1. 匿名@ガールズちゃんねる
って何ですか?

ここだと、教員など先生と呼ばれる仕事・公務員・美容師・工場などは非常識な人の集まりと言われてますよね。
逆に常識のある人が多い職業を教えてください。

2024/08/21(水) 16:00:15




3. 匿名@ガールズちゃんねる
職種ではわからんよ

2024/08/21(水) 16:00:43


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そそ
人による
教師や医者の性犯罪者多いし

2024/08/21(水) 16:17:46


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
工場よりは銀行員のがマシでしょ

2024/08/21(水) 16:46:14


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

職種や職場は関係ない。

2024/08/21(水) 16:00:49


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
関係はあるでしょ
住む土地柄とかでも関係あるのに

100%とこうだ!とは言わないけど、何でも相場はある

2024/08/21(水) 17:05:21


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>157
土地柄は本当に大事。家建てる時絶対調べるし、調べない人いないよね。
賃貸の引越しでも土地柄に重き置くと思うわ

2024/08/21(水) 17:21:00


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
は?

2024/08/21(水) 16:00:57


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなのは真面目に言って無いわ

2024/08/21(水) 16:01:03


9. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなものはないと思う

2024/08/21(水) 16:01:12


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
失礼なトピだよ、主さん。
それこそ常識ない。他を下げる必要ない。

2024/08/21(水) 16:01:22


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ガルちゃんでこうだからとか、ガルちゃんではこれに大量プラスついてたとか全てガルちゃん基準で物事を押し測る人いるよね
社会に出たことないかもね

2024/08/21(水) 16:09:34


13. 匿名@ガールズちゃんねる
差別的なトピ文よく採用するなぁ管理人

2024/08/21(水) 16:01:23


16. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の体育教師、見栄っ張りだし仲間呼んで丸見えの駐車場でバーベキュー水鉄砲その他もろもろやってるしとても常識的には見えないが。

2024/08/21(水) 16:01:34


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
過去の職業上いろんな職種の人を見たけど、教師は非常識な人が多かった

2024/08/21(水) 17:54:55


20. 匿名@ガールズちゃんねる
一般企業

2024/08/21(水) 16:01:54


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
はいはいどの職種にも環境ガチャはありますよー

2024/08/21(水) 16:02:03


23. 匿名@ガールズちゃんねる
おかたい仕事ほどヤベー奴いそう

職業ではわからない

2024/08/21(水) 16:02:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トピ主は非常識っぽいけど、職業はなあに?

2024/08/21(水) 16:02:06


25. 匿名@ガールズちゃんねる
みんながみんなじゃないけど、先生や警察官って子供が問題児化しやすいらしい。
特にお母さんが先生のパターン

2024/08/21(水) 16:02:06


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
親族に教員多いけど
ガルでモンペ扱いされそうなことを叔母がしていたと知ってショックだった
子供の習い事での結果が気に入らなくて先生に文句言いにいってたり、普段やられているからやり返してるのかなんなのか・・・
ノートの字が少しでも乱れていると全て消されて書き直しとか厳しく育てられ、従姉妹は摂食障害になったし
別の従姉妹はひきこもりやニートになってたり
かなり闇が深い

2024/08/21(水) 16:23:36


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>119
なんか「教師を何だと思ってるんだ」って感じの親いるよね。人手不足も頷ける

2024/08/21(水) 16:26:52


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
同意。私の周りの自己愛人間の親は教師がかなり多い。教師の子供が皆自己愛というわけではなく。

2024/08/21(水) 16:35:59


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25

継父の親2人が学校の先生
継父も頭良くていいんだろうけど、自分は頭いいからって基本的に人をバカにするし見下してるし鬼のモラハラ
頭いいだけ、それしか取り柄ないんだなと思う

2024/08/21(水) 16:37:31


28. 匿名@ガールズちゃんねる
大手から中小移ったら常識というか余裕なくてピリピリしてる率は高くなったw怖いww

2024/08/21(水) 16:02:24


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
世の中でやったらいけないことのNo.1は

大手から中小への転職よ
私なんて中小どころか同族零細で精神死にかけたもの

2024/08/21(水) 16:04:17


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
分かる。大手の方が治安良いww

2024/08/21(水) 16:18:01


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
それわかるw
The中小って雰囲気のところに転職したけど、小学校の時に出会った嫌な人、「え?そこで怒るのw」みたいな理不尽なことで怒ってる率高すぎ。

大きい会社の方が大人の付き合いできてたな。

2024/08/21(水) 16:40:42


33. 匿名@ガールズちゃんねる
最低なトピ

2024/08/21(水) 16:02:40


35. 匿名@ガールズちゃんねる
教師は独善的になりがち
いわゆるまずいラーメン屋になっていても
無自覚無反省

公務員は決められたことに従ってるだけなので
思考停止してるから事務的

2024/08/21(水) 16:02:48


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
常識人の多い業界は分からないけど、証券会社、保険会社、不動産会社に非常識な人が多いのは確か。理不尽なクレームつけてくる客の勤務先見ると大体このどれか。

2024/08/21(水) 16:03:18


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主は常識ない人そう

2024/08/21(水) 16:03:20


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガルってちょいちょいこういう本物の馬鹿がひょっこり現れるよね😅

2024/08/21(水) 16:06:08


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私、教員やってるけど、改めてそんな風に言われると腹立つな。
間違っているわけではないんだけどさ。

2024/08/21(水) 16:07:07


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
立場変われば常識非常識がいくらでもひっくり返る、色々経験してくると分かるよ、近年多様性が尊重されるようになってるしね。単純に常識非常識では物事はかれない。会社業界独特のルールマナーもあるしね。みんな自分が常識人だと思ってるからね。
そういうのが一番危険よね。
一つの世界しか知らないと視野が狭くなる。思考が凝り固まらないように各自気を付けて、頭固いと今は些細な事で人格否定までされる世の中だから、本当他人事ではないよ。

2024/08/21(水) 16:39:26


150. 匿名@ガールズちゃんねる
大きな企業でもコネでゴミ息子入社とかあるからね‥
コネ採用やってるとこはちょっと良くないよ

2024/08/21(水) 16:46:48


編集元: 常識のある人が多い職業

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
会社の人にLINE交換お願いされたら?
職場・仕事での恐怖体験
仕事の何が辛いですか?
♥あわせて読みたい♥