1. 匿名@ガールズちゃんねる
松苗あけみ 岩館真理子 吉野朔実 などなど。
当時夢中で読んでた方いますか?

印象深いのは「純クレ」と
ギャグ漫画の 桐島いつみ「私は主人公」です

2024/08/18(日) 19:27:44




3. 匿名@ガールズちゃんねる
懐かしい。。。

2024/08/18(日) 19:28:48


10. 匿名@ガールズちゃんねる
「福家堂本舗」を読んでた。長女と次女の恋愛話は面白く読んでたけど、三女はあんまりだったな。

2024/08/18(日) 19:31:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
内田善美がどれほど好きだったか

2024/08/18(日) 19:31:29


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
世代は離れてるけど叔母が好きで今でも画集大事にしてるし絶版漫画集めてる

2024/08/18(日) 21:05:50


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
すげー芸術だわ。内田善美…。

2024/08/18(日) 21:25:41


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
今でもこの方の本は捨てられない…
星の時計のliddell、草迷宮が特に好き
発売時に買った宝物

確か筆を折った後はデザイン系のお仕事されてたらしい
今どうされてるんだろうと時々ふと思う

2024/08/18(日) 22:16:11


15. 匿名@ガールズちゃんねる
稚野鳥子の天使に聞いてが好きだった、九月乃梨子も好き庭子ちゃん!

2024/08/18(日) 19:32:10


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶ〜けと言えばイティハーサじゃない!青彦様!

2024/08/18(日) 19:35:32


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私は那智と桂と青彦?青比古?が好きだったー
たかやととおこも
とにかく美しかったよね
また読みたい

2024/08/18(日) 19:52:18


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
平成3年生まれ、ぶ〜け世代ではないのですが、イティハーサは大学生の時にたまたま読んで衝撃的だった!
こんな哲学的な作品を連載してる少女漫画誌って…!と。笑

2024/08/18(日) 20:28:42


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ぶ~け買ってた頃はストーリーが難しくて全く理解できなかった
最近Kindleで読んだらめちゃめちゃ面白かった

2024/08/18(日) 20:32:08


20. 匿名@ガールズちゃんねる
点点点
まぬけんぼう庭子の記録が好きだった

かのちゃんが怒りながら庭子の世話をしていて好きだった

2024/08/18(日) 19:36:19


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
単行本買ってました!懐かしい!

2024/08/18(日) 21:38:02


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>122
庭子ちゃんの彼氏の山本くんの友達の旅館に行って、一泊5000円の筈なのに親に話が通じてなくて皆で掃除してた話好き。

2024/08/18(日) 21:41:18


21. 匿名@ガールズちゃんねる
「りぼん」のお姉さん的位置づけで
「ぶ〜け」だったらしいね

2024/08/18(日) 19:36:37


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
マーガレットをりぼんで束ねてぶ〜けって何かで見たけどなんだっけ

2024/08/18(日) 19:42:51


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
岡田あーみん

2024/08/18(日) 19:43:49


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
私は東村アキコさんの漫画で見た。ぶ~けの廃刊を嘆いてるシーンで読んだな。

2024/08/18(日) 20:01:13


22. 匿名@ガールズちゃんねる
エチエンヌシリーズが好きだった!
完結しなくて残念泣
あと、イティハーサも好きだった

2024/08/18(日) 19:37:03


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イティハーサが好き!
貸した人全員ハマっていたな

2024/08/18(日) 19:37:15


25. 匿名@ガールズちゃんねる
岩館真理子さん
好きだった〜

2024/08/18(日) 19:37:21


27. 匿名@ガールズちゃんねる
松苗あけみ 岩館真理子 吉野朔実…、他の雑誌よりオシャレで大人っぽいイメージ。
この御三方は神でしたw
小さくて分厚い雑誌だったよね?

2024/08/18(日) 19:38:26


29. 匿名@ガールズちゃんねる
純クレが好きだった

2024/08/18(日) 19:38:36


37. 匿名@ガールズちゃんねる
成長とともにりぼん、マーガレット、ぶ~け、ヤングユーを読んでいました!
ぶ~けは松苗あけみさんのHush!や逢坂みえこさんの永遠の野原、耕野裕子さんのCLEARが記憶に残ってる

2024/08/18(日) 19:42:53


38. 匿名@ガールズちゃんねる
親が生まれた年に生まれた岩館真理子先生の作品
ブックオフで立ち飲みしてから、新品なくて古本ネットで全て揃えました。
ガルでしか言えないけど、大好きで、もっと有名になってほしいです。

2024/08/18(日) 19:43:14


40. 匿名@ガールズちゃんねる
謎なサイズだったよねー。
純クレと永遠の野原目当てに買ってた

2024/08/18(日) 19:43:57


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
永遠の野原まりこさんにブチ切れてた思い出がある。

2024/08/18(日) 19:53:04


43. 匿名@ガールズちゃんねる
逢坂みえこさんと松苗あけみさん好きだったな
同じ頃ヤングユーも好きだった

2024/08/18(日) 19:46:35


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ぶ〜け
大好きだったな
ぶ〜けデラックスも

2024/08/18(日) 19:48:33


48. 匿名@ガールズちゃんねる
りぼん、なかよし、ちゃおを読んでいた時にぶ〜けは少しお姉さんの雑誌のイメージでした。

2024/08/18(日) 19:51:34


59. 匿名@ガールズちゃんねる
永遠の野原大好きだった
マリコにめちゃくちゃイライラしたわ

2024/08/18(日) 19:57:25


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
分かる!太に片想いし出してから嫌な女に変わったよね。

2024/08/18(日) 21:09:26


63. 匿名@ガールズちゃんねる
耕野裕子さん覚えてる!

2024/08/18(日) 20:00:49


67. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶ~けって他の少女漫画とは一線を画していてちょっと大人向けでお洒落だったよね

2024/08/18(日) 20:04:13


68. 匿名@ガールズちゃんねる
吉野朔実さんが亡くなられたのショックでしたし、本当に悲しかったです
ジュリエットの卵、少年は荒野をめざす、いたいけな瞳、名作でしたし、本当に繊細な描写が多かったですね

2024/08/18(日) 20:04:42


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
第一報は会社のパソコン
Yahooのトップページに吉野朔実先生のお名前が、、、
吉野朔実先生のぶーけコミック、ほとんど持ってるよ

2024/08/18(日) 20:34:56


69. 匿名@ガールズちゃんねる
柏谷コッコさん好きだったわ
アラフォー

2024/08/18(日) 20:06:36


71. 匿名@ガールズちゃんねる
中1の頃に通っていた歯医者さんの待合室にぶーけがあって、そこで吉野朔実先生のいたいけな瞳を読んで、哲学的な世界観とストーリー、透明感溢れる綺麗な絵に魅せられ吉野先生と掲載雑誌だったぶーけの大ファンなった。ぶーけに掲載されている漫画はどれも物語や絵が洗練されていてとても綺麗で好きな雑誌だった。

2024/08/18(日) 20:13:24


72. 匿名@ガールズちゃんねる
大好きだっ
廃刊になるような雑誌じゃなかったはずなのにね。
才能ある作家さんが多かった。

2024/08/18(日) 20:14:16


76. 匿名@ガールズちゃんねる
世代が違って読んでないけど、松苗あけみさんのエッセイを読んですごい雑誌だったんだなって
内田善美さんの存在を初めて知った

2024/08/18(日) 20:17:45


84. 匿名@ガールズちゃんねる
懐かしいです。ミュシャみたいに美しい内田善美先生の絵。驚くほど完成度が高かった吉野朔実先生のデビュー作、あとは…耕野裕子先生のお話が大好きでした。判型もコロコロコミックみたいなコンパクトサイズで女の子の夢が詰まったような漫画雑誌。もう一度読みたい。

2024/08/18(日) 20:29:49


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
松苗あけみの絵が綺麗で大好きだった

2024/08/18(日) 20:49:39


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うわーー!純クレ大っすき!!
実子、みよちゃん、桃苗、沢渡くん
みんな、好きだー♥

2024/08/18(日) 21:13:12


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>111
純クレ、私も大好きでした。
花椿くんたちとの修学旅行編も面白かった。
好きすぎて21世紀版も揃えてたまに読み返してます。

2024/08/18(日) 21:43:36


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>125
修学旅行編、楽しかったですよね!
あー、ホントに大好きな漫画です
21世紀編は全部読めてないので
羨ましいです…

2024/08/18(日) 21:51:51


119. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶ〜け大好きだった!
忘れもしない小学6年のとき、たまたま病院の待合室にあった「ぶ〜け」を読んでハマってしまったよ。
私は「イティハーサ」が大好きで、なけなしのお小遣いで豪華版も全部集めたし、うち1冊はボロボロになるまで読んであとから中古で買いなおしたよw
久々にまた読み返したくなってきた!

2024/08/18(日) 21:29:51


120. 匿名@ガールズちゃんねる
リア充の別マ系でもない、オタクの花ゆめやララ系もない、好みの系統だった。

2024/08/18(日) 21:31:38


124. 匿名@ガールズちゃんねる
清原なつのさんが好きで大人になってからそろえました
とくに花図鑑は少女向けなのに性の問題を真正面から、それでいて軽やかに、繊細に描いていてもっと評価されて良い作品だと思う
今の思春期の子たちにも読んでもらいたいな

2024/08/18(日) 21:41:31


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2024/08/19(月) 02:00:16


編集元: 「ぶ〜け」好きだった人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【教育】勉強になるアニメ
あえて言えばどちらの漫画家の方が絵が上手いと思う?でプラスマイナス
あたしンち好きな人(*ˊ˘ˋ*)
♥あわせて読みたい♥