1. 匿名@ガールズちゃんねる
パートしながら節約してる主婦です
年収の壁やら、物価高やら
色んなものに怖がりながら
一生懸命節約してますが
ストレスが溜まり過ぎて
節約を死ぬまでするの?のか思うと
心が疲れてしまってます

疲れた時、皆さんどうしてますか?

2024/08/21(水) 17:45:34




2. 匿名@ガールズちゃんねる
パーっと使おうぜ

2024/08/21(水) 17:45:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そうそう、そして締める

2024/08/21(水) 17:46:41


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
パートだけに!!

2024/08/21(水) 17:53:42


3. 匿名@ガールズちゃんねる
食べて寝る!

2024/08/21(水) 17:45:58


4. 匿名@ガールズちゃんねる
これ食べる

2024/08/21(水) 17:46:02


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
懐かしい。これ美味しいよね。

2024/08/21(水) 17:50:46


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
見たことないぜー
どこにあるん?
まっちゃだいすき

2024/08/21(水) 17:50:50


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
和歌山
グリーンソフトグミもある

2024/08/21(水) 17:59:12


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
有楽町の交通会館の和歌山アンテナショップでも買える

2024/08/21(水) 18:35:24


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ぱぁ〜っと貯金を崩して使います!

2024/08/21(水) 17:46:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
疲れても結局使わない笑
貧乏だから節約からは逃れられないし。

2024/08/21(水) 17:46:22


8. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパー行くだけでめちゃくちゃ頭使うよね
あれやこれや今まで以上に計算して考えていざ会計すると何か高くね?ってなる
スーパー行くのも疲れる…

2024/08/21(水) 17:46:39


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
いつもは168円のバナナが今日は98円だった

飛びついたわ

2024/08/21(水) 17:52:56


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
普通に買うと2割増に感じる
脳もお財布もついていけない

2024/08/21(水) 18:13:21


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
パンコーナーの横にセール籠があって、菓子パンとか割引されたのがある。惨めで寄りたくないけど、欲しいのないか目で追っちゃうw

2024/08/21(水) 18:34:52


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>160
惨めちゃう!フードロス対策の立役者にアナタもなる!!

2024/08/21(水) 18:37:33


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私も疲れ果てて後先考えずに温泉宿予約した!
とりあえず来月決算手当入るから大丈夫なはず!

2024/08/21(水) 17:46:52


14. 匿名@ガールズちゃんねる
つかれた時は安くてウマいものを食べる

2024/08/21(水) 17:47:00


15. 匿名@ガールズちゃんねる
日頃から過度な我慢をしない

2024/08/21(水) 17:47:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる
他人に迷惑を掛けない範囲で豪遊

2024/08/21(水) 17:47:07


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
たまには食べたい物を気にせず買う食べる そしてまた節約

2024/08/21(水) 17:47:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんではマイナスの嵐だろうけど、そんなに節約してカツカツイライラしたくないから正社員で働いてます。
子供1人で地方在住なので余裕に暮らせます。

2024/08/21(水) 17:47:13


218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
トピタイ読もうか

2024/08/21(水) 19:33:14


19. 匿名@ガールズちゃんねる
節約するものと、自分的に贅沢するものとを用意してる。

私は服が好きだから買う。

2024/08/21(水) 17:47:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーの特売で88円くらいで売ってるシュークリーム買って幸せになる

2024/08/21(水) 17:47:41


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
あなたは私ですか

2024/08/21(水) 18:12:26


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう負け確定、、、

2024/08/21(水) 17:47:48


22. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにはご褒美の日とか作らないのかな?
旅行に行ったり、今月頑張ったら洋服買うとか!

2024/08/21(水) 17:48:00


23. 匿名@ガールズちゃんねる
泣きます!

2024/08/21(水) 17:48:06


24. 匿名@ガールズちゃんねる
この夏は色んな事情があって宿泊する旅行が行けなかったから近隣の県に日帰りで4回出掛けたけど想像以上にストレス発散になった

2024/08/21(水) 17:48:46


25. 匿名@ガールズちゃんねる
せっかく奮発して美味しいもの食べたりお出かけしても勿体無かったなって思っちゃう

2024/08/21(水) 17:48:53


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
それって自己肯定感低いサインだよ
お金の有無の問題じゃない

2024/08/21(水) 17:50:14


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
えー、せっかくお金出してその気持ちになるってもったいない…
無意識のうちに
「自分は安物が似合うんだ」って思い込んでない?
もうちょい自分のこと大事にしなよ

2024/08/21(水) 17:51:57


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
扶養内で生活出来てるんなら、そこまで頑張らなくても大丈夫じゃない?

2024/08/21(水) 17:49:07


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
保険やら税金関係の支払いが本当にキツい。
魚とか、夜半額になったのしか買えん😂

2024/08/21(水) 17:49:10


36. 匿名@ガールズちゃんねる
ネット銀行でもなんでもいいからひとつ口座を作って
千円でもちょっとずつ入金してコツコツ増やしていくといいよ
削ってる節約してるって感覚じゃしんどくなるだけ

2024/08/21(水) 17:50:36


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
正直将来に不安しかない

2024/08/21(水) 17:50:37


39. 匿名@ガールズちゃんねる
節約は楽しいからするのよ

疲れるようなのはやり過ぎよ
たまに贅沢してみる
和牛買うとか

2024/08/21(水) 17:50:41


47. 匿名@ガールズちゃんねる
「節約を死ぬまでするの?」
ここまで追い詰められる家庭を取り巻く環境や経済状況とやらが気になる
もうパートしてる場合ではないのでは…?

2024/08/21(水) 17:51:51


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
フルで働いてもガッツリ働かないとマイナスになるし、今更年金払っても月に500円しか増えないし悩んでる
今、認知症の母親がホーム出されて自宅介護もしてるからストレス溜まる一方だよ

2024/08/21(水) 17:52:32


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
月一で節約のチートデーしてるよ
無茶は出来ないけど
いいお肉買って家族で食べたり
100均で30個買うとか
ささやかな散財

2024/08/21(水) 17:52:42


66. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日節約してるのに、この間通勤定期忘れちゃって、新たに料金払って乗った。バカみたいでしばらく落ち込んだ。

2024/08/21(水) 17:54:01


70. 匿名@ガールズちゃんねる
今日生理になってダルいしご飯Uberしようと思ったけど、一応化粧して着替えて近所のガスト来て節約した気になってる…

2024/08/21(水) 17:54:50


74. 匿名@ガールズちゃんねる
今月はコツコツ節約してたのに、今日こどものおもちゃに5,000円使ってどうでもよくなってきた

2024/08/21(水) 17:55:32


118. 匿名@ガールズちゃんねる
九州だけど、あまりの暑さにエアコンだけは節約諦めた
電気代より健康を優先

2024/08/21(水) 18:09:34


119. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏だから節約しようと長年ケチケチやってたけど、それに嫌気がさしてある時から開き直って使うべきものには惜しげなく使うようにしたらお金が回るようになった。ケチケチをやめて活力がみなぎり金が要るからもっと働かねば、という心理も働いて「これが真理なんだ」と悟ったね

2024/08/21(水) 18:10:05


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も子供の教育費と家建てるために、本当に節約生活徹底してた。
子供達も卒業して家のローンもなくなった今、もう少し子供の欲しがった物買ってあげたり、たまには近場の旅行なんか連れて行ってあげればよかったと少し後悔してる。
その時は必死なんだけど、たまの贅沢はしていいと思うよ。
自分にとっても、家族にとっても。

2024/08/21(水) 18:10:23


143. 匿名@ガールズちゃんねる
疲れない程度に節制してるよ。
わたしは扶養内パートだけど。

もっと働けば?と言ってる人いるけど
家庭の事情とか、働けば出るものも多いから
うちはこれがベスト。

2024/08/21(水) 18:18:49


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしも節約に疲れちゃって、節約がダメなら収入を増やそうとスキマバイトしてきたよ。
4時間くらいの短時間で五千円、帰りにやよい軒で定食食べてご飯2杯おかわりして、くたびれていた靴下やパンツを新調して、八百屋さんで野菜や普段買わない果物買って。普段はいろいろ我慢してるんだけど、久しぶりに楽しい気分でお金を使うことができて心が満たされました😊
体力と時間に余裕があったらスキマバイト考えてみて!

2024/08/21(水) 18:24:14


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どれくらい節約頑張ってるのかわからないけど、その節約本当に必要?
貧乏性になってない?
私も以前そうだったんだけど、なんだかんだお金かかってもう嫌!疲れた!と思って去年思い切っていろいろ使ったけど、その前の年より貯金できてたりして不思議だった

2024/08/21(水) 18:27:19


201. 匿名@ガールズちゃんねる
数十円ケチってプライベートブランドのマヨネーズ買って、マズくて後悔。。そんな事しょっちゅう繰り返してる。数十円の節約してる自分がかわいそうになる

2024/08/21(水) 19:00:34


編集元: 節約に疲れた

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「オエってなっちゃった」『家事ヤロウ』“使用済みマスクで拭き掃除”の節約術を紹介も「めっちゃ汚い」と物議
元浪費家の主婦が貯金1000万円に「オリジナル献立ノート」で食べ盛り男子がいても月6万円の食費節約テク
「エアコン節約で人がバタバタ倒れる国ニッポン」国民負担率約5割&物価高で"中流完全崩壊"という漆黒の絶望
♥あわせて読みたい♥