1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年31になるアラサーなのですが、大学の仲良いグループ数人で久しぶりに集まることになりました。
お店選びをしようと思い、飲み放題付きで5000円くらいのコースが無難かなと提案したところ、2人の子に『高い!いつもいいもの食べてるんだね〜』と言われ、結局3000円の安い居酒屋に決まりました。
正直、お店の雰囲気も料理も微妙でした。みんなで集まることに意味があるとは思いますが、久しぶりの再会なのに、テンションが下がってしまいました。
高いと言った子たちが特に所得が低いとかそういうことはないです。価値観の違いでしょうか。

2024/08/19(月) 00:40:08




2. 匿名@ガールズちゃんねる
あり

2024/08/19(月) 00:41:07


3. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ無しになる理由が分からん

2024/08/19(月) 00:41:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
予算5000円は普通だと思うけどな…。

2024/08/19(月) 00:41:14


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
毎月じゃないんだしね

2024/08/19(月) 02:46:29


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
お酒飲まない人なら高いと感じるかもね

2024/08/19(月) 07:28:42


5. 匿名@ガールズちゃんねる
全然安いとこあり
鳥貴族でもいけるw

2024/08/19(月) 00:41:38


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ね、鳥貴族でも白木屋でもサイゼリヤでも構わないわ。安いし気楽に楽しく飲めるもん。

2024/08/19(月) 00:45:11


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
トリキは3000円ですまなくない?

2024/08/19(月) 03:57:26


7. 匿名@ガールズちゃんねる
高くてもいいけど、安いのもあり。

2024/08/19(月) 00:41:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
今のご時世あんまり安い所は質も悪いから
ある程度はね

2024/08/19(月) 00:41:59


10. 匿名@ガールズちゃんねる
毎回だったらいいんだけど、せっかく久々に会うのにね‥
落ち着かない雰囲気だと話も出来ない。
結局ファミレスが落ち着くって事あるよね

2024/08/19(月) 00:42:17


11. 匿名@ガールズちゃんねる
仲良い友達同士ならどんな価格帯でもいける

2024/08/19(月) 00:42:26


12. 匿名@ガールズちゃんねる
価値観合わなくなったんだよ
こんなトピまで立てて友達叩いて欲しいなんて付き合いやめたほうがいいよ

2024/08/19(月) 00:42:41


14. 匿名@ガールズちゃんねる
同い年!
しょっちゅう会ってるなら激安でもチェーンでもどこでもいいけど、久しぶりに会うなら妥当だと思うけどな〜
みんな舌も肥えてきてるかもしれないし、それにあんまり安いところ提示する方が失礼かなって思っちゃうかも

2024/08/19(月) 00:43:10


15. 匿名@ガールズちゃんねる
お店探してもらって文句言ってるならナシ。
先に食べるか後で食べるかして、話をサカナにお酒しっとり飲んどく。

2024/08/19(月) 00:43:18


17. 匿名@ガールズちゃんねる
元部活の同期生の男女で集まる時は5000円クラスの居酒屋になるけど、そのメンバーなら部活帰りみたいにサイゼでも全然いいのになと思ったりもする

2024/08/19(月) 00:43:49


19. 匿名@ガールズちゃんねる
久しぶりの集まりなら5千円でも良いかなって思う。
まぁでも久しぶりに会うなら食べるより話すのがメインになるから安くても良いかな〜。
どっちでも良いかな〜。
飲む場所よりみんなに会える方が楽しみだな私は。

2024/08/19(月) 00:44:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
久しぶりに会うならあんまり安いところも嫌だよね笑

2024/08/19(月) 00:44:08


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

飲み放題つきで5000円ありだけど、みんなで集まれることがメインだから安くても大丈夫。お喋りを楽しむのが第一で、そこで美味しいお酒に食事があるのが理想だけどそれは私の中では第二かな。

2024/08/19(月) 00:44:24


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
基本的に飲み放題付きのコースって好きな料理選べないしあんまり満足しなくない?
飲み放題だけ付けてコースにしないほうが良かったかもね
いろんな居酒屋で働いてたけど、コースってけっこうお店にとって都合がいいんだよね…余った食材とか使えるし

2024/08/19(月) 00:47:00


27. 匿名@ガールズちゃんねる
鳥貴族でもサイゼリヤでもいいけど、飲み放題付3000円はしょぼいと思う。
突き出し代わりにえびせんが出そうな価格帯。

2024/08/19(月) 00:47:42


31. 匿名@ガールズちゃんねる
アラサーって価値観が変わってくるお年頃だよね
いつまでも大学時代のままみんな変わらない価値観なわけない
これからいろいろズレてくることばかりだよ

2024/08/19(月) 00:49:00


32. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的にはなし!
久しぶりに会う友人だからこそ、激安店みたいなのは避けたい。うるさいのとか嫌だし雰囲気も気にしたい。それを理由に今後の付き合いを考えたりとかないけど、反対意見もあり多数決でも少数派なら価値観の違いか…と思うかな。テンションが下がる気持ちもすごく分かる!!
でも、友人も遠慮なく?正直なことを言えるのはそういう間柄だからと思う。楽しんで来てください!

2024/08/19(月) 00:49:08


33. 匿名@ガールズちゃんねる
私が付き合いある仲のいいママ友グループ。

ママ友グループAはランチはファミレスいいよね!高いとこはちょっと・・・。
ママ友グループBはランチはたまにしか会わないのに(年2、3回)ファミレスは絶対ないわ。個室ありのところがいい。夜の場合はおしゃれな飲み屋で。

2パターン。他の人がどっちかにもよる。

2024/08/19(月) 00:50:18


34. 匿名@ガールズちゃんねる
あなた達と会うのにお金使いたくないということでしょう

2024/08/19(月) 00:51:12


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
ネガティブで生きづらそう
運動始めたり、カウンセリングいくのおすすめ

2024/08/19(月) 01:21:28


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
5000円が高いとは思わないけど、3000円くらいがいいってのもわかる!
でも、高い!って素直に言い合える仲っていいと思ったよ〜

2024/08/19(月) 00:51:18


36. 匿名@ガールズちゃんねる
お洒落で美味しい店に行きたい気持ちはあるけど、結局、二次会のファミレスやファーストフードのほうが盛り上がったりするんだよね。なんだろうあの感覚。

2024/08/19(月) 00:51:45


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
話すのがメインだと結局ドリンクバー付きのファミレスが最強だったりするww
安いし。
車生活の田舎だから電車の時間気にせず車で行って帰って来れるのも楽。

2024/08/19(月) 01:04:55


43. 匿名@ガールズちゃんねる
趣旨ずれるけど、居酒屋で五千円使うなら、食事の美味しいお店行ってお酒1杯注文するくらいが満足度高いな。
まわりのアラサー女子、居酒屋のコース料理完食できないし。

2024/08/19(月) 00:56:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この予算って既婚か未婚か、子ありか子なしかとか色々環境によってそれぞれだと思うなー。

私は久しぶりに友達と会えてゆっくり話せるなら安い所でも全然楽しめる派だけど久しぶりの女子会なら5000円でもあり。
5000円じゃ高いなーとはならないかな

2024/08/19(月) 00:59:41


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私はどちらか飲み放題がありかなしかがでかい。
久しぶりに友達と会ってゆっくり飲みながら話したいのに飲み放題なしだと金額気にしちゃう。
飲み放題つき5000円なら全然高くないと思うけどな

2024/08/19(月) 01:02:40


57. 匿名@ガールズちゃんねる
3000円の方も飲み放題付きだとしたら安すぎてテンション下がる
さらに雰囲気も良くないんでしょ?
今回は我慢して、今後はもう2度と行かないかな
もしまた会うならランチにする

2024/08/19(月) 01:09:15


58. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちが正しいとかじゃないから難しいね
色んな飲み会や食事会に参加してる人は安くないと困るかもね
主にとっては久しぶりの飲み会でも他の人にとっては今月飲み会3回目とかあるだろうから

2024/08/19(月) 01:09:38


68. 匿名@ガールズちゃんねる
飲み放題付きなら6000-7000円を最低金額としたいところだな…

2024/08/19(月) 01:24:10


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アラサーなら5000円は妥当と思うけど、所得が低くないのに高く感じるなら価値観の違いとしか…
「会って話すのがメインだから料理・店の雰囲気は気にしない、安さ重視」と思う人と店の質を重視する人で分かれたという事では?お金あっても食に興味無くて安い外食チェーンで済ませる人もいるし

2024/08/19(月) 02:41:37


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お酒よく飲んでる人たちは赤提灯の方が好むよね
私はトイレが男女別で綺麗なのが最低条件だな
しかも久々に会うんだし5000円の方かな

35過ぎたあたりから土日ランチで集まることが多くなった
話し足りなかったらカフェで2次会して、夕方には解散!

2024/08/19(月) 02:50:34


102. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなトピでも謎のマウント合戦になるのガルちゃんって感じ

2024/08/19(月) 04:59:05


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
純粋に飲み放題で3000円って、ほぼ冷食しか出てこないのに、それにお金出す方が勿体ないと思う。

2024/08/19(月) 06:01:05


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
地方ですが、飲み放題3000円はビールでは無く発泡酒ジョッキ、食べ物はろくな物出てこないわ
5000円〜8000円位でやっとまともになる感じ

2024/08/19(月) 07:11:35


編集元: アラサー女子会で安い居酒屋はあり?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
うるさい車や、バイク
お盆、どうでしたか?振り返りましょう!
道を譲らない人多くないですか?
♥あわせて読みたい♥