2. 匿名@ガールズちゃんねる
チャールズ国王とかは毎日美味しいものを召し上がってるのかな?
2024/08/19(月) 22:46:54
3. 匿名@ガールズちゃんねる
アフタヌーンティーは憧れる
2024/08/19(月) 22:46:56
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
アフタヌーンティー歴30年以上。しかも初がイギリスでした。ほぼ毎年イギリスでアフタヌーンティーしてます。
正直、日本の方が繊細で美味しいです笑
イギリスは豪快でボリュームが凄いです。不味くはないけど、甘さ爆発してます笑
2024/08/19(月) 22:54:09
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そして、アフタヌーンティー以外のビジュアルは全く美味しそうに見えない。
2024/08/19(月) 22:55:56
4. 匿名@ガールズちゃんねる
三ツ星以上のホテルで写真の朝ご飯でたらショックだわ
2024/08/19(月) 22:46:59
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
貧素だよね
2024/08/19(月) 22:48:46
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
日本のその辺のホテルや旅館でもこれより美味しそうだよ😞
2024/08/19(月) 22:51:13
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ハレの食事すらこれならまぁ…って感じよね(というかこの記事もツッコみ待ちなのでは
2024/08/19(月) 22:51:44
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
豆がやだ
2024/08/19(月) 22:57:13
5. 匿名@ガールズちゃんねる
そうは言ってもさらに洗剤着いたままだしなあ
2024/08/19(月) 22:47:12
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ケチャップと塩、シラチャで自分の好きに仕上げろって感じで出てくるよね。
2024/08/19(月) 22:47:16
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
メニューのレパートリー少ないらしいね
主婦は楽そうだけど
2024/08/19(月) 23:16:39
7. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱアフタヌーンティーが一番興味わくな
ぶっちゃけ日本でも味わえそうだが…
2024/08/19(月) 22:47:17
8. 匿名@ガールズちゃんねる
まずいよ
2024/08/19(月) 22:47:17
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
味つけがね…まずいまでいかなくても何か一味足りないとか、旨味がないっていうのが多い
2024/08/19(月) 22:50:29
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
まずくてマックに逃げ込んだらマックもまずくて衝撃だった
2024/08/19(月) 23:14:05
162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
イギリス人と結婚して離婚して日本に戻ってきた友達が、もうイギリスの食事は食べたくないって言ってたのは真実なのかもしれない
2024/08/19(月) 23:18:49
9. 匿名@ガールズちゃんねる
私は日本食以外だとイタリア料理が一番好き
美味しい
2024/08/19(月) 22:47:48
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
スペインも✨
2024/08/19(月) 23:09:50
10. 匿名@ガールズちゃんねる
まずいというか味が薄いのとバリエーションが少ない
日本人からしたら物足りないかも
2024/08/19(月) 22:48:01
11. 匿名@ガールズちゃんねる
あのね、ジャムは昔から美味しいよ
フォートナム&メイソンで買ったラズベリージャムまた食べたいな
2024/08/19(月) 22:48:06
12. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリス行ったことないからわからん
行ったことある人教えてー
2024/08/19(月) 22:48:09
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
特に不味いとか思わなかったけどな。味が薄いとか、味付けが少し濃いとかその程度のことはあったけど。。
トピ画のホテルのブレックファスト写真の、煮た豆(ベイクドビーンズ)とか私は美味しかった。あとカリカリのトーストとか。
2024/08/19(月) 23:15:28
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ちゃんとお金払えばヨーロッパの中でもレベル高いお店結構あるよ
ロンドンとかはやっぱ世界の人が集まるような都会だし、ポンドも前まで強かったから働きたい人も多くてレベル高いのかなって思ったよ
他のヨーロッパ諸国もだけどお金ケチる様な外食はハズレも多いと思う
2024/08/19(月) 23:17:39
13. 匿名@ガールズちゃんねる
1のグラタン?のフォーク刺さり方嫌だわ
2024/08/19(月) 22:48:27
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
日本人には抵抗があるよねこれ
2024/08/19(月) 22:50:02
15. 匿名@ガールズちゃんねる
特別美味しくはなさそう。
2024/08/19(月) 22:48:35
19. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリスは高いお金出せば普通に美味しいってウエンツも言ってたな。日本みたいに安くても美味しい店がないんだと。
2024/08/19(月) 22:48:50
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
小銭で買える駄菓子とかでも美味い方が異常なんだよね
高い金出したら美味いのは普通
2024/08/19(月) 22:59:52
22. 匿名@ガールズちゃんねる
留学した友人が「1年半フィッシュ&チップス食ってたそれしかないから」って言ってたよ
2024/08/19(月) 22:49:07
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ロンドンパリローマのツアー行ったことあるけどやっぱりロンドンでの食事がいちばん美味しくなかったな
あとホテルの部屋にあったウエルカムフルーツも
果物も美味しくないんだなって思った
2024/08/19(月) 22:49:15
25. 匿名@ガールズちゃんねる
移民がいろんな食文化を持ち込んだからイギリスの食事はかなり改善されたってテレビで見た
元々牛肉も硬いモモ肉とか使ってたのをヒレ肉にしたり色々変わってるみたいだよ
2024/08/19(月) 22:49:18
27. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリスは料理よりお菓子の方が美味しいとはよく聞く
2024/08/19(月) 22:49:31
28. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう話じゃないのでは
そりゃそれなりのレストランに行けばそれなりのものが出てこないと困るよ
2024/08/19(月) 22:49:36
29. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャンクは美味しいのよ
ポテト丸ごとチーズ乗せて焼いてミートソースかけたやつとか、フィッシュ&チップスとか
ただ、バリエーションが少ないからあきる
2024/08/19(月) 22:49:49
36. 匿名@ガールズちゃんねる
でもイギリス料理屋って聞いたことないからなあ
2024/08/19(月) 22:50:39
37. 匿名@ガールズちゃんねる
フィッシュ&チップスだけだよイギリスは
2024/08/19(月) 22:50:40
48. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリス人のYouTuberが、日本のCoCo壱が美味しいからイギリスで流行ってるって言ってた
イギリス人からしても日本のカレーの方が美味しいらしいけど…
2024/08/19(月) 22:51:27
98. 匿名@ガールズちゃんねる
イギリスに旅行行った時はプレタマンジェという店の袋持ってる人をよく見かけて、ランチ買いに行ってみたけどおいしかったから毎日行ったよ
野菜たっぷり健康志向のサラダとサンドの店
2024/08/19(月) 22:59:51
164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この記者はおかしい
まず外食を前提にしてるが、一般的にイギリス料理批判は家庭料理の不味さも含まれている
つぎに外食に関しても、ロンドン以外についてふれていない(日本はどこでも一定以上のレベルだがイギリスは?)
イングリッシュブレックファーストに関しては「3つ星以上のホテル」と限定してる
さらに国際色豊かなどと言って和食店を紹介している。すなわちイギリス料理以外もピックアップしている
2024/08/19(月) 23:19:11
編集元: いつまで「イギリスは料理が不味い」と揶揄するのか。渡英した記者が驚いた「現地の食事情」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥