特に生理前はイライラと悲しみがあり
子どもたちに怒ってばかりでこんなママだと子どもが可哀想……消えたい……と思うことが多いです。
ピルを飲むとイライラが落ち着くって聞いたんですが、本当でしょうか?

2024/08/15(木) 17:14:07


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私は実感したよ!!
ピル飲む前のPMSの値が100だとしたら、今は40くらいになった感じ。
子育てにおいてイライラする事がなくなることは絶対ないけど、あの異常なイラつきは本当感じなくなった。
私は飲んでほんとによかったとおもってる。

2024/08/15(木) 17:18:47


22. 匿名@ガールズちゃんねる
二人の子どもに恵まれた後、トリキュラーを飲んでいました。
生理が重かったのが改善されましたし、個人的には良いことずくめでした♪

2024/08/15(木) 17:15:02


24. 匿名@ガールズちゃんねる
副作用も効果も人によって全然違うから合う薬を一緒に探してくれる主治医を見つけた方がいい
1つのピルが合わなかったから全部合わないと言う訳ではない

2024/08/15(木) 17:15:42


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
本当にこれ 声を大にして言いたい
日本では副作用ばっかりが取り上げられて普及しないけど
女性の身体を楽にするために作られた薬だよ
経血が少なくなったりきちんと飲んでればスケジュール通りに生理がくるし、イライラも抑えられたり
ピルのお陰で生活が格段によくなった私からしたら、なんでみんな飲まないの?って思う

2024/08/15(木) 17:44:37


30. 匿名@ガールズちゃんねる
最初トリキュラー飲んでたけど今は安いからラベルフィーユに変えた
10年以上飲んでて私は体重の変化なし
忙しいのと婦人科が遠いから保険適用外で6ヵ月分もらってる
長く飲んでて副作用ない人は保険適用でも3ヵ月以上出せるようにして欲しいな

2024/08/15(木) 17:19:03


38. 匿名@ガールズちゃんねる
PMSかなと思ってピルを処方してもらい2ヶ月が経つんだけど、生理前とか関係なく気分の落ち込みが時々くる。
これはPMSじゃなくて鬱とかそっち系なのかな

2024/08/15(木) 17:22:10


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
PMSと鬱や双極性は似てるから両方に相談がいいよ
私もそう
双極性で病院通ってるけど担当医もそう言ってた
片方だと片方に決めちゃうからって

2024/08/15(木) 17:32:21


45. 匿名@ガールズちゃんねる
セラゼッタ飲んでます。排卵付近のお尻らへんの痛みとか生理痛も酷かったけど今快適です。
飲み始めは不正出血があったけど吐き気とかは私はなかったよ。血栓のリスクが少ないピルなので40歳過ぎてももう少し飲み続ける予定です。

2024/08/15(木) 17:29:35


50. 匿名@ガールズちゃんねる
飲む時間を毎日同じにしてくださいって言われてるけど、みんなどのくらい守ってる?1〜2時間は誤差の範囲?

2024/08/15(木) 17:32:34


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
夜飲むって感じ。
時間は全然気にしてない
1日の最後、サプリ飲む時と一緒に飲んでるよ。

2024/08/15(木) 17:35:36


52. 匿名@ガールズちゃんねる
これ、飲んでる
生理があまりこなくなって楽になった

2024/08/15(木) 17:34:11


56. 匿名@ガールズちゃんねる
前に生理不順が辛くて飲んでたけど、毎月ちゃんと来て、いつ生理が来るのか分かるのが良かった。
体重も太らなく変わらなかった。
お金もかかるし、体の影響どうなのかなって思って今は飲んでいない。

2024/08/15(木) 17:38:57


64. 匿名@ガールズちゃんねる
10年以上飲んでて副作用なし
もうすぐ40代に入るから近い将来止めないとだけど手放したくないなぁ
生理きっちり来るし、生理中の辛さも軽減されるしで便利すぎる

2024/08/15(木) 17:56:12


74. 匿名@ガールズちゃんねる
ヤーズフレックス飲んでたけど、通ってた婦人科が閉院したのをきっかけに個人輸入でセラゼッタ飲んでます。
ピルだと休薬期間に頭痛があったけど、ミニピルは休薬自体無いので生理も来ないし自分には合ってるかな。
血栓の心配もないので安心して飲めてる

2024/08/15(木) 18:11:42


91. 匿名@ガールズちゃんねる
ピル体に合ってて副作用もなかったし快適だったけど乳がんになってエストロゲン陽性のタイプだったから服用中止になった
30代でに乳がんが見つかったんだけど服用してると少しリスクも上がるから乳がん検診も受けて欲しい

2024/08/15(木) 18:46:36


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年一で血液検査してるんだけど、年々悪玉コレステロールの値が上がってきて、先生いわくピルの影響もあり得るっていうから、PMS以外にも心筋梗塞とか脳卒中のリスクなんかを警戒しないとならなくなったんだよね。ピル止めたいけど、無いとPMS症状辛いから悩み処ではある

2024/08/15(木) 19:26:31


110. 匿名@ガールズちゃんねる
7つ上の友達に「なんでピル飲んでるの?生でしたいから?笑わたし生理痛とかないもん」と言われた時、女同士でもこういうことがあるんだ、、と思いました

2024/08/15(木) 21:00:51


編集元: ピルについてなんでも話すトピ その3

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
統合失調症の人話しませんか?
“6年間毎日”ハンバーガーを食べ続ける人物を直撃「健康診断はオールA、体形も変わらない」
♥あわせて読みたい♥