1. 匿名@ガールズちゃんねる
歩道を歩いてる時、対面から来る人で道を譲らない人多くないですか?
ギリギリの局面で、2人並列でそのまますれ違おうとしたり、1人で両手に荷物いっぱいでもちっとも気にしなかったり。老若男女問わずです。
みんなのパーソナルスペースが狭い?時代的なもの?地域的なもの?
毎回私から避けているのですが、実験的に避けないでいるとギリギリで相手が慌てて避けていきます。

そんなもんですか?お互いが少しずつ配慮すれば良いのに。うんざりです。

2024/08/18(日) 23:28:10




2. 匿名@ガールズちゃんねる
多い
こっちも譲らない

2024/08/18(日) 23:28:42


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2私は同じ土俵にあがるのみっともないから避けるかな。身体に触れられたくもないし

2024/08/18(日) 23:54:10


282. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
スーパーの店内で店員さんに多くない?ここうちの店だから。みたいな感覚なのかな?いかにも移動が大変そうな重そうな品出しカート引いてる時は分かるんだけど、それでも「前を失礼しまーす。」と声かけも無し?って思うし、店員二人で並びながらしゃべってて客をどかすとかあり得ない。

2024/08/19(月) 00:56:27


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/18(日) 23:29:05


6. 匿名@ガールズちゃんねる
前から人が来ても絶対によけないマンいるよね

2024/08/18(日) 23:29:30


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
この間、中国人観光客が前から歩いてきたのね
で、私が行くのに全然譲り合う気配ないから、こっちが動いてやるのは癪だなと思って体に力入れてモロにぶつかってみたのよ
そしたら「お、お、おう」とか言ってびっくりした向こうが避けていったんだけど、あれってマジで見えてなかったのか、日本人舐めてたのか、どっちなんだろ
つまり私が前から人が来ても絶対避けないマン+ぶつかりおばさんになっちゃったわけだけど

2024/08/18(日) 23:38:36


242. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
私も最近中国人にやってる。あの人らどかなくて、なんでこっちが気を遣わなきゃいかないんだって思って中国人には気遣うのやめた

2024/08/19(月) 00:34:56


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
お互い自転車で、相手(女性)が前から来て
「あーどっちがよける?私か?」と思って早めによけたんだけど、「この人全然自分がよけるつもりなかったな」っていうのが伝わってきてどんな顔してるんだろうと見たら、ニヤッと笑った気がした。
それは「そうそうあんたがよければ良いんだよ」って顔に見えたよ。気のせいかな。

2024/08/18(日) 23:48:28


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6よけないウーマンもいるよ

2024/08/18(日) 23:51:54


9. 匿名@ガールズちゃんねる
向こうが譲る気配ないなら
こっちも絶対に譲らない

2024/08/18(日) 23:29:43


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
普段は譲る派だけど狭い道で真ん中陣取りながら数人並んで歩いている人達には絶対譲らない
そもそも向こうが広がり過ぎて自分が避けても避けきれずにぶつかるだろ、ってパターンもあるよね?

2024/08/18(日) 23:36:32


12. 匿名@ガールズちゃんねる
歩道の真ん中歩く人本当腹立つ
特に雨の日

2024/08/18(日) 23:30:13


15. 匿名@ガールズちゃんねる
突進する。なぜ通れないって分かってるのに一列に避けないのか不思議。

2024/08/18(日) 23:30:19


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
一人ずつしかすれ違えないのに、なぜか仲間と並んで突破しようとするよね。それで体をすごい避けなきゃいけなくなったり。
前は「どうしても一緒に並びたいの!」みたいなやばい人か、意地悪なのかと思ってたが、そういうのわからない人もいるんだよね。
狭い道で同僚と歩いてたら前から人が来たから後ろにずれたらすごい変な顔された。
同僚は絶対に避けないから、いつもすれすれな感じになっちゃってる。

2024/08/18(日) 23:58:01


320. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
家族連れとかも絶対に一列にならない
ベビーカーは大きいから譲るのは無理なのはわかるけど隣歩いてるだけの旦那とか退けよって思う

2024/08/19(月) 01:30:43


19. 匿名@ガールズちゃんねる
こちらをチラッと見てから何食わぬ顔で歩いて来るから腹が立つ

2024/08/18(日) 23:30:56


20. 匿名@ガールズちゃんねる
イヤホンつけて歩いてる人増えたのも一因じゃない?
単純に自分の世界に入り切って公共の場歩いてると
まわりに意識が向きにくいと思う

2024/08/18(日) 23:31:06


21. 匿名@ガールズちゃんねる
狭い道を二人並んで歩こうとする人多すぎる。
こちらが避けずにいたら大抵相手は避けるけども。

2024/08/18(日) 23:31:08


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ふたり以上の時もあるよ
そこまでして並んで歩きたいのかって
そんな時は勿論こちらは譲らない

2024/08/18(日) 23:33:43


24. 匿名@ガールズちゃんねる
多分だけど、ものすごく不幸なのだと思う。
それ位しか自分が主張できることがない。

2024/08/18(日) 23:31:25


26. 匿名@ガールズちゃんねる
歩道を歩いてる時、前方からママチャリに乗ったおばさん2人組が二列で走ってきて全く微動だにせずこちらが避けなければならない事がある時とか本当になんなのって思うわ

2024/08/18(日) 23:31:27


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私は絶っっ対避けないww相手が急ブレーキ掛ける事になるけど、2列になる方が悪いんじゃん!って顔してすましてる。ぶつかったらぶつかったで別に構わない。

2024/08/19(月) 00:05:29


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
電動とかスピードやばいし強気だし
子供乗せてて頭悪いの?って思ってる
母親の立場でも人としてやばい親めちゃくちゃいる
道譲っても当たり前な感じとかイライラするよね

2024/08/19(月) 00:07:35


205. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
子連れママはたまに不思議な行動をする。
横断歩道で待ってる時、反対側のこっちから見て右に子連れママがいたから、私は左にいたのに、青になったら、こっちに突進してきた。
だったら最初から左にいたらよかったのでは?と思う。

2024/08/19(月) 00:20:52


250. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
並走してる人よく見るけど違反だよね
罰金取られるはず

2024/08/19(月) 00:39:45


28. 匿名@ガールズちゃんねる
歩行者のマナーもだいぶ悪くなってきたよね。
車乗ってて思うんだけど、歩行者が優先なのはもちろん分かってるし、優先してるんだけど、チラっとこっち見て(それはいいのだが)スマホ見ながらノロノロ歩く人が多い。
走れよ。とか早歩きしろよ。じゃなくて、歩きスマホしてノロノロ歩くのやめたほうがいいよ。の気持ち。

2024/08/18(日) 23:31:36


31. 匿名@ガールズちゃんねる
私は早めに譲るよ
5mくらいで、前の人が歩いてる側と反対に避けちゃう
至近距離での譲る譲らないがめんどくさいから

2024/08/18(日) 23:32:06


267. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
私も早めに譲るというかよける
単純にめんどくさい
相手に対して譲れとか思う事すらめんどくさい
邪魔だからよける
スムーズに歩きたいからよける
ただそれだけ

2024/08/19(月) 00:49:02


33. 匿名@ガールズちゃんねる
考えるのメンドイからさっさと道譲ることに決めてるんだけど、避けたのに前見てないからフラフラ寄ってくる人が一番嫌

2024/08/18(日) 23:32:08


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
そう、このまま行けばお互い何もなくすれ違えるケースでも、なんでこっちに寄ってくる??人いるよね。
しかも前見てないとかでなく、凝視しながら寄ってくるとなんで?って思う。
相手からしたら「オイラはそっちに行きたいんじゃ!」って事だと思うけど、だったら最初からそっちにいるか、すれ違ってからそっちに行ってくれたらいいのに。

2024/08/19(月) 00:06:11


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
分かるーめっちゃ分かるー
先にこちらが避けてやってるのに
歩きスマホしてて全然周り見てないもんだから
予めこちらが避けてる方にズルズル寄ってきて
直前になって気付いてなぜか睨んでくるやつー

2024/08/19(月) 00:19:08


35. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろお互い譲ろうとしてフェイントのかけあいみたいになって気まずくなる

2024/08/18(日) 23:32:09


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
気まずいのになんかこの人性格合うのかもと思ってしまう

2024/08/19(月) 00:19:56


284. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
あるあるw
「あ、この人きっといいひとなんだろうな」って思う時あるよね
(イラッとしたり眉間に皺を寄せる感じじゃなく、「フヘッ」とした人見た時に)

2024/08/19(月) 00:57:04


37. 匿名@ガールズちゃんねる
二人、三人並びでズンズン歩いてきて誰一人微動だにしない。すごいメンタル。引いたらダサい、負けって根性なんだろうね。

2024/08/18(日) 23:32:19


226. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
譲らない方がださいけどね。
自分育ちが悪いって言ってるようなものだから。

2024/08/19(月) 00:27:21


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
スーパーとかお店の中で家族や友達と横並びで歩いてきて人とすれ違うのに絶対一列にならないやつたくさんいる
今日もいた
ヘタしたらジジババお母さん孫が全員横並びで歩いてくるけど先祖代々頭弱かったんか?と思う

2024/08/18(日) 23:32:31


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
誰か1人は「ほら人来てるよー」って言っても良さそうなものを、だーれも何も言わないんだよね。そういう人たちって。
横並びになってる学生にもイラッとするけど家族連れは年長者がなんとかしろといつも思う。

2024/08/19(月) 00:20:00


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
知能は遺伝だから割とガチで先祖代々のバカなんだと思う

2024/08/19(月) 00:21:33


40. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいる
だから出かけるのストレス
別に道を常に明け渡せというわけじゃなくて何も分かってないようなすっとぼけた顔したり絶対どかないぞみたいなのが本当に蹴りたくなるくらいうざい

2024/08/18(日) 23:32:33


42. 匿名@ガールズちゃんねる
狭い歩道とかで、百歩譲ってこっちが道譲るのはいいにしても、譲られて当たり前みたいな態度でずんずん突き進んで行く奴らはムカつく

2024/08/18(日) 23:32:55


43. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるよ
お互い2人並んで歩いてて、すれ違う時1列になるんだけど、相手側はまるで私たちが見えないという感じでそのまま2人並んでってこと、あるある
ちょっとよける素ぶりもなく、何なんだよって地味に思う事ある

2024/08/18(日) 23:32:55


51. 匿名@ガールズちゃんねる
逆走チャリの譲らない率は100%

2024/08/18(日) 23:35:32


52. 匿名@ガールズちゃんねる
道譲るのは全然嫌じゃないんだけど、何の会釈もない人ばっかり。
ずっと待ってたのに当たり前のように通り過ぎていかれると、何だかなぁと思うよ。
若い学生が一番ありがとうございますって言ってくれる率高い。おばあちゃんとかも。
子連れ、中年や男性はまったく。

2024/08/18(日) 23:35:57


66. 匿名@ガールズちゃんねる
救急車に道譲らない人が多くてイライラする

2024/08/18(日) 23:37:34


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>2人並列でそのまますれ違おうとしたり

これめっちゃ多い

2024/08/18(日) 23:38:55


110. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビーカーの人も譲らないよね
先にどうぞとかなく、むしろ我を先に行かせろみたいな勢いでくる

2024/08/18(日) 23:50:45


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
会釈ぐらいしてくれたらこっちも嬉しいのにね
堂々と突っ込んでくる奴に出くわすと最悪

2024/08/19(月) 00:05:45


235. 匿名@ガールズちゃんねる
>>159
そうそう。ベビーカーには譲るけど、スマホ見ながら会釈もしないって無粋すぎるんだよね。

2024/08/19(月) 00:31:54


213. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
スーパー出入口とか、こっちが数歩早く自動ドアの前に行って今開いてるところなのに、対面ど真ん中からどけどけってベビーカーをぶち当てるように突進してくる親、最近すごく出くわす
我が子を盾に、よくこんな事やるなぁと思うよ

2024/08/19(月) 00:23:05


308. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
この間も別トピで書いたけど、ベビーカーや高齢者が前から来たら道開けるし何ならドアを抑えてお先にどうぞ〜みたいな事もする。でもペコリともしない人が本当に多くて悲しくなるんだよね(逆に学生さんや若い子は軽く会釈してくれる率高い)。高齢者はちょっと認知機能が怪しくなってるかもなので仕方がないと思うとして、ベビーカーママさん達はちょっとどうなのよ?と思う。子育てに関してネガティブな意見多いですよね云々のトピがあって少し覗いたけど、お花畑なコメントばかりで、人としてのマナーや、子供を乗せてるのに危険運転するなどの非常識なママさん達が多いことには目を背けてる印象だった。子供ってよりもママさんパパさんたちの行動が嫌われる要素なんだと思う(もちろん素晴らしい方も沢山いますよ!)

2024/08/19(月) 01:16:29


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
感覚のにぶい人が増えたと思う
前から来る人に気づいていなかったり

2024/08/18(日) 23:54:25


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

明らかにどちらかが譲らないと通れないような道では譲ること多いけれど、当然!みたいな感じで譲られる人は確実に前より増えた。
私は譲られた場合はすみませんと口に出すか、口に出さない場合は会釈とかは必ずする。
状況から相手が譲ってくれたことはっきりわかるからね。
前に自転車で通る親子に道譲った時、母親はフンって感じだったけれど、後に続く小学生位の子がちゃんと会釈してくれてなんか嬉しかった。
この子もそのうち母親みたいになっちゃうのかな…なんて考えたりした。

2024/08/19(月) 00:07:31


210. 匿名@ガールズちゃんねる
だいぶ前、ガストで猫型ロボットに道を譲らないおばさんがいてジロジロと眺めてしまった。
店員さんがきてちょっと揉めてたけど、なんで私が避けなきゃいけないの?とか言ってるのが聞こえてきて、異様な人がいるもんだと思った。

2024/08/19(月) 00:22:08


227. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女性に多い気がする。他にスペースあるのにわざわざこちらに向かって歩いてきた女を見た時はさすがにはぁ?と思った

2024/08/19(月) 00:27:26


229. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるわかるわかりすぎる。こちら親子でそういうシチュエーションになったら「縦一列ー」ってするけど、向こうは親子でも、大人でも、2人横並びのままだったり。歩道でもお店でも。あの感覚なぜ??っていつも不思議でならない。

2024/08/19(月) 00:28:51


264. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
公共の場で自分本位な人、周りに気を使えない人増えたよね
駅の階段でも↑↓ってわかりやすいように大きく表示されてても逆流してきて睨んでくる人とか毎日見かけるし、大人3人横に並ぶのも無理な歩道や階段で、向こうから2人で広がって歩いてきて、なんでどけないの?みたいな顔してこっち見てくるお馬鹿さん増えた

2024/08/19(月) 00:48:03


編集元: 道を譲らない人多くないですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
カフェで相席をお願いされたらどうしますか?
知っている人も多いけど知らない人もそれなりにいる大事なこと教えてください
西日本の皆さん、毎日暑すぎませんか?
♥あわせて読みたい♥