1. 匿名@ガールズちゃんねる
40代半ばです。
少し前から右手小指に違和感があり(少し腫れて曲がってる)痛みも出てきたので整形外科に行ったところ、へバーデン結節と診断されました。
40代以降の女性に多い病気のようですね。
他にも、ブシャール結節、バネ指など、手指の不調に悩む女性が多いようですね……
治ることはないようなので、これ以上酷くならないようにしながら上手く付き合っていこうと思いますが、効果があったもの(サプリでも運動でも)の情報交換したいです。

ちなみに主は、もともと1年ぐらい前からエクエルを服用しています。服用してるのにへバーデンになったということは、私(の指)にはエクエルは効果ないってことかな…泣

2024/08/20(火) 20:12:19




3. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/20(火) 20:13:11


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
確かこれだわ
ドケルバン病?
手首の狭窄症

2024/08/20(火) 20:15:55


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私は47歳なんだけど半年で7キロ落として体脂肪率下げたら左手首が痛くなってきた
やっぱり体脂肪率減らしたら女性ホルモンも減るからかなぁって

2024/08/20(火) 20:21:40


4. 匿名@ガールズちゃんねる
手湿疹に困ってます。
睡眠中に無意識に掻きむしってるようで、なかなか治りません。

2024/08/20(火) 20:13:31


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
汗疱ではない?
私は梅雨あたりから秋口まて毎年汗疱で手指がかゆい

2024/08/20(火) 20:17:14


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
私6月半ば頃から初めて汗疱になって参ってる…。痒みはあまりなくて寝てる時もかいちゃう事はないけど
水泡出現→枯れる→皮むけ のループで指の腹の皮がボロボロ…。今は常に指包帯してる状態。尿素やヘパリンも特に効果なく、ステロイド塗っても一時マシになるけどまたすぐ水泡出現からの皮むけ。
唯一マシなロコベースリペアクリーム塗ってるけど気休め…
何かいいものあれば教えてほしい…

2024/08/20(火) 22:19:19


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も!
私は手汗がすごくて、それが反応して手湿疹になる。
アンテベート軟膏塗って寝ると、1日で治るからオススメ!!

2024/08/20(火) 20:17:35


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
皮膚科・水を使うときは必ずしゴム手・ハンドクリーム(できたら皮膚科で出されたの)・ストレス排除でだいぶ違う。

お医者さんの考えに従う前提だけど飲み薬の痒み止めは寝ているときの掻きむしりに効果があると思う。

2024/08/20(火) 20:17:38


5. 匿名@ガールズちゃんねる
バネ指🙋🏻‍♀️
寝起きが酷い

2024/08/20(火) 20:13:38


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
寝起きに指曲げるのに時間がかかり少し痛みもあるけどバネかしら?起きている時は大丈夫。

2024/08/20(火) 20:24:43


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私もそうだったんだけど、それが酷くなると一日中痛くなって紙も持ち上げられないしリボンも結べないしカラシの小袋も開けられなくなる

2024/08/20(火) 20:37:19


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
わかります。寒い時期に入ると、増々痛みがありますよね。
毎年、痛み止めの注射を打って来ましたが、先月、ばね指解消の為、手術をしました。
が、何も解消されませんでした。。。

2024/08/20(火) 21:23:52


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ほとんどの原因が加齢

2024/08/20(火) 20:15:42


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
こんなんは加齢なんだからどうでもいい
指がカクカクするとか物持つと痛いとか握力が弱くなったとか日常生活に問題ある方が辛い

2024/08/20(火) 20:47:22


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
小学生の頃からゴツゴツなんだけど…

2024/08/20(火) 20:52:27


11. 匿名@ガールズちゃんねる
アレルギーのせいで毎日手が痺れて痛い。
足も痛い。
よく効く薬もない。
お手上げ(ノ^^)ノ

2024/08/20(火) 20:16:00


12. 匿名@ガールズちゃんねる
リウマチです。
手首が痛いです。

2024/08/20(火) 20:16:01


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
今血液検査の結果待ち。
まだ30代でリウマチだったらどうしようと怖いけれどガルのトピみたら結構多くて心強くなってた。

2024/08/20(火) 23:31:15


13. 匿名@ガールズちゃんねる
首肩背中のコリが尋常じゃなかったときは左手の親指の先が痺れてたな

2024/08/20(火) 20:16:22


14. 匿名@ガールズちゃんねる
物心ついた頃なのか生まれつきなのか分からないけど、数字の「4」が何故か出来ない
右手は出来るのに、左は出来ない

今まで私以外に出来ないっていう人聞いたことがない

2024/08/20(火) 20:16:32


15. 匿名@ガールズちゃんねる
50歳
私も小指が気付いたら曲がってた。
たまに寝起きに指が痛い時ある。

2024/08/20(火) 20:16:40


21. 匿名@ガールズちゃんねる
33歳の時に末っ子を産んで以来、指の関節が痛かったです。リウマチかと調べても違う。37歳まで痛いと思いながら我慢してきましたが、エクオールのサプリを飲み始めたら痛みがなくなりました!

2024/08/20(火) 20:17:48


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんな感じで気付いた?
最近右手だけピリピリしびれたり震える時があるんだよね、夜とか
ずっとじゃないから生活に支障ないけど病院行くタイミングが分からない

2024/08/20(火) 20:17:54


27. 匿名@ガールズちゃんねる
更年期くらいから発症しがちな病気って名前が独特な気がする。母がヘバーデンで、私がブシャールなんだけど、この前うなじがかぶれて皮膚科に行ったら、ビダール苔癬っていう中年女性に多い疾患だった。

2024/08/20(火) 20:19:21


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
6月くらいからうなじがやけに痒くて今年は暑いからかな~なんて思ってたけどそういう疾患があるんですね知れて良かった

2024/08/20(火) 20:26:50


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
更年期になると病気が増えるよね
血圧も上がるし
整形外科に内科に婦人科に
お出掛けは病院と美容院ばかり

2024/08/20(火) 20:40:45


32. 匿名@ガールズちゃんねる
腱鞘炎🤢

2024/08/20(火) 20:22:07


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もそうだと思ってて病院に行ったら痛み止め出された
そして行きつけのカイロプラクティックの先生に診て貰ったら
これは首を痛めてるから肩の動きが悪くなり、腕からまで来て指に出てるねって言われて 肩をほぐし肩甲骨を緩める感じで施術して貰って 最後に指をして貰ったら 指がちゃんと曲がるようになった
まさか首から来てるとは思わなかったよ

2024/08/20(火) 20:22:56


41. 匿名@ガールズちゃんねる
右手の小指を扉で挟んで腫れてしまったのを放置したせいか少し曲がってしまっている。
それ以来小指の力が弱ってしまっているのか、箸を待ち続けるのも疲れるし、物を持っても気を緩めるとスルッと落とす頻度が多くなってしまった。
たかか小指くらいに思っていても結構支障が出るんだね。

2024/08/20(火) 20:26:48


45. 匿名@ガールズちゃんねる
マスコミとかネットで、
更年期というとばかの一つ覚えで、
ホットフラッシュとのぼせとイライラしか言わないけど
実は、ヘパーデンや指のこわばりで
悩む人多いらしい。
なぜ周知しないのかな?

有効な薬がないんで放置なのかね。

ホルモン充填系はもろ刃の剣
飲まないほうがいい場合もある。

2024/08/20(火) 20:27:21


49. 匿名@ガールズちゃんねる
母指CM関節症です

2024/08/20(火) 20:28:47


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もへバーデン結節になってしまいました
エクエル一年ほど飲んだけど効果分からずにやめてしまいました
今は漢方薬飲んでますが指痛いです

2024/08/20(火) 20:28:53


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もへバーデン結節です。

両手合わせて3〜4本。
ぱっと見は分からないですが、押したり当たったりすると痛いです。あと疲れが溜まってると、痛むような気がします。

今30代半ばなので、老化だとしたらちょっと早いなーと。遺伝要素が強いそうですが、両親はないみたいなんですよね。

整形外科で湿布のみ処方されました。
私もみなさんのコメ参考にさせてもらいますね。

2024/08/20(火) 20:33:19


60. 匿名@ガールズちゃんねる
朝起きると手指が強張ってて痛い
動かしはじめると、ふつうに動くようになるんだけど

2024/08/20(火) 20:37:48


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ヘバーデン結節です。関節や指先が痛くて右手ではツボを押せません。エクエルは効かない人もいると医師から聞きました。私はエクエルは飲んでおらず豆乳を飲んでいます。個人的に甘いものを多く取ると痛みが増す気がします。50でこれでは先が不安ですが無理しないよう温存していきたいと思います。

2024/08/20(火) 20:55:15


97. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとタイムリーなトピ
ここ一週間ほど右手の調子が悪いです
見た目は腫れなど全く変化が無いのですが、ギュッと握る動作をすると手の甲の筋が痛む感じで、蓋を開けるなどの作業をすると普段より力が入らないです
激痛や全く物が掴めないなどの症状があれば即整形外科に行くところですが、日常生活には何も不便が無いので行く気になれず
ネットで調べてもよくわからないし同じような方はいますでしょうか

2024/08/20(火) 21:10:40


106. 匿名@ガールズちゃんねる
美容師、バネ指に本当に悩まされた。
私の場合、指が曲がるときに神経に触れるのか飛び上がるほど痛かった。
指の付け根がジンジン痛くて氷で冷やして麻痺させたり、強く圧迫して誤魔化したり、本当に酷いときは痛すぎて眠れなかった。
指が曲がらないようにテーピングで固定しながら仕事してたから皮膚も常に真っ赤だった。
合計4本の指をやったけど、ハサミを使う右の親指は治るのに3年以上かかった。
どこも痛くなく普通に使えることの有り難みを痛感した。

2024/08/20(火) 21:15:29


108. 匿名@ガールズちゃんねる
しばらく朝起きたら指が少しこわばることが続いた
今はないんだけど、一時でもリウマチの可能性あるのかな?

2024/08/20(火) 21:18:47


116. 匿名@ガールズちゃんねる
母指CM関節症になってしまった…

2024/08/20(火) 21:31:01


158. 匿名@ガールズちゃんねる
主です!
トピ立ってた!

みなさん、それぞれの不調を抱えてらっしゃるんですね……

今日、近所の整形外科で診断されたんですが、先生が全く親身になってくれずで「治療法はない。まぁホルモンが関係してるから、女性ホルモンがカラカラのお婆さんになれば症状落ち着くから」って言われ。
お婆さんっていう言い草もだいぶアレですが、対処法とか全く教えてくれずで、どうしたものかと思ってましたが。
みなさんのお話参考にさせていただきます!

2024/08/20(火) 22:53:14


編集元: 手指に不調のある人の情報交換

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
自分がボケてるんじゃないかと疑わしい人いますか?
アラフォーで体調を崩してばかり
エグい…!窪田正孝に続いて團十郎らのハリだらけ写真も。“魂を浄化する”施術の謎ワールド
♥あわせて読みたい♥