1. 匿名@ガールズちゃんねる
20代半ばです。同年代の彼氏がいます。

会う度ではないですが、私には関係ない自慢話をたまにします。

・実家が割と世帯年収高い
・兄弟の結婚相手の親が○○の役員
・母親の兄弟がここの会社(大企業)
・同期がここの大学(超頭いい大学)
・祖父が〇〇会社に勤めてた(大企業)
・俺のボーナスが○ヶ月分出た(かなり多い)
・親がこの大学(有名大学)で〇〇会社の部長してた

など、とにかく金と学歴自慢が多いです。

彼氏の出身大学の話や受験時代の話なども未だにしてきます。(もう卒業して何年も経ってるのに…)

私は身内の自慢などは一切していませんし、私には関係ない話です。

毎回ではないので少し気になる程度ですが、イラッとします。
私にマウントを取るタイプでもなく、人を見下すタイプではありません。基本的に優しい人です。

どうやったら黙りますか?

2024/08/19(月) 15:10:40




2. 匿名@ガールズちゃんねる
口にロールパン突っ込む

2024/08/19(月) 15:11:02


3. 匿名@ガールズちゃんねる
口臭いよ🥺

2024/08/19(月) 15:11:06


4. 匿名@ガールズちゃんねる
へー、へー、ほー、ふーん で会話する

2024/08/19(月) 15:11:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/19(月) 15:11:31


6. 匿名@ガールズちゃんねる
別れる

2024/08/19(月) 15:11:37


9. 匿名@ガールズちゃんねる
私に何の関係が?
それ私に言ってどうなんの?
って無愛想な返事ばっかりしてたら
ちゃんと振られてしまう。

2024/08/19(月) 15:12:02


10. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか何らかのコンプレックスすごそうだね

2024/08/19(月) 15:12:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の話じゃないんかい!!!!!!!!!て突っ込んであげな👋

2024/08/19(月) 15:12:07


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
よく読むと俺のボーナス自慢もしてるw

2024/08/19(月) 15:13:02


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ほんと🥺ありがとう!


その話のターンになったら、なんか旅行でも連れてってとかここ行ってみたいから連れてってとかいって
お金使ってもらっちゃいなよ🫶🫶🫶

2024/08/19(月) 15:15:05


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
わたしも思った
けどボーナスだけとも言える

2024/08/19(月) 15:44:59


12. 匿名@ガールズちゃんねる
でもそれって◯◯くんがすごい訳じゃなくて周りの人がすごいだけだよね🥺

2024/08/19(月) 15:12:08


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その話聞いた!自慢の家族なんだね!とか家族のこと大好きなんだね!って言って終わらす。

2024/08/19(月) 15:12:15


15. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の自慢は少ないんだね。
家族の自慢なら「すごいのはあなたじゃなくて家族だよ」って教えてあげる

2024/08/19(月) 15:12:17


17. 匿名@ガールズちゃんねる
前も聞いたよ もう何度目かなって言うかも

2024/08/19(月) 15:12:28


18. 匿名@ガールズちゃんねる
知ってる!
もう聞いたよ〜!

ところでさぁね、って話題を変える。

2024/08/19(月) 15:12:31


20. 匿名@ガールズちゃんねる
そのうち従兄弟がオリンピック出たとか言い出すんじゃね

2024/08/19(月) 15:12:45


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
元旦那が、とにかく褒めて欲しいヤツで、俺の隣の部署の上司の息子さんが京都大学に受かった。オレはそんなすごい人がいる企業でつとめてるとか言い様になって来た。とにかく承認欲求が強い。人の話まで持ち出しても、すごいね!って褒めて欲しいやつだった

2024/08/19(月) 15:19:20


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
俺の隣の部署の上司の息子さん
→完全に他人やんけw

2024/08/19(月) 15:22:44


25. 匿名@ガールズちゃんねる
黙らせる方法より
スッキリ別れる方法考えたほうが早そう

2024/08/19(月) 15:13:08


29. 匿名@ガールズちゃんねる
ごめんね自慢話苦手なんだ😅って言う
嫌われるかな

2024/08/19(月) 15:13:35


35. 匿名@ガールズちゃんねる
少し気になる程度でイラっとしてしまうのは、少しどころではなくかなり気になっているのでは?

そういう思考の男を黙らせるのは無理じゃないかな。

2024/08/19(月) 15:14:38


37. 匿名@ガールズちゃんねる
マウントをとるタイプだと思うけど

2024/08/19(月) 15:14:42


39. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう話ばっかするの感じ悪いと思われるからやめた方がいいよって言ってあげたら?直らないだろうけど。

2024/08/19(月) 15:15:04


41. 匿名@ガールズちゃんねる
「うん、言ってたね」
「それ、聞いた」
「前も話してたね」
「うん、聞いたの覚えてる」

旦那が自慢話ばかり話したりする時に、これ繰り返して言ってたらキレた。キレて話さなくなるから便利っちゃ便利よ。黙らせるには効果的。

2024/08/19(月) 15:15:06


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>私にマウントを取るタイプでもなく、人を見下すタイプではありません

いやマウントだと思うよ
この彼氏と結婚する気?
衝突するたびにこれ出して主の家系をバカにしてきそう

2024/08/19(月) 15:15:16


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わー肩書が好きな男性っていますからね
貴女や貴女の家族のことも、無意識に算段してるはずです
何かコンプレックスがあるのか、彼の両親もそういう話や価値観が好きなのか。闇深い

2024/08/19(月) 15:15:31


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「定年退職したお爺さんみたいに同じ話を何回もしてるね」

2024/08/19(月) 15:16:20


53. 匿名@ガールズちゃんねる
自信がない人ほど自分を大きく見せたくて自慢話するんだよね

2024/08/19(月) 15:16:28


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌なら別れる
結婚するなら家柄は悪くないのでこのままでいいと思う。性格が合わないなら別れる
結婚するときに親戚が生活保護とか中卒って聞かされるよりよくない?

2024/08/19(月) 15:17:36


63. 匿名@ガールズちゃんねる
本人にとっては家族の話をしているだけのつもりなのかもしれん

2024/08/19(月) 15:17:46


74. 匿名@ガールズちゃんねる
モラハラっ気のある元上司が転職して、「今の職場、同僚は超高学歴ばっかりなんだよ~」と自慢?されたとき、つい「ええ? じゃあ○○さんは浮いてるんじゃないですか?」と言っちゃったことがある(悪気なし)。

相手はちょっと動揺してた。おすすめ。

2024/08/19(月) 15:19:25


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

主さん、優しそうなのに最後にパンチのある「どうやったら黙りますか?」で笑っちゃったわ。

彼氏さんは自分に自信ないのかな…
「私のきょうだいの話とか興味ある?」とか「聞いてみたい?」とかちょっと遠回しに聞いてみたら察してこないかな。

2024/08/19(月) 15:19:34


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚考えてる?
実家が太い自慢ならいいんじゃない?

私も夫がボンボンだけど、将来介護するつもりも無いし自己完結してもらえるから良いねー!って言えるしこっちに金銭面たかってこないから良いところだと思うよ
遺産は夫側で考える事だし私には関係ない

その他の自慢はよくわからないから笑っちゃいそうだけどw

彼氏のボーナスが本当に多いなら良い事じゃん
貯金か手堅いところに投資しときなーって感じだわ

2024/08/19(月) 15:21:18


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガルちゃんだとコンプの塊だから自慢してくるとか言われそうだけど、自己肯定感高い人もそういう話普通にするよ
本人は自慢と思ってない
自分も周りの環境にも自信があるし大好きだから話したくなるそう
本当の金持ちはひけらかさないんじゃない、同等かそれ以上の人には気を使わず普通に話してるよ

2024/08/19(月) 15:26:34


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主がこの肩書き全て上回ったら何も言ってこないし
言えないと思う。

2024/08/19(月) 15:35:23


153. 匿名@ガールズちゃんねる
義弟のお嫁さんがそんな感じ
自分の受験のこと、落ちたけどここの大企業受けたとか親の事とか
もう40過ぎてるのに高校が優秀だった大学が凄かった
直らないし周りは自分の凄さしって慄いてるって思ってる
意地悪義母もポカーンなって、あなたいつまでその話してるの?って呆れてたけど聞いてない
ずっと付き合えるなら良いけど、結婚視野で今の時点でウンザリしてるなら合ってないんだと思う
義弟はウザーって思ってるなって時と、自分の自慢もできるとノリノリの時と半々て感じ

2024/08/19(月) 15:45:22


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>153
それはすごいw
うちは相手が夫だったから「そういうのあんまり人に言わないほうがいいよ?」って言っちゃったけどさ(その後「別に自慢とかじゃないけど…」って落ち込んでた)、義妹さんなら言いづらいねー

2024/08/19(月) 15:47:49


155. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に自信が無いんだろうね。
なんか拗らせてそうだから結婚はしない方が良さそう。

2024/08/19(月) 15:46:01


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの旦那もそうだけど、実際ほとんど嘘だった。

・運転上手自慢
・深くて広い友人関係自慢
・喋ってても仕事を進められる器用自慢
・家事料理できます自慢
・モテます自慢

関係長くなるとツッコミどころが多々出てきて、追及するとボロが出る。
でもウザイから関係長くなる前に別れた方がいいと思う(笑)

2024/08/19(月) 15:47:13


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔そういう人と付き合ってたことあるけど別れたほうがいいよ
好きなうちは気になっても別に害はないし優しい人だとマウントとってる感じはないから許せるんだよね

別れ話を持ち出した時に本性をあらわしてマウント取ってたことがわかったよ
なんかわからないけど私の両親や友達のことまでバカにしてきて意味がわからなかった(別にバカにされるような要素もないし、そもそも接点もほとんどなかった)
そういう人って無意識に人と比べて優位に立ってることが気持ちいいんだと思う
ちなみに私は両親や友人をバカにされたことだけはどうしても許せなくて、この点だけは謝らせたw

2024/08/19(月) 15:48:06


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
外で恥かいてないといいけど
言うたびに、出た!自慢かよ!って言うしかない

2024/08/19(月) 15:48:31


165. 匿名@ガールズちゃんねる
またその話かい!
話つまらないって言われない?って言っちゃうかも

2024/08/19(月) 15:49:14


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めっっちゃーウザイ彼氏じゃん

2024/08/19(月) 15:50:36


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
優しい人じゃないよ、そう思いたい気持ちも分かるけど。
根本的に人を見下したいって欲求が内面にあるから
その手の話をしたがるんだよ。

2024/08/19(月) 15:52:05


編集元: 彼氏の自慢話を黙らせる方法

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
SixTONES、2週間ぶりの全員集合でトーク止まらず 『CanCam』表紙&記念日デート彷彿とさせる“彼氏感”たっぷりカット
彼氏または旦那さんがとても純粋な人
彼氏、好きな人に幻滅した瞬間
♥あわせて読みたい♥