2. 匿名@ガールズちゃんねる
天然コケッコー、まだたまに読む
映画は微妙だけど、とにかく原作は良い
そよちゃんも大沢くんもかわいい
2024/08/18(日) 17:19:12
3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
原作も映画も大好き
2024/08/18(日) 17:19:53
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
好きすぎてそよちゃんの訛りマネしてた
当時は〇〇じゃ!とか可愛いこが言うから可愛いんだと気づかなかった
2024/08/18(日) 18:38:42
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
映画もキャストはまあまあよくない?
あのころの夏帆は可愛かった
2024/08/18(日) 18:47:06
4. 匿名@ガールズちゃんねる
海の天辺
2024/08/18(日) 17:19:54
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
昔好きだった
あのチビの同級生が絶妙に嫌な人間で
今思うと色々言われそうな作品だよね
2024/08/18(日) 17:25:21
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
家庭科の先生も絶妙に嫌な人だったけど、
中高ぐらいになると、リアルにああいう人や先生いるのが見えてきて、
ふわふわの少女漫画要素だけじゃなく、リアルな目線の人間心理が織り込まれてて、知らない大人の世界みたいに思って読んでた
2024/08/18(日) 17:34:22
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
そうそう
もう一人の女の先生のクールさの方がリアリティないかなと思う
上下に分けて2つのシーンを重ねる教壇の下でのキスの場面とか、表示を繋げると一つの絵になるとか、常に新しいことしてましたよね
あのギュウって雑巾を頭で絞られるみたいな感覚、後で経験して本当にそんな感じで上手いなと思った
2024/08/18(日) 17:44:33
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
大好き
もう本がすごい色になってるから買い直したい
2024/08/18(日) 17:37:36
5. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/08/18(日) 17:20:09
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
この制服は絶対進学校だなと思ったら
お父さんは日本製紙の会長まで務めた人なんだね
2024/08/18(日) 17:39:10
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
豊島岡だよ
当時よりも今のが偏差値的には難関なんじゃないかな?
2024/08/18(日) 17:44:34
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
くらもちさんの3学年上が夏木マリさんだよね
夏木さんはスケバンだった説がある
2024/08/18(日) 18:02:49
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
豊島岡から武蔵美だよね
絵はもちろんだけど、学力もあるから複雑な心理とか人物設定も深いのかな
2024/08/18(日) 18:11:45
9. 匿名@ガールズちゃんねる
絵が好き
昔集めてたな、もっかい読みたい
2024/08/18(日) 17:21:33
10. 匿名@ガールズちゃんねる
全作持ってるけど、天コケ以降が好きかな
αとか駅から5分とか月のパレスとか
比較的古いのでもチープ・スリルとか
2024/08/18(日) 17:23:05
11. 匿名@ガールズちゃんねる
アンコールが3回の不破くんが好きだったな
2024/08/18(日) 17:23:18
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
海老カレーとかシソピラフとか茹でただけのブロッコリーに憧れたわw
2024/08/18(日) 17:33:10
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私Kiss +πr2のさいちゃん!
2024/08/18(日) 17:52:13
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
不 破 類
短い名前…
ってしーん覚えてるわ
2024/08/18(日) 18:00:50
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ヨーコの不安な気持ちが読んでて辛かった
さっちゃんって名前が嫌いになった
不破くん、本当にかっこいいよね
2024/08/18(日) 19:13:56
12. 匿名@ガールズちゃんねる
私も主さんと同じく、いつもポケットにショパン
キャンディタイプのチョコレートに憧れたなあ
2024/08/18(日) 17:23:44
13. 匿名@ガールズちゃんねる
男キャラがちょっと軽薄なのがたまらない
2024/08/18(日) 17:23:47
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
中学生の頃天コケの大沢くんを見て、クラスのカッコいい男子をリアルに描写してるなと思った
あのちょっと軽薄な感じ、クズな部分もありつつでも何となく許される感じ、わかる
少女漫画的な完璧イケメンじゃないのが新鮮だった
2024/08/18(日) 18:37:17
14. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/08/18(日) 17:24:50
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
これは くらもち先生の書き下ろし?
協力したのね
くらもちさんを投影した トヨエツの原稿を
永野芽郁 演じるスズメが窓から投げたりしてたよね
2024/08/18(日) 18:09:42
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
朝ドラか。
井川遥さんがPINK HOUSE着てたやつだね。
2024/08/18(日) 18:45:00
16. 匿名@ガールズちゃんねる
もう、おしゃべり階段がすべての始まり。
2024/08/18(日) 17:25:29
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
あて馬トンガラシの方がカッコ良かった
2024/08/18(日) 17:27:10
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
中山手線!
青春そのものだったなぁ
2024/08/18(日) 18:18:30
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ピアノに愛されてるんだよね♪
大好き
2024/08/18(日) 17:25:31
18. 匿名@ガールズちゃんねる
アサコはシチューが得意です
2024/08/18(日) 17:26:22
22. 匿名@ガールズちゃんねる
作品も好きだけど、絵の線がすき
あんな作中の可愛い女の子になりたいと憧れてたの思い出したわ
2024/08/18(日) 17:29:29
23. 匿名@ガールズちゃんねる
Agirl シソのピラフ、八宝菜、シュークリーム…
2024/08/18(日) 17:31:24
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
八宝菜は白菜じゃなくてレタスで作るんだよね
2024/08/18(日) 17:34:17
24. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
いつもポケットにショパンの麻子ときしんちゃんの関係性に憧れます。
きしんちゃんみたいな幼なじみ?が欲しかったなぁと思います…!
アンコールが3回や東京のカサノバなども好きです!
2024/08/18(日) 17:31:28
27. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時に読んだ「糸のきらめき」
すごく大人な感じの内容だったけどひきこまれました
2024/08/18(日) 17:32:19
31. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしのベスト3
1東京のカサノバ
2アンコールが3回
3海の天辺
くらもちふさこ男子は色っぽい
2024/08/18(日) 17:34:14
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
ちいちゃんみたいな彼氏が欲しいと学生時代はずっと夢見てたなぁ。
2024/08/18(日) 18:01:03
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
海の天辺、姉に借りて読んでた。
当時はキョーチの結末がすごくショックだったけど、今思い返すと、思春期って感じで好きだな
2024/08/18(日) 18:52:00
34. 匿名@ガールズちゃんねる
東京のカサノバで、サーティワンのチョコミントアイスを知った
2024/08/18(日) 17:35:27
35. 匿名@ガールズちゃんねる
一時期、天才だと思ってくらもちふさこさんの漫画をよく読んでいた
ふと、なぜ読まなくなったのかと思ったら、日本を離れた時期があったから、それで疎遠になったのだった
久しぶりに読み直してみようかな
2024/08/18(日) 17:35:37
37. 匿名@ガールズちゃんねる
アンコールが3回
NOKKOっぽいな〜と思って読んでたけど、皆さんはどう思いました?
2024/08/18(日) 17:36:34
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
タイムリーで読んでたけどNOKKOと思ったことはなかったかも、、元は美少女設定だったよね
じゃあ誰かって言うとモデルは特に浮かんでなかったんだけど、マドンナ要素は感じてた。ヨーコカッコよかったもんね
2024/08/18(日) 17:41:52
38. 匿名@ガールズちゃんねる
東京のカサノバが大好きだったな~
小学生ながらドキドキして読んでた記憶が
ちーちゃんやアンコールの不破くんもだけど、妙な色気のある男性キャラに憧れていたな~
2024/08/18(日) 17:36:36
46. 匿名@ガールズちゃんねる
きしんちゃんが好きで、愛犬に「季晋」と名付けた(犬でごめんなさい)
周りから「きしんって篠山紀信?」
って、よく言われました。
呼び名がきしんってだけで
本当は「としくに」なんだよね。
あと、「いろはにこんぺいとう」
も、大好きです。
2024/08/18(日) 17:39:42
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
クンちゃんすき。お父さんがんばってて泣ける
2024/08/18(日) 20:47:54
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いつもポケットにショパンが大好き。
音大卒の私が読んでも変な描写が全くない。物凄く取材を重ねたんだろうなと思う。
音楽や、いち芸術家としての在り方の哲学、洞察の深さ、どれをとっても一級品。
2024/08/18(日) 17:41:00
53. 匿名@ガールズちゃんねる
アンコールが3回、るみが嫌だった!
2024/08/18(日) 17:44:48
59. 匿名@ガールズちゃんねる
原画はさぞかし美しいのだろう…
2024/08/18(日) 17:48:58
61. 匿名@ガールズちゃんねる
海の天辺は別マの連載で読んでました
当時続きが楽しみだったな〜
Kiss+πr2、チープスリルを最近読み直したけど、やっぱり面白い!大好きな作品です
2024/08/18(日) 17:50:18
66. 匿名@ガールズちゃんねる
この表紙絵がとにかく好きだった。
2024/08/18(日) 17:52:39
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
私もこの表紙好きだった〜!
全4巻並べると一枚の絵になるのも素敵でした
2024/08/18(日) 17:58:00
67. 匿名@ガールズちゃんねる
おばけたんご好きだな
2024/08/18(日) 17:52:49
68. 匿名@ガールズちゃんねる
結局天コケが1番売れたのかな?
アンコールが3回あたりから別マ〜コーラスで天コケくらいまで毎月くらもち作品読んでたけど、
カサノバやアンコール、海の天辺くらいまでが最高に好き
全部いいんだけどさ
2024/08/18(日) 17:54:44
69. 匿名@ガールズちゃんねる
アンコールが3回、ラストが圧巻
2024/08/18(日) 17:56:18
70. 匿名@ガールズちゃんねる
もう全部好きすぎて決められないくらい好きです!
ストーリーも唯一無二だし、くらもちふさこの書く男の子魅力的すぎるのよね。
2024/08/18(日) 17:57:31
89. 匿名@ガールズちゃんねる
これ好きだったー
描く線にドンピシャはまった
もちろん内容も
2024/08/18(日) 18:24:51
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も「いつもポケットにショパン」大好き。麻子の不器用さと、麻子のお母さんの不器用さが好き。基本的にいい人しか出て来ないよね。
2024/08/18(日) 18:48:32
編集元: 【漫画】くらもちふさこさんの作品 好きな人
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥