1. 匿名@ガールズちゃんねる
QOLとは、クオリティオブ ライフ、生活の質。
たいしてお金を掛からないのに、こんなに違う、お勧めしたい!!という情報をお願いします。

主は以下の2点。
①生姜チューブを使わず、自分ですりおろした生姜を使うと、格段に料理が美味しくなる。
(生姜は水をいれたタッパーで保管すると驚くほど長持ち。数日置きに水を交換。)

②エアコンの除湿機能を使う
冷房機能よりも快適。知らなかった。

2024/08/18(日) 00:16:51




3. 匿名@ガールズちゃんねる
冬の電気毛布

2024/08/18(日) 00:17:59


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ガチでこれ
ずっと布団乾燥機で布団あたためてたけど、こっちのが断然便利だしあたたかさ持続する
はやく電気毛布の季節になってほしい

2024/08/18(日) 00:21:32


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
電気代も安くて助かる

2024/08/18(日) 00:35:34


4. 匿名@ガールズちゃんねる
暑いけど、お風呂あがってスキンケアしたらすぐに髪を乾かす!
リビングで涼んでた頃よりサラサラツヤツヤになった

2024/08/18(日) 00:18:27


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
濡れている時間が長ければ長いほど、キューティクルが開いてパサパサになりますからね髪は

2024/08/18(日) 00:36:34


5. 匿名@ガールズちゃんねる
そうめんはケチらない

2024/08/18(日) 00:18:30


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
揖保乃糸一択

2024/08/18(日) 00:21:38


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
どこのそうめんもなるべく黒帯食べてるわ。揖保乃糸も好きだけど、島の光の黒帯も好きだな。

2024/08/18(日) 07:42:48


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
スーパーのプライベートブランドの安いやつ食べてたけど久しぶりに揖保乃糸食べたらもう戻れない

2024/08/18(日) 00:33:51


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうめんって美味しさ求めて食べるもんじゃないよなって思って業務スーパーの激安のやつずっと食べてたんだけどたまにはちょっとお高いちゃんとしたやつを買って食べてみたら全然違った
激安のもまずいわけじゃないしお腹膨らますだけなら全然アリだけどこれはそうめんじゃない別の何かだわ

2024/08/18(日) 00:35:43


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
在宅勤務できる職に転職

お金はむしろ使わなくなるし、仕事しながら家事もできるからいつも家綺麗だし、仕事終わったあとに気力がまだ充分残ってるから自分の人生を生きられるよ!

2024/08/18(日) 00:19:17


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7

ここ一年、急速に減ったよね。電車、オフィスビルのエレベーターがコロナ前に戻った。因みに私も在宅勤務は週2になってしまった。絶対に在宅勤務の方が効率いいのに、反対勢力がいる謎。

2024/08/18(日) 00:29:41


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
何人か友達の話聞いてるとコロナ禍の時は在宅だったのに今はまた出社を促されてる会社ってやっぱり結構多いみたい
在宅勤務ができる職種の人は出来る限り在宅にした方が電車や道も混まないしいいと思うんだけどなー

2024/08/18(日) 00:42:21


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
うちの会社も役員世代は「足使って対面して直の声を聞かないと!」みたいな考えの人多いから8割出社に戻っちゃった。
メールと電話でこと済むのにー。

2024/08/18(日) 01:57:41


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
うーん、どうだろう。職種によるけど、
基本対面して仕事するメリットってかなりあるよ。
あのアメリカすらほぼ出勤に戻ったらしいし。

2024/08/18(日) 02:10:52


9. 匿名@ガールズちゃんねる
部屋に湿度計を置いてエアコンや換気扇で湿度50〜65以下になるようにする。メチャクチャ快適。湿度計は100均でも売ってる。

2024/08/18(日) 00:19:28


10. 匿名@ガールズちゃんねる
宅トレ
自分のペースで、誰の目も気にせず自由、お金もかからない、ストレスフリーでスタイル良くなって最高👍

2024/08/18(日) 00:20:57


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
オススメの宅トレはスクワットと腕立て伏せ。この2つだけやっておけば誰でも全身の筋力が減ることが防げるよ。

負荷をかけたい場合は、リュックサックに2Lのペットボトル未開封を何本か入れたものを背負ってスクワットと腕立て伏せをするとダンベルも無しで負荷をかけるトレーニングができるよ。

2024/08/18(日) 00:31:17


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32

これ、私も思った!!アレコレダラダラやっていたが、スクワットと腕立て伏せで十分筋肉維持出来ている。腕立て伏せが一番キツイけど、腕の角度をあえてキツイ位置(胸の辺りごか)にしたり試しているよ。

2024/08/18(日) 00:41:17


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
スクワットと腕立て伏せ高速で勢いでやるひといるけど高速でやるよりも1回ずつをゆっくりやって筋肉にじわじわ負荷かけるほうが効くのも追加で。

2024/08/18(日) 07:34:54


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
外に出て運動か宅トレか考えたとき、怠け者の私は外に出る系は天気を理由にサボったりやる気が出なくなるだろうと思い宅トレにしたら3年続いてる
それまで運動なんて一切やらなかったのに、宅トレやらないとダメになった笑

2024/08/18(日) 06:05:09


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
生姜は確かに全然違うね!!
私の作る生姜入り五目御飯が大好きな妹が、私が買い忘れた生姜だけは買って来てくれる笑

2024/08/18(日) 00:21:12


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
美味しそう!そして可愛い妹さんだね

2024/08/18(日) 00:47:56


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11

そんなに美味しいんだね!
ぜひレシピを教えていただきたいです

2024/08/18(日) 04:44:27


14. 匿名@ガールズちゃんねる
今年の夏はじめてレモンからレモンシロップ作って炭酸や紅茶で割って飲んでるんだけど、めっちゃくちゃおいしい!
今まで市販のシロップ買ってそれでもおいしく飲めてたんだけど、やっぱり本物で作ると全然ちがったわ

2024/08/18(日) 00:21:58


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
お願い!作り方教えて
あとコツも
来年絶対作りたい
スクショするから
もし気が向いたらでいいので

2024/08/18(日) 00:45:50


15. 匿名@ガールズちゃんねる
蒸篭おすすめです。切った野菜いれて蒸すだけでおいしいしなんか丁寧な暮らししてる気分になる。
蒸篭のまま食卓だしてもなんかおしゃれだし洗い物楽です。
焼いたりしないのでヘルシー!

2024/08/18(日) 00:22:02


16. 匿名@ガールズちゃんねる
乾燥機付きドラム洗濯機
雨も気にしなくていいしタオルはふわふわに仕上がる

2024/08/18(日) 00:22:08


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
除湿の方がお金かかるよ
基本的にエアコンのお任せ機能が一番安上がり
古いエアコンは買い替えた方が電気代は格段に安くなります
現役家電量販店店員より

2024/08/18(日) 00:22:14


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
30年前に設置したエアコンをいまだに使ってるんですけど...ヤバい?

2024/08/18(日) 00:29:12


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私も30年前に買った冷蔵庫を今年買い替えたんだけど電気代確かに減った

冷蔵庫だけで実感したからエアコンだと相当かもね

2024/08/18(日) 00:34:38


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
車の燃費も30年前に比べたら格段に良くなってるもんね...
動かなくなるまで使おうと思ってたけど、新しいエアコン検討しようかな

2024/08/18(日) 00:45:47


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
買い替えない人もいますよ
ただそういう人が買い替えるタイミングって総じて壊れた時なんです
時期も夏では取付業者も多忙ですぐに手配できません
今だと二週間後もザラです
そういったデメリットもあるので古いエアコンをお使いの方は気を付けてください

2024/08/18(日) 00:44:10


18. 匿名@ガールズちゃんねる
食洗機
生活が変わる。

2024/08/18(日) 00:23:00


19. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱドラム式洗濯機かなぁ
干す取り込むをしなくて済むのはすごく負担が減るし時間の短縮になる
天気も気にしなくていい

2024/08/18(日) 00:23:13


20. 匿名@ガールズちゃんねる
猫を飼った事で生活の質もメンタル面も何もかも上がった。まあまあお金はかかるからトピずれなのかもしれない。でみもお金はかかかるけどそれに充分見合う生活の向上を得た。

2024/08/18(日) 00:24:13


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
わかる。
お金はかかっても、それ以上に得るものがあるよね

2024/08/18(日) 00:27:49


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まとめてすりおろして冷凍すると便利よ
香りも飛ばない
おすすめ

2024/08/18(日) 00:24:34


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
うちもそうしてる
いちいちすりおろさなくていいのが便利だよね
ジップロックにうす平べったく伸ばして凍らせておくと少しずつ割って使えて便利
少しずつしか使わない薬味や調味料系(にんにく、塩レモン、バジルペーストなど)は余裕ある時とかに作って同様に冷凍してるよ

2024/08/18(日) 00:27:33


24. 匿名@ガールズちゃんねる
靴べら要らないハンズフリーの靴!思った以上に便利でした〜

2024/08/18(日) 00:25:35


30. 匿名@ガールズちゃんねる
老眼になり始めの老眼鏡は100均で十分。一気に悪化するから都度、高い眼鏡なんて買ってられん。

2024/08/18(日) 00:30:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっとしたものでは無いけど、空調服です
前から欲しくて、新しい職場で使うから、購入した
とても良いです、今や毎日自宅や外で着用してる
毎年どんどん暑くなるし、特に更年期の私にはベストバイでした
もっと気軽に、女性でも着れるようになって欲しいな

2024/08/18(日) 00:31:06


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
この前、工事現場で働く女性が、ピンクの迷彩柄のファン付き服を着ていたよ!
私も欲しくなった、なんだかカッコいいし、涼しそうだし!

2024/08/18(日) 00:38:07


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
女性用もほしいよね! といえか、普通の服にもファンつけてほしい!

2024/08/18(日) 00:40:10


33. 匿名@ガールズちゃんねる
牧場しぼりのアイス
あの価格帯のカップアイスでちゃんと区分アイスクリームなのうれしい
ハーゲンダッツとかに比べると濃厚さは劣るようなんだけど、かえってそれが私には合ってた(ハーゲンのアイスも大好きだけど)サイズも小さめでちょうどいい

2024/08/18(日) 00:31:55


34. 匿名@ガールズちゃんねる
麦茶は水出し一択
蛇口に浄水器がついてるからジャーッと入れるだけ

2024/08/18(日) 00:32:22


46. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレットペーパーを6倍巻きのにしたら、ひと月に1回ペースの交換で良くなったよ

2024/08/18(日) 00:37:33


50. 匿名@ガールズちゃんねる
テイジンの凉しやってエコ素材の遮熱カーテン
カーテン変えたら、本当にエアコン寒いくらいめっちゃ効いた。
でも冬も温かさが逃げない。

2024/08/18(日) 00:40:02


56. 匿名@ガールズちゃんねる
のっかってごめんなさい
洗濯機で洗剤自動投入ってQOL上がりそうですがどうですか
毎回毎回めんどくさくて…というか手に洗剤がついたかもって思うのが嫌で…

2024/08/18(日) 00:42:22


編集元: ちょっとしたことでQOLアップ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ネイルしないの?
オランダについて知ってること
40歳超えたらホントに体力がなくなった
♥あわせて読みたい♥