1. 匿名@ガールズちゃんねる
自分ではおしゃれをしてるつもりなのに、ママ友や職場の人に「おしゃれとか興味ないの?」とか「縮毛とかかけてみたら?」「茶髪似合うんじゃない?」などと言われ、悲しいです
「おしゃれしてるつもりなんだけど」とは言えず、「あんま興味ないんだよね〜」とか「忙しいからちょっと〜」みたいな感じで返してますが、内心は悲しいです
特に、髪型はくせ毛を生かしてるつもりなので、余計にショックです
慰めてほしいのと、皆さんはこんな時どうしてるか教えてほしいです

2024/08/16(金) 14:53:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
おしゃれ頑張ってるね!

2024/08/16(金) 14:53:34


3. 匿名@ガールズちゃんねる
マウント脳はスルーしたほうがいい

2024/08/16(金) 14:53:41


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
捻転毛の髪質だとだらしなく見える
ソースは私

2024/08/16(金) 14:54:19


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
わかる!
私も縮毛かけたら凄い垢抜けたと褒められた
服装だけじゃないのよね

2024/08/16(金) 15:07:45


6. 匿名@ガールズちゃんねる
気にしない
そう言う人はオシャレしたらしたで嫌味言いそう

2024/08/16(金) 14:54:21


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
同意です。
主さんが普段と違うテイストにしてみたら、それはそれで何かしら言ってくるでしょうね。

2024/08/16(金) 15:00:57


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6

すごい地味な人から、年相応も大事だよって言われたことある。別にフリフリもピンクも着てないし、荒ぶる格好もしてなかったのにw

2024/08/16(金) 15:10:33


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
www
それはシヨックだよね

2024/08/16(金) 14:54:23


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
笑っちゃいけないんだろうけどトピタイ見てフフッとなった

私はオシャレするのは好きだけど、多分周りからは「あの人オシャレは好きなんだろうけど、センスは良くないよね」と思われてると思う

2024/08/16(金) 14:59:07


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
きっと何をしても「こうしたら?」って言われ続けるから自然が1番

2024/08/16(金) 14:54:29


9. 匿名@ガールズちゃんねる
主にセンスがないのか
相手にセンスがないのか

センスがないと細かいお洒落がわからないという場合も

2024/08/16(金) 14:54:35


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
職場の人にもママ友にも言われてるんだから、主にセンスがないんでしょうね。
そんなに何人にも普通言われなくない?

2024/08/16(金) 15:12:27


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
確かに。1人に言われるなら意地悪な人なのかなと思うけど、複数だと親切心とかアドバイスしているのかもしれないよね

2024/08/16(金) 15:14:25


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>106
主さんが指摘されやすいタイプなんだろうなと思う
余計なお世話で指摘したがる人いるけど、相手選んでやるよね

2024/08/16(金) 15:15:37


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
レベル高いオシャレしてたら一目置かれるでしょ
ママ友にも職場でも言われるってことはイケてないんだと思う
普通にしてたら服装のダメだしやアドバイスなんかしないから、癖毛を生かしたつもりの髪型がボサボサに見えたり、目に余るところがあったんじゃないかと…主どんまいだが

2024/08/16(金) 15:16:05


10. 匿名@ガールズちゃんねる
あえて黒髪に染めてるのに
あの人お洒落っ気ないんだなとは思われてそう
地毛は茶色なんです

2024/08/16(金) 14:54:35


11. 匿名@ガールズちゃんねる
実際どう見えてるかはおしゃれにとって割と重要な要素だと思う

2024/08/16(金) 14:54:35


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そう。評価は他人がするもの。

2024/08/16(金) 15:08:51


12. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に言えば茶髪にして縮毛かければオシャレになれるってことでは?

2024/08/16(金) 14:54:52


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
茶髪にして縮毛にすればオシャレっていうのが、なんか微妙に古臭い感じするな…
2005年~2010年くらいの女子学生やOLの流行感ある

2024/08/16(金) 14:56:12


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
茶髪に関してはもしかしたらだけど暗そうに見えるのでは
あと、縮毛って言われちゃうのはおそらく今のヘアスタイルが何にもしてないボサボサ頭だと思われてるんだと思う
私も一応一通り整えてるのにそう言われがちなのでw

2024/08/16(金) 15:13:51


16. 匿名@ガールズちゃんねる
オシャレ興味ないんだろな~って見える人はいるけど

本人には言えない言葉だよね~

2024/08/16(金) 14:55:39


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
言えないし、言ってる人見たことない

2024/08/16(金) 15:17:23


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
言えないというか言う必要もないし
オシャレは義務ではないんだから普通に余計なお世話でしかないよね

2024/08/16(金) 15:40:28


19. 匿名@ガールズちゃんねる
1人に言われるなら、うるさい人だなって思うだけだけど、何人もに言われるって落ち込むね。

2024/08/16(金) 14:56:00


20. 匿名@ガールズちゃんねる
おしゃれ興味ないの?ってよっぽど仲良しの人にでも聞かないけどなぁ
なんかちょっと失礼じゃない?

2024/08/16(金) 14:56:00


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
うん
こういうの似合うと思うよ!ならともかく、オシャレ興味ないの?って失礼だよね
身なりに何も気を遣わない人みたい

2024/08/16(金) 14:57:34


21. 匿名@ガールズちゃんねる
黒髪のくせ毛は手入れしてない髪に見えるからね。
メイクしてなかったら尚更。

2024/08/16(金) 14:56:02


25. 匿名@ガールズちゃんねる
髪型の事をよく言われるんであれば主のくせ毛を活かした髪型があまり似合ってないのかもしれない。

それにしても、おしゃれとか興味ないの?とかそう言う感じの事言う人が周りに沢山いるって何か凄いね。
無神経な人が集まってんのかな。

2024/08/16(金) 14:56:13


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしも男性の知り合いに言われました
わりとおしゃれしてきたつもりだったので
⚪︎⚪︎さんみたいにすればいいのにとか言われて
びっくりしました

2024/08/16(金) 14:56:16


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
どういうつもりで言ってきたんだろ?
27さんがタイプで服の好みは○○さんなのかな。

2024/08/16(金) 15:03:41


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
残念ながらいろんな人に言われるってことは
客観的に見ておしゃれしてる髪型には見えないってことじゃないの?
私もくせ毛だけど一歩間違うとボサボサヘアに見えるよ

2024/08/16(金) 14:56:19


34. 匿名@ガールズちゃんねる
くせ毛が気に入ってるんですよ~
くせ毛いかしているつもりなんですけど
ダサいですかね?
もし、こうやったら良くなりそうとかあったら教えてください
↑って私なら言うな

2024/08/16(金) 14:56:48


35. 匿名@ガールズちゃんねる
人からオシャレと思われたいなら貴重な意見
自分の中で好きな姿ならうるせぇな黙ってろって思っておく

2024/08/16(金) 14:56:56


38. 匿名@ガールズちゃんねる
失礼すぎん?
経済的事情でできないとかあるかもしれんのに

2024/08/16(金) 14:57:29


39. 匿名@ガールズちゃんねる
相手がテンプレファッション以外は認知できない脳みそなんじゃない?
個性的なファッションの人が多いとこに行ってみたら浮かないかも

2024/08/16(金) 14:57:32


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
余計なお世話じゃない?
そんなママ友やめちゃいな

2024/08/16(金) 14:58:09


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
思っても他人にそんな事言うかなー
その人たちはそんなにセンスいい感じなの?

2024/08/16(金) 14:58:22


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まず、よっぽど親しい仲でもなければ普通そんなこと相手に言わないよ
だから無視でいいと思う
どうせおしゃれしても何か行言ってくるの目に見えてる

2024/08/16(金) 14:58:33


46. 匿名@ガールズちゃんねる
「おしゃれ興味ないの?」

こんな事を人に言う方が確実におかしいから。痩せている人に「食べることに興味ないの?」とか聞く?

2024/08/16(金) 14:58:38


51. 匿名@ガールズちゃんねる
似合わないとダサく見える
似合う服装や髪型するのめちゃくちゃ大事

2024/08/16(金) 14:59:22


54. 匿名@ガールズちゃんねる
元美容師だけどくせ毛を活かすってかなり上級者だよ。

濡れた状態でスタイリング剤をもみこんでウェーブ用のヘッドをつけたドライヤーで良い感じのクセを出して仕上げてる。

あとリップメイクもちゃんとすると決まる。

そこまでやり込まないと他人にはくせ毛はただのボサボサにしか見えないの。

2024/08/16(金) 14:59:52


66. 匿名@ガールズちゃんねる
くせ毛を活かした髪型がどんなのか気になる。活かせてるつもりがボサボサに見えてる可能性があり

2024/08/16(金) 15:01:35


69. 匿名@ガールズちゃんねる
活かせる癖毛の人は本当に少ないよ

2024/08/16(金) 15:02:13


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 髪型はくせ毛を生かしてるつもりなので

あー、これ上手くいってなくてボサボサに見えてるんだわ…
地味な程度なら何も言われないのに「おしゃれ興味ないの?」まで言われるってことは「服装etcみっともないから少しは気を遣ったら?」って思われてるんだと思う

2024/08/16(金) 15:04:38


81. 匿名@ガールズちゃんねる
おしゃれへの興味の有無を聞いてるようで、最低限の身だしなみや清潔感を指摘しているのでは。

2024/08/16(金) 15:05:27


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
それだよね
じゃないと具体的なアドバイスつきでわざわざ指摘してこない
ダサくても清潔感は保ててるなら文句言えないし個性で片付けてスルーされる

2024/08/16(金) 15:36:21


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言ってくる人が1人や2人ならマウントとか主さんを下に見てるとかなんだろうけど、何人も言ってくるということは他人から見たら手入れしたりオシャレを意識した髪型には見えてないんじゃないかな

2024/08/16(金) 15:06:00


84. 匿名@ガールズちゃんねる
どんなおしゃれしてるのかわからないけど、ママ友と職場って接点のない人たちから同じ指摘されるってことはそういうことなんだと思う

2024/08/16(金) 15:06:18


110. 匿名@ガールズちゃんねる
メイクはちゃんとしてる?
子持ちオバサンだからor逆に若い頃の感覚のままですっぴんでいいや〜目立たないメイクにしようとか思ってるかもだが、年取ったらしっかりメイクしないと清潔感落ちるよ
口紅だけでも塗っては?

2024/08/16(金) 15:13:39


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もフルメイクだけど
すっぴん?って聞かれる

やり方間違ってるんだろうね色々と…

2024/08/16(金) 15:15:44


155. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんとしたボーダーシャツ(オーシバルとかセントジェームスみたいなの)みたいな定番なものって、知ってる人が見たらわかるけど
ただ着てるだけだとなかなかおしゃれしてない感じになるよね

2024/08/16(金) 15:36:24


編集元: おしゃれしてるつもりなのに「おしゃれ興味ないの?」と言われる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
夫がハゲそう
美容師が明かす「清潔感って何?」、ぽっちゃり男性が激変…“錯覚”で「顔の弱点は補正できる」
前髪厚めの時代
♥あわせて読みたい♥