1. 匿名@ガールズちゃんねる
とあるイベントに行くのに、半年前にチケットを購入しました。
4人で行く予定だったので、4枚購入しました。

第一希望の土日のチケットは取れず、金曜の回になりました。
新幹線や飛行機の距離での遠征です。

一人が仕事の都合で参加できなくなり、
(これは仕方がないと思っています)
チケットが1枚余ることになってしまいました。

別の友人で代わりに行ける人がいないか探しましたが、
遠征&金曜ということで今の段階で見つかっていません。

公式のリセールシステムもありません。
Twitter(X)などでお譲り先を探すのも、イベントの性質上1枚だと見つかりにくいと思います。

行けなくなった子からはチケット代の話は出ていませんが、
この場合は請求してしまっても良いものでしょうか?
チケットは3000円と大した金額ではないので私が負担すればいいのかもしれませんが、なんだかもやもやしています。

宿泊予定だった宿も、人数減ると割高になります。

皆さんならこのあたりのお金の話、どう切り出しますか?

2024/08/19(月) 10:37:37




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/19(月) 10:39:08


3. 匿名@ガールズちゃんねる
宿代の割高は仕方ないけど、チケット代はキャンセルした人は自分の分払うべき。
他の3人で負担とか買った人の負担になるのはおかしくないか?

2024/08/19(月) 10:39:37


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
普通自分から言い出すよね

2024/08/19(月) 10:40:04


4. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンセル代もらって当たり前じゃない?
それ渋るような友達なら縁切るわー

2024/08/19(月) 10:39:40


6. 匿名@ガールズちゃんねる
せめてチケ代は払ってほしいね

2024/08/19(月) 10:39:48


7. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうことあるから、まとめて支払うときも前金で徴収している

2024/08/19(月) 10:39:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そのほうがお互いのためにもいいよね

そもそも、私が一緒にライブ行ってた人たちの中では、とりまとめてくれた人にチケット代を渡すタイミングってチケット取れた時点なのが普通だったなあ

主さん、他のコメにもあるけどこういうことはグループLINEで毅然と請求した方がいいよ

2024/08/19(月) 10:48:53


8. 匿名@ガールズちゃんねる
半年も前に購入したチケットなら立替分早めにお金貰っておけばよかったね

2024/08/19(月) 10:39:54


9. 匿名@ガールズちゃんねる
行けなくなった人がキャンセル代出すのが一般常識だと思ってたわ
そういうのは遠回しじゃなくはっきりドライに切り出していいと思うよ

2024/08/19(月) 10:39:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その行けなくなった人も、他に行けそうな人探して欲しいね。

2024/08/19(月) 10:40:00


12. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンセルした人が払うの当然じゃない?
その人の分だって行くつもりでとってるんだから

2024/08/19(月) 10:40:05


14. 匿名@ガールズちゃんねる
チケットとった後なら、普通行けなくなった方から、行く人が見つからなかったら支払いするねって連絡くるし、自分でもそうする
それないってことは払う気ないし、そういう人間だなと思って3000円負担して縁切るよ

2024/08/19(月) 10:40:21


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
どうせ縁切るなら本人に払わせればいいのに
自分で負担しちゃうの?

2024/08/19(月) 10:49:45


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ガルちゃんってすぐ縁切る人多いよね。
相手から言ってくるのが一番だけど気づいてないかもしれないからチケット代を請求してみてそれでも払う気がないなら縁切っても遅くないよ。

2024/08/19(月) 11:15:09


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>118
自分の望む行動を取らないと一発アウトみたいな人多すぎるよね

2024/08/19(月) 11:16:34


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>118
だよねえ
普段幹事やらない人ってキャンセル代まで頭が回らない人いるから、普通に請求したら
ごめん!気が回らなくて!すぐ払うねって謝罪と速やかに払ってくれるパターンもあるのにね
いってもどうせゴネられるとか決めつけて、本人には何も言わずにキャンセル代かぶっちゃうとかいきなり縁切りは私も極端に思った

2024/08/19(月) 11:28:56


16. 匿名@ガールズちゃんねる
揉めないためにも約束した時にキャンセルの時の事とかきめておくべきだね

2024/08/19(月) 10:40:50


17. 匿名@ガールズちゃんねる
普通は請求するし、むしろキャンセルした友達から言ってくるべきじゃないのかな?
誰かに譲るにしても手間があるわけだし。

2024/08/19(月) 10:41:05


19. 匿名@ガールズちゃんねる
チケット代私が立て替えているんだけど、て連絡して大丈夫でしょ
お金のもやもやは残しちゃだめ

2024/08/19(月) 10:41:21


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
モヤモヤするなら請求しちゃっていいんじゃない?
前もって一緒に行く友達に相談した上で、請求することになったら、敢えてみんなが居るグルーブLINEで請求してみる。

2024/08/19(月) 10:41:34


21. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事でいけないなら、普通チケット代の話するよね。
友人非常識

2024/08/19(月) 10:41:43


22. 匿名@ガールズちゃんねる
チケット代は請求しなよ
本来ならキャンセルの段階でチケット代払うのが普通だけど代わりに行く人探すから払わなくてもいいやってなったと思う

2024/08/19(月) 10:42:02


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
チケット代は払ってもらい、チケットはその子に渡すかな。後はその子が売ろうが譲ろうが自由じゃない?
宿代や遠征費もキャンセルできないなら払ってもらうよ。ていうか普通自ら申し出るよね

2024/08/19(月) 10:42:25


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
それいいね!
なんで主が代わりの人探さなきゃいけないのか。

2024/08/19(月) 10:44:01


24. 匿名@ガールズちゃんねる
請求していいと思う。
主が悪いわけじゃないし。

2024/08/19(月) 10:42:29


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
常識ある人ならチケット代払うよね

2024/08/19(月) 10:42:35


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ごめんけどもう予約してたしもらってもいいかなって言う

というか、普通はキャンセルする人からお金について話するよね
その人、何も言ってこないの?かなり図々しいと思った

2024/08/19(月) 10:43:26


29. 匿名@ガールズちゃんねる
請求していい。
っていうか、主さんが負担するのがおかしい。
行けなくなった友達が自分から言わないのもおかしい。
請求してもし何か文句言われたら、そんな非常識な人は縁切っていいと思う。

2024/08/19(月) 10:43:35


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ごっめーん!
こっちでも探したけど、誰もいける人いないみたい〜
あなたの替わりに誰か行ける人いるか聞いてみてくれる〜?

と、ひとまず全投げしよう

2024/08/19(月) 10:43:56


33. 匿名@ガールズちゃんねる
チケット代だけは請求していいよ
当然やろ
前もってチケット買ったの分かってるなら本人から行けなくなったって連絡の時点でチケット代のことも言ってくるべきだけどね

2024/08/19(月) 10:45:22


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
行けなくなった時点でその話しなかったの?
私はいつも行けなくなった時点でチケット代について話すよ。誰かに声かけるんでも、もしいくらくらいで譲りたいとかあればそれで探してみるよ!って。
急遽仲間にいれられた方も定価で新幹線の距離なんて見つからないだろうしさ。

2024/08/19(月) 10:45:37


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんで主が負担するの?その子に負担させるべきでしょ?

2024/08/19(月) 10:46:06


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
社会人でたった3,000円を気持ちよく払わないってことある?
金額見て中学生の話かと思ったよ。
言えばすぐ払うと思う。
たまにそういうの気づかない人いるよ。
腹立つけど。

2024/08/19(月) 10:47:08


39. 匿名@ガールズちゃんねる
請求されるまで黙っておけばいいや

この根性が透けて見えると
モヤ通り越してイラッとする

2024/08/19(月) 10:47:24


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
『チケット払い戻しが出来ないから他に行ける人が居ないか頑張って探したけど見つからなかったの。申し訳ないけど、チケット代を貰っても良いかな?』
って切り出す。

2024/08/19(月) 10:47:54


45. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうの、ほんと非常識でズレてる人いるんだよね。
請求すると「え…?私行かないのに払わないといけないの?」みたいな。
そういう人は合わないから疎遠になる。

2024/08/19(月) 10:48:07


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ホテルが高くなったのは請求しないし仕方ないけど、チケット代は請求しましょう。

2024/08/19(月) 10:49:36


58. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも行けなくなった人が申し出るべき!
それがないなら、仕方ないけど請求する。

2024/08/19(月) 10:50:50


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
キャンセルする友人にチケット渡して、もうキャンセル出来ない時に言われたから、申し訳ないけど代金は頂くね。って言う。ごちゃごちゃ言うなら、今後はもうチケットをまとめて購入はしない。自分で購入して。って言って代金は諦める。
宿泊代とかは仕方ないと思う。

2024/08/19(月) 10:51:42


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
キャンセルされた側が配慮することじゃないよね。
どんな理由だったとしても、キャンセルした人の方から払うと言うのが普通じゃね?
キャンセルされた側から請求しずらいし。

2024/08/19(月) 10:57:05


155. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に行ける2人側の立場だったら、主が3000円負担するって言ったらびっくりするわ笑
なんで1人でそこまですること考えるのか。
ここじゃなく、友達に相談した方がいいよ。

2024/08/19(月) 11:36:58


編集元: キャンセルになったチケット代について

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
自己評価が高すぎる人
長野県について知ってること
うるさい車や、バイク
♥あわせて読みたい♥