先日、出掛けた際に子どもの手洗いに付き合っていた他所のお父さんが、ポケットから自分のハンカチを取り出しスマートに子どもに渡していたのを見て衝撃を受けました。うちにも私が買っておいた夫用のハンカチはありますが、夫は自らは持ち歩きません。(私が渡せば持ってく)こういうのって妻が準備して渡すものですか?うちにも小さい子がいるので、ハンカチくらい自分で持ち歩いてほしいです🤮
2024/08/17(土) 13:12:38
>>1
世話って何?
飼ってるの?
2024/08/17(土) 13:13:13
>>2
小さい子供とかペットみたいにお世話しなきゃいけないの??ってなるよね
何もできない旦那なのかな…
2024/08/17(土) 13:14:57
>>2
私も思った
世話しなきゃいけないって何??
動物か植物か子供か?!
2024/08/17(土) 13:23:58
>>2
ブラック起業ならぬブラック結婚
こんな旦那と結婚したくない
2024/08/17(土) 13:29:43
>>2
ガルちゃんの相談トピに出てくる妻は大体言いなりだったりするよね。よくそんな男見つけてきたなって毎回感心するよ。
出会った事ない
2024/08/17(土) 13:33:55
主はやりすぎ。
2024/08/17(土) 13:13:18
旦那は私の子供じゃないからほっとく
言ったところでもう直らないし
2024/08/17(土) 13:13:36
ハンカチの準備?
私がする訳ない
2024/08/17(土) 13:13:37
>>7
ハンカチの準備…
まだ幼稚園入りたてとかならまだしもね…
2024/08/17(土) 13:21:05
>>7
なんならわたしも持ってないとかあるw
2024/08/17(土) 13:36:31
>>1
それ世話とかいうレベルの話にもならん
2024/08/17(土) 13:13:38
>>1
そう言えばいいじゃん旦那に
2024/08/17(土) 13:13:46
出張の準備とかしてあげる奥さんいるけど凄いよね
幼な子の合宿準備じゃないんだから
2024/08/17(土) 13:14:36
>>12
私手伝おうか?って申し出たら断られるw
自分の責任で準備したいらしい。
2024/08/17(土) 13:23:51
>>12
自立出来ない子供も育ててそうw
2024/08/17(土) 13:51:35
洗濯はするしご飯も作る
それくらいかな
2024/08/17(土) 13:14:45
ご飯を作る事かなぁ。世話してるって感覚もないけど専業主婦の私がやる作業として認識してるよ。特に世話なんてしてないよ、将来介護が必要になったらお世話するけどね。健康な成人男性には世話なんて無用だよ。
2024/08/17(土) 13:15:01
>>1
ハンカチパパジェントルマンだね
うちなんてハンカチもティッシュも持たないわ
2024/08/17(土) 13:15:06
>>1
ハンカチくらい私に言われなくてもちゃんと持ち歩いてくれとはっきりと言う。
2024/08/17(土) 13:15:08
>>1
世話なんてしないよ?
成人男性を世話って。我が子じゃないし
2024/08/17(土) 13:15:09
>>1
ハンカチ持たない男とか無理
2024/08/17(土) 13:15:15
>>1
その他所のお父さんが自ら用意したハンカチってなんでわかるの?
奥さんが持たせたから持ってるかも知れないじゃん
2024/08/17(土) 13:16:17
>>33
それ思った。
私も夫の荷物とかまとめて持ってるけど、夫が子供とトイレ行く時とかはこれ使ってねって持たせてるよ。
夫はそれをポッケに入れてるし。
もちろん各々持ち歩く人もいるだろうけど、個人的には細々した洗濯物ばかり増えるから、家族の分ってことで私が持つ方がラク。
2024/08/17(土) 13:20:21
>>1
「ハンカチぐらい自分で持ち歩いてほしい」
なんでその一言を旦那さんに言わずにここで愚痴るの??
2024/08/17(土) 13:17:42
>>1
義母が
「いつも息子の世話をしてくれてありがとう」
「これからも息子の世話よろしくね」
「わたしももうすぐ世話になるけどよろしくね」
と言ってくるのがすごく嫌でストレス。
20年我慢したけどとうとう耐えきれなくなって
「お世話なんてしませんよ。子どもではなく対等な大人同士ですから」と言ってしまった。
2024/08/17(土) 13:19:57
編集元: 旦那さんの世話、どこまでしていますか?
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥