1. 匿名@ガールズちゃんねる
歳を重ねるに連れて、体力気力がなくなってきて常に疲れていたり、白髪やほうれい線やたるみなど美容関係にもがっかりすることが多くなってきますよね。

でも、人生のほとんどってよく考えたらおばさんおばあさんの方が圧倒的に長いですよね?
なのにその長い期間をネガティブな気持ちで過ごすってよくないって思いませんか?

どうせならおばさんを楽しみたい!
みなさん、おばさんになってから楽しんでいることはありますか?

2024/08/17(土) 20:26:14




3. 匿名@ガールズちゃんねる
おばあちゃんを楽しみたいけど孫の面倒は見たくない

2024/08/17(土) 20:27:11


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
子供いる前提の話かもしれないけど
子供いなければ孫もいない
子供いても結婚するとは限らない

孫って奇跡なのかもしれない

2024/08/17(土) 20:41:05


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
子どもすらいない私には羨ましいお悩みだ

2024/08/17(土) 20:44:00


8. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーで半額引きを待つ

2024/08/17(土) 20:27:35


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子どもが成人してから第二の人生が楽しみ
独身時代より価値観が変わって違う視点で人生を楽しめそう

2024/08/17(土) 20:27:41


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
子供の学費全て支払い終えて、子供が社会人になってからの、親としての責任ストレスからの解放感が半端無い
50歳目前の更年期ではあるのだけど、メンタルは好調
仕事は続けるとして、何か趣味も見つけたい

2024/08/17(土) 20:48:08


189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9

母が、「可愛い子供達を育て上げた充実感からくる開放感すっごい!これからお父さんと2人で好きなことをして生きる楽しみでいっぱいだわ〜♪」って言ってた。
父と母と仲良くふたりで旅行にたくさん行くようになった。それぞれの趣味も楽しんでる。
まだ働いてるから週末や有給の予定をお互い合わせてるみたい。
よく変なお土産買ってきてくれる笑
娘と息子達が笑っちゃいそうなものや喜びそうなものを見つけると旅がより楽しくなるんだって。

2024/08/17(土) 22:43:59


10. 匿名@ガールズちゃんねる
今45なんだけど
今さら英語勉強し始めてる
出来るようになったら世界がもうすこし広がるかな

2024/08/17(土) 20:27:59


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
カッコいい

2024/08/17(土) 20:32:29


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
44歳です。
同じく英会話を少しやり始めたとこです。

少しずつ生かされてますよ😃
販売のパートをしてますが、咄嗟の一言を英語で言えると外国人観光客相手の接客も楽しいもんです。

2024/08/17(土) 20:36:53


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちの母が英会話初めて、そこでできたお友達と海外旅行行ったりしてるよ!

2024/08/17(土) 20:41:23


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
年齢重ねてから勉強楽しくなるよね。
55才ドラストでパートのおばちゃんだけど一昨年登録販売者取れて去年宅建と行政書士取ったよ。法律の勉強楽しくなってきて社会保険とか労働法とかの本読んでる。

2024/08/17(土) 21:49:20


11. 匿名@ガールズちゃんねる
こうなりたい!

2024/08/17(土) 20:28:00


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
お金持ちマダムだわ

2024/08/17(土) 20:52:40


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
こんなに脚は出してなかったけど、祖母がこういう雰囲気だった。なんか魔法使いみたいでいいなって子どもの頃憧れた。

2024/08/17(土) 20:57:22


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ヒール履いてる人それだけですごい
体が重くてブリッジもできなくなった💦

2024/08/17(土) 21:10:20


12. 匿名@ガールズちゃんねる
もう気にせず
好きな服着て好きな事してるよ

2024/08/17(土) 20:28:05


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそもほうれい線にも白髪を見つけてもガッカリしたことないわ
老いてくればそりゃそうなるしとしか

2024/08/17(土) 20:28:27


15. 匿名@ガールズちゃんねる
金さえあればいくつになっても楽しいよ。自分は金ないから別に楽しくない

2024/08/17(土) 20:29:14


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
趣味、ファッション、メイク、旅行にグルメ
全部お金ありきだもんね。

2024/08/17(土) 21:47:14


18. 匿名@ガールズちゃんねる
50歳だが
最近メイク覚えてピアス開けて
オシャレを楽しんでる😚

2024/08/17(土) 20:29:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
素敵💄

2024/08/17(土) 20:30:45


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女性が輝くのは50代から!

まだ焦らなくていい

2024/08/17(土) 20:29:55


24. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーで子育て落ち着いたから、趣味を本格的に勉強するために東京に通って師範になった

副業で教室始めて楽しい

2024/08/17(土) 20:30:27


25. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/17(土) 20:30:34


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
胸あるし足長いしスタイル良いよ

2024/08/17(土) 20:46:47


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
これで50代なら良くない?

2024/08/17(土) 21:02:36


28. 匿名@ガールズちゃんねる
41からピアノ始めた!笑
最近の楽しみ🎹

2024/08/17(土) 20:31:17


29. 匿名@ガールズちゃんねる
ところでなんでおばさんになったらだめなん?
年取ることにネガティブな風潮いやだわー

2024/08/17(土) 20:31:21


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
私、憧れの年配の女性たちがいるから、そうなりたくて意識してるんだけど、職場の年上のアラカンさんが「私たちもう終わりよねー笑」とか「年をとるとダメになるばっかりよね」とか何でもすぐ年に結びつけて、サボり魔のその人と組んで仕事しなければいけないストレス大きい

このトピ、趣味や勉強や生活を単なる開き直りじゃなく楽もうとしている人が多くて刺激になる!

2024/08/17(土) 22:32:33


30. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃より似合うものが少なくなったからこそ
おしゃれが楽しい
自分の好きなもかつ似合うものを見つけるのが宝探しみたいで面白いのよ

2024/08/17(土) 20:31:27


34. 匿名@ガールズちゃんねる
20年ぶりに絵を描いてる
最初は下手だったけどだんだんカンを取り戻してきた笑

2024/08/17(土) 20:32:19


36. 匿名@ガールズちゃんねる
40代後半だけど、今が1番楽しい。
子育て終了して、ゆるくパートして、時間もお金も自由。
夫や子どもたち、両親、同僚やママ友など、遊びに付き合ってくれる人もいる。
気ままに旅行に行ったり飲みに行ったりしてる。
親が70代半ばだから、あと数年したら色々大変になるだろうし、それまでは満喫したい。

2024/08/17(土) 20:32:45


37. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃はオシャレや清潔感に気を使いすぎてて正直しんどかった。
今はもうオシャレの方は全く気にしなくなった。
どうせ可愛いなんて言われない年齢だし気楽だよ

2024/08/17(土) 20:32:48


39. 匿名@ガールズちゃんねる
髪の毛全部白髪になったらヘアマニキュアでピンクにしたい

2024/08/17(土) 20:33:15


46. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛することをやめてからの方が生きやすくなった
人から好かれようとすることは疲れる笑
自分と向き合う趣味があると本当に楽しい

2024/08/17(土) 20:34:48


47. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那モラハラだけど、もう人生折り返し地点かもしれないので、我慢せず、自分の残りの人生好きに生きると決めたよ!

2024/08/17(土) 20:34:57


51. 匿名@ガールズちゃんねる
時間の余裕が出来たから、金曜日の夜に仕事から帰ってご飯作ったら、レイトショーに行く

金曜日の夜は新作始まったり、わりと空いてるし、メンバーデーで安いから最高

2024/08/17(土) 20:36:02


52. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃は痩せなきゃ流行りの服にメイクしなきゃとかそういう価値観に雁字搦めだったり電車で痴漢、上司のセクハラとかあったりで嫌な思いしたり自分で生き抜くい状態にしていたりしていた。
今は痴漢もセクハラもなく、流行りより自分に合うメイク服装、自分の好きなことしていて誰に何言われてもあっそ!って思えるようになって生きやすくなった。
体力は欲しいけど若い頃に戻りたいとは思わない。

2024/08/17(土) 20:36:28


53. 匿名@ガールズちゃんねる
義務だった勉強じゃなくて
生涯学習の感覚で語学や歴史に触れてる
勉強は嫌いだったけど今はとても楽しいです
おばさんになってから知識欲が湧いて楽しくなったよ

2024/08/17(土) 20:36:30


54. 匿名@ガールズちゃんねる
人生80年としたら、おばさんタイムは秋。
スポーツ、食欲の秋、個々で様々な秋テーマを見付けて、あんまりハッキリと視える必要も無いから、灯りはボンヤリと〜炙ったイカでも食べながら、楽しめばいいかなぁーって。
そして、必ず来る冬に備えましょ。

2024/08/17(土) 20:36:32


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年をとってからの方が化粧が楽しいです
若い頃よりやり甲斐があるというか笑
あと諦めがついてきたからか若い頃よりは気楽になった。今よりもっと楽になるのなら、年を取るのが待ち遠しい気もする。

2024/08/17(土) 20:36:36


59. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/17(土) 20:37:01


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一度きりの人生だし40を過ぎてオシャレに目覚めちゃった。イタくない程度に楽しんでるよ。子供も「ママ可愛い」って言ってくれる。

2024/08/17(土) 20:39:12


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私38歳ですが、これからも長年ずっと続けられる趣味を見つけよう!と思い、小さい頃憧れだったけど実家が貧乏でやりたいと言えなかったバレエを習い始めました🩰✨
今年になって始めたのですが、150度くらいまで開脚出来るようになりました😆まだまだすごく難しくて大変ですが体はどんどん変わってきていますし、こんなおばさんでも変われるんだなって思うとすごく楽しいです☺️

2024/08/17(土) 20:39:19


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
デブなのに卓球強いオバさんとして近所の小中学生を鍛えています。
未来のオリンピック選手を育てています笑

2024/08/17(土) 20:40:41


85. 匿名@ガールズちゃんねる
50を過ぎて好きな服を着て、好きな髪色にして
ネイルして
ひとりで旅行いったりコンサートに行ったりしている
なにより周りの目が気にならなくなった
あと英会話にいって語学力をみがきたいと思っている

2024/08/17(土) 20:45:11


86. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフィフだけど思ってたよりおばさん楽しい。
痴漢とか気にすることなく出歩けるし年取ったせいで図太さもでてあんまり怖いものもない(笑)
子育ても終わりに近づいて夫婦だけの時間も増えた。お互い好きなことしてるけどたまに一緒に映画行ったり外食したりする。子供も夕飯食べないことが増えて料理も適当でよい。子供の成績やら送迎、ママ付き合いなど気にすることなくなって楽。親も今のところ元気だから介護の心配もまだない。仕事で充分な給料貰ってるから化粧品や洋服好きなもの買える。もともと丈夫な体質で何年も風邪ひいてない。

年取るのもなかなかいいもんだ!!

2024/08/17(土) 20:45:44


97. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/17(土) 20:51:46


107. 匿名@ガールズちゃんねる
今が一番若い!って思い込んで
卑屈にならずに自分の機嫌とって
楽しく暮らすことかな。
先日歴代の運転免許証見たら
昔、自分比ですごい若くてキレイで驚いた。
ずーっとブスだと思い込んでたけど
昔はそれなりに輝いてた瞬間はあったんだよね。
今も10年後に見たらきっとそう。
もっと自信持とう。

2024/08/17(土) 20:57:29


125. 匿名@ガールズちゃんねる
もうすぐ40歳の私の夢は全都道府県に行くこと!
転勤族の旦那と結婚したこともあって、あと15都道府県。
今は子育て真っ只中だから、もう少しして手が離れたら制覇したい!
友達ともおばちゃん旅行するの楽しみにしてるよ!

2024/08/17(土) 21:06:17


142. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢で自分を縛らないことにしたらとっても楽しい
何歳だからこの服は恥ずかしいとか
若い子たちに混じってライブに行くのは恥ずかしいとか
おばちゃんになって色々なことに臆することもなくなって興味があることにすっとはいって行けるようになった
好奇心はおばあさんになっても持ち続けていたい

2024/08/17(土) 21:18:14


148. 匿名@ガールズちゃんねる
誰でも歳とるから楽しんで生きないとね。
洋裁と編み物と趣味で楽しんでる。
40代前半だけど、編み物の資格取ろうかなと思い始めてる。仕事は別のことしてるし、特に何するかは考えてないけど、好きなことも少しでも形にしようかなと。
親戚のおばちゃんは今90超えてるけど、70すぎてから色んな趣味始めてたよ!
思い立った時いつでも挑戦して人生楽しまないとと思ってる。

2024/08/17(土) 21:25:52


152. 匿名@ガールズちゃんねる
おばさんを楽しめる人はすごいなって思う。年を重ねるごとに楽しめることが減っていくんだが

2024/08/17(土) 21:31:16


154. 匿名@ガールズちゃんねる
おばちゃんめちゃ楽しいよ
料理の幅も広がったし自分のご飯が美味しい
自分の好きなものや求めてるものがわかってきてほぼ的確に手に入れられる
不要なものは潔く手放すしほぼ後悔もしない
結果好きなものに囲まれる
身の回りが整理整頓されていく

2024/08/17(土) 21:39:08


158. 匿名@ガールズちゃんねる
デブスでずっと来てるけど、おばさんになってからの方が男性に優しくしてもらえるんだが
特に高校生の男の子とか優しい子が多くてびっくりする

2024/08/17(土) 21:42:59


160. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもがこの春、就職して一安心!
と思ったら、同居の親が倒れた
今は入院中だからいいけど、退院したら介護が始まる。

みんな!自由な時間はあるようでないよ!
おばちゃんの今を楽しもう!

2024/08/17(土) 21:43:29


164. 匿名@ガールズちゃんねる
私は癌で死にかけたから、歳をとれることが嬉しい。50歳目標でクリア出来たから次は60まで頑張るよ

2024/08/17(土) 21:45:40


193. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

若い時はそれなりの嫉妬心とか物欲はすごかったけど、
おばさんになってからそういうものから自然と解放されてすごい楽!笑
いろんな人生があるって身近でたくさん見てきて、本当の意味で人それぞれって理解できたのかな〜って思う。例え考え方が違っても、そういう考え方があるんだなって受け入れられるようになったしスルースキルもつく。
おばさんだけどかわいいものが好き!だったり、おばさんだから疲れやすいわーっておばさんを都合よく自分の中で活用できるしなかなか楽しい笑

2024/08/17(土) 23:08:51


編集元: おばさんであることを楽しみたい!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ネイルしないの?
オランダについて知ってること
40歳超えたらホントに体力がなくなった
♥あわせて読みたい♥