1. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんで、会社の人間関係は深入りしない方が良いというコメを読んで納得です。
パート勤務の主婦ですが、もし職場仲間にLINE交換しないか?と誘われたら、どう応えますか?
私は信頼できる人でない限りは、お断りしたいです。
しかし、角が立たない断り方がわかりません。
みなさん、どうされてますか?

2024/08/20(火) 18:57:54




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/20(火) 18:58:32


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ラインやめたんです〜で断ってる

2024/08/20(火) 18:58:35


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
やってないです!で断ったら「じゃあ、今から始めようよ!」ってしつこかったから、それ以降はコメ主さんと同じく「ラインをやめました!」で断ってる。やってないです、よりも効果抜群だった笑

2024/08/20(火) 19:00:04


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
やりたくないで通せるよ
しつこく誘ってくるような奴、面倒くさい奴に決まってる
ライン本当にやってないしやる気もないな
会社関係なら会社のメールで連絡くれればいいだけの話だし
会社の人と遊びに行くとかしないし

2024/08/20(火) 19:09:29


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19 うわあ引くわ
LINE始めさせようとするなんて‥
私ならハッキリ断るかも

2024/08/20(火) 19:09:44


4. 匿名@ガールズちゃんねる
LINEしてないんです~(嘘)

2024/08/20(火) 18:58:44


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
それ言ったら「LINEやってないの?疎いから?それくらいできないと友達も彼氏もできないわよ!インストールしてあげるからスマホ貸して!使い方教えてあげるから!」ってスマホ取り上げられそうになった

2024/08/20(火) 21:20:27


5. 匿名@ガールズちゃんねる
これ押す

2024/08/20(火) 18:58:44


7. 匿名@ガールズちゃんねる
パートだけど、入ってすぐにグループラインに誘われたよ。
急な休みとかはこっちで〜って感じのやつ。

2024/08/20(火) 18:58:48


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
電話より楽じゃない?

2024/08/20(火) 19:02:43


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
それがさ、院長には電話でそのほかのスタッフにはグループラインでって言われて二度手間なんだよね笑
クリニックなんだけど。

2024/08/20(火) 19:05:00


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私も面接の時点で、店舗ごとのグループLINEに追加してそこで連絡とかあります。と言われたから入ったよ。
シフト希望とかは個人的に店長にLINEだし、前もって休みたい時はLINEだけで良いから楽っちゃ楽。

2024/08/20(火) 19:15:25


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
LINEやってません

2024/08/20(火) 18:58:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
誘われていないなら悩まなくていいと思う

2024/08/20(火) 18:59:00


10. 匿名@ガールズちゃんねる
LINEやってませんって言う

2024/08/20(火) 18:59:01


11. 匿名@ガールズちゃんねる
LINEやって無いんですぅ〜

2024/08/20(火) 18:59:12


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
・やってないんです
・LINEはプライベートの人とだけ交換してます
・仕事関係者はメールでお願いしてます

2024/08/20(火) 18:59:14


14. 匿名@ガールズちゃんねる
LINEくらい別に教えてもいいから交換する

2024/08/20(火) 18:59:23


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私もこれだな
なんだかんだで他の友人や家族とはLINEで連絡取ってるから、何かの拍子にLINE使ってるのバレたら面倒くさいし
あとLINEはブロックもしやすいから楽

2024/08/20(火) 19:19:08


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
電話番号とかメールアドレスとか
教えるくらいなら私もLINE教えるかな。

2024/08/20(火) 19:21:15


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
緊急に連絡必要な時もあるからね。
仲良くならない限りは、緊急以外連絡しないけど。

2024/08/20(火) 20:11:23


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
って私も思って交換したら毎日おはようおやすみLINE、休みの日でもお構い無く送ってくるから後悔してるところ

2024/08/20(火) 20:56:02


16. 匿名@ガールズちゃんねる
別に教えても問題ないから教えるわ

2024/08/20(火) 18:59:39


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんで会社の人間関係は深入りしない方がいいって書かれてたからそうするの?
意味分かんないね
別にその人がまともそうな人なら交換すればいいでしょ

2024/08/20(火) 18:59:58


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すみません、過去問題があって、それ以降は仕事とプライベートわけているんです、、、
(問題については答えられるよう考えておく)

2024/08/20(火) 19:00:41


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
理由つけて断ることは可能でも
断れば角は立つと思うよ。
角が立っても平気。変わってると思われても気にしないよって人しか、そういうムーブはしないほうがいいと思う。

2024/08/20(火) 19:00:57


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
事務だけど、教えたら絶対時間外に仕事のことで連絡くる。
変わり者と思われるのと、時間外休暇中に仕事の連絡が来るストレスを比べたら、変わり者の方を選ぶ。
前任者はLINE教えていつでも返事くれる「いい人」だったみたいだけど、プライベートを仕事に捧げて全く憧れない。

2024/08/20(火) 19:21:58


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仲良くなったら教えるかなー
だって、代わって!とかのラインしかこないかもだよね笑

2024/08/20(火) 19:01:09


29. 匿名@ガールズちゃんねる
LINE交換する=深入りされる
ってわけでもないしな
同僚なら普通に交換する

2024/08/20(火) 19:01:15


30. 匿名@ガールズちゃんねる
普通に教えてる
断るのも面倒
めんどくさがり屋なので読まないことも多いし
既読スルーも当たり前なので
そのうち自分にはやり取りしてこなくなること多い

2024/08/20(火) 19:01:40


35. 匿名@ガールズちゃんねる
私もあんまりプライベートで関わりたくない人からLINE交換お願いされた。
その時は個人スマホ手元になかったから、また今度〜って終わった。
それから仕事上で会話するけど相手から言ってこないから放置してる。
このまま忘れてくれ!

2024/08/20(火) 19:02:18


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ラインしてないんです(本当)

2024/08/20(火) 19:05:01


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ほとんど返信しなくていつも怒られるタイプなんですけどすみません〜って言って交換して必要な時以外返信しない

2024/08/20(火) 19:06:26


67. 匿名@ガールズちゃんねる
私は実際にLINEやってないんだよね
プラスメッセージやSMSしか使わないので文句ある人とはやり取りしない
あと1GB制限にしてるので写真等データは手動受信にしていて帰宅後のWi-Fi接続時しか見られないようにしてるよ
あえて変わってる人認定してもらいにいってる

なので職場の人と電話以外したことないよ

2024/08/20(火) 19:10:08


68. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
個人的に仲良くなってLINE交換するなら良いのですが、LINEグループなんかに勝手に入れられたら辛いなぁと。
過去にLINEグループで、未読100件と表示されているスマホ見てゲンナリしちゃったもので。

2024/08/20(火) 19:10:10


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
職場の人と繋がっても本気で絶対に良い事ないよね
最初は良くてもそのうち
ごめん、急に熱出て明日休むからとか
○○さん来ないから代わりに出勤出来ないかな?とか職場の愚痴ばかり。

面倒くさがりだからLINEやり取り苦手なんだーごめんねって素直に謝る

2024/08/20(火) 19:13:50


94. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の人とLINE交換したら相手が超距離無しでした
「こんなことがるこちゃんにしか話せない」と共通の知人の悪口や夫婦関係の悩みが毎日のように送られてきて、遊びの誘いも頻繁で気軽にLINE教えたことを後悔しました
今頑張ってフェードアウト中ですがちょっとギクシャクしています
LINEやってないと言って断るか、あまり見てないと前置きしてから交換すればよかったです

2024/08/20(火) 19:20:03


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やってないんです。苦手ですみませんと断る。
LINEはいじめ軍団の悪口大会の場所になってるよ。
個人情報筒抜けで当日居ない人にも噂話回ってる。連絡網かって位。

2024/08/20(火) 19:21:14


102. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手にグループライン作られて知らないスタッフもいる中で既婚男性が勝手に友達登録して個人的にメッセージきたことある。もちろんブロックしたけど。
プライベートでも時間も関係なくグループラインが稼働してて何かしら反応しないといけなかったからめんどくさかった。
こういうことが嫌で聞かれても「何か連絡があればレターケースにメモ貼っててください」って言ってる。

2024/08/20(火) 19:22:46


117. 匿名@ガールズちゃんねる
便利だから良いけど
長ーい雑談はやめて欲しい
殆ど悪口だしねスルーだけど

2024/08/20(火) 19:38:14


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
プライベートも仲良くしたいみたいな感じ?
私、返信遅いですよって前以て言う
誰かの愚痴とかラインでされると、文字で残るから嫌。
たまにラインのトーク画面、見せてくる人いるし。

2024/08/20(火) 20:04:52


編集元: 会社の人にLINE交換お願いされたら?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
美内すずえ「ガラスの仮面」LINEマンガで全話無料公開、8月18日まで
20代職員が火葬場の遺体をスマホ撮影、LINEで知人と画像共有 滋賀・湖南
「これから円高になるよね?」LINEで質問→友達が秀逸回答 ネットも「わ、わかりやす~い!」「説明上手」
♥あわせて読みたい♥