1. 匿名@ガールズちゃんねる
何のしがらみ(仕事や家庭)もなく住むとして、コスパの良い都道府県はどこだと思いますか?

東京はエンタメなど娯楽が沢山あって賃金も高いですよね
また旅行のときも各地へのアクセスも良いですし羽田発の飛行機は比較的金額も高くない印象があります
ただ家賃が高いです
東京近辺でアクセスが良い地域で家賃を抑えても地方都市よりはやや高めな気がします
田舎は部屋も水回りも広くて整った部屋が安くで借りられますが車が必須だったり安いスーパーが少なかったりすると思います
もちろん例外はあると思うので転勤族などでここの地域が良かった!という印象がある方がいれば教えてください

2024/08/17(土) 17:02:59




6. 匿名@ガールズちゃんねる
千葉県の東京寄り

2024/08/17(土) 17:03:44


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
買い物する場所たくさん
東京すぐ出られる
海沿いだと真夏の気温や体感いくらかマシ
冬も寒すぎず
道は23区みたいに狭くない

住みやすいと思う。

2024/08/17(土) 17:46:34


7. 匿名@ガールズちゃんねる
埼玉県

2024/08/17(土) 17:03:50


9. 匿名@ガールズちゃんねる
神奈川埼玉千葉とか
福岡とか

2024/08/17(土) 17:04:00


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
千葉

住むには良さそう。

2024/08/17(土) 17:04:18


13. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪

東京ほど家賃は高くない、2年更新料なしの賃貸が多い
安くて美味しいお店が多い
関西圏なら日帰りでも行けるアクセスの良さ

2024/08/17(土) 17:04:19


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私も大阪に1票
住むところによっては車が要らない。
意外と安いスーパーが有る。
都会を感じたいならキタやミナミ、田舎を感じたいなら能勢や箕面と同じ大阪でもガラッと違う。
それに安くて美味しいお店がたくさんある。

2024/08/17(土) 17:11:52


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
都会だけど東京ほど人は多くないし繁華街もコンパクトだから便利だよね

2024/08/17(土) 17:18:15


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
大阪って家賃安いよね。ちょっと離れて住吉区とか東淀川だと田舎より安いかもってくらいだし。大阪の街自体コンパクトだから中心部から離れても自転車で移動できる。

2024/08/17(土) 17:43:05


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私も大阪。
とりあえず何でも揃うし、隣県も観光地ばかりで日帰りで行けるし、住んでて楽しい。
転勤で来てるけど、帰りたくないw

2024/08/17(土) 17:47:10


14. 匿名@ガールズちゃんねる
神奈川

2024/08/17(土) 17:04:21


16. 匿名@ガールズちゃんねる
東京まで通勤・通学できるエリア
自然あって仕事や学校の選択肢が多い

2024/08/17(土) 17:04:40


19. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡

2024/08/17(土) 17:04:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
千葉県

2024/08/17(土) 17:05:22


24. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪
都会だし少し外れたら家賃も安い

2024/08/17(土) 17:05:30


30. 匿名@ガールズちゃんねる
北関東がいいよ。
一戸建て激安、東京にもそこそこ近い

2024/08/17(土) 17:06:06


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
埼玉とか千葉

2024/08/17(土) 17:06:26


33. 匿名@ガールズちゃんねる
茨城県県南。
都内までのアクセスも悪くないし何かと程よいと思う。

2024/08/17(土) 17:06:47


36. 匿名@ガールズちゃんねる
広島

気候が穏やかで都市機能も自然もある
路面電車が便利
四国九州関西に意外と近い
新幹線が確実に多く停車する

2024/08/17(土) 17:06:56


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本厚木

2024/08/17(土) 17:07:19


39. 匿名@ガールズちゃんねる
東京、神奈川あたりかな

学校もたくさんあるし、デートスポットも多い、美味しいお店も多い、美術館やコンサート会場もあるし

2024/08/17(土) 17:07:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
福岡

2024/08/17(土) 17:07:31


42. 匿名@ガールズちゃんねる
埼玉
都内近い
スーパーなど充実してる
住みやすい

2024/08/17(土) 17:07:35


45. 匿名@ガールズちゃんねる
多摩に住んでるけど、多摩はいい所だなーって思った。
小田急線、京王線、多摩都市モノレール通ってるから買い物行くのも困らないし、台風も全く影響ない。周りになんにもないから、変な輩も集まってこない。静かで平和。

2024/08/17(土) 17:07:52


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
愛知!
仕事には困らないし、名古屋から電車で15分も行けば田舎で土地も安い。
駅近に住めば車なくてもカーシェアで十分。

2024/08/17(土) 17:08:05


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
賃貸情報見るのが好きで色んな都市の見てたら名古屋は築年浅くても家賃安めだし家賃以外の敷金礼金更新料とかがなかったりあってもかなり安い感じで良いなと思った

2024/08/17(土) 17:14:42


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
私も愛知だな
就職氷河期でも大手企業や大手金融会社、もちろんTOYOTAやデンソー、自動織機、アイシンなどに就職出来たし教職につける子もいた
就職先があるのが1番
優秀な子は東大京大に行ったけど結局戻ってくる
田舎も沢山あるから戸建ても普通に買える
遊ぶ場所にも困らない
ユニバは日帰り出来るしディズニーは夜行バスで行けば格安でよく学生時代に行っていた

2024/08/17(土) 17:15:57


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
いいよね〜
名古屋から少し離れれば適度に田舎で自然が多い。
京都や大阪、東京でも気軽に日帰りで遊びに行ける距離。

2024/08/17(土) 17:21:10


48. 匿名@ガールズちゃんねる
しがらみがないなら大阪とか福岡かなー。東京神奈川千葉埼玉より安いけど便利!

2024/08/17(土) 17:08:10


58. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪

なんでも揃う
観光充実
激安スーパー多い
家賃は東京の3分の2

2024/08/17(土) 17:11:41


編集元: 住むのにコスパの良い都道府県

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ライブ参戦は遠征必須の地方民でお話したい
ちょっと落ち込んだ(´・_・`)
海外旅行にお得に行く【情報交換】
♥あわせて読みたい♥