1. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの義務教育が終わりたくさん色々と後悔しています。特に子育てについては「もっと、◯◯してあげたら良かった」という思いが強く戻れるならもう一度やり直したいくらい悔やんでいます。前を向いて生きて行くしかないことはわかっているし今さらどうしようもないこともわかっていますが、苦しいです。

2024/08/21(水) 23:35:50




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
健康で生きてるだけで奇跡じゃん。

2024/08/21(水) 23:36:20


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
素敵

2024/08/21(水) 23:42:25


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
本当だよね。
子供が具合悪くなると毎回バカでもいいから元気でいてって思うのに、回復すると何故か勉強しろばかり言ってるんだよね(笑)

2024/08/21(水) 23:52:57


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
良い親ジャン

2024/08/21(水) 23:37:18


6. 匿名@ガールズちゃんねる
今からでも間に合う
いいお母さんだなあ

2024/08/21(水) 23:37:34


7. 匿名@ガールズちゃんねる
その悩んでる時間も、おばあさんになってから「あの時悩んでるよりもっと〇〇に時間を使えば良かった」ってなるんだよ
結局「いま」を生きられないと何したって悔やむ

2024/08/21(水) 23:37:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私も後悔まみれだったけど、それに気づいてからは少しずつ後悔の時間を減らすことが出来た
過去には戻れないんなら、思い出したところで無駄じゃんって

2024/08/21(水) 23:39:18


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7 よこ。 刺さったありがとう。

2024/08/22(木) 02:43:40


8. 匿名@ガールズちゃんねる
こないだ別トピにも書いたけど、メンタル系の本も「不安の消し方」を扱った本ばかりで「後悔の消し方」を書いた本が全然ないのがキツい。
不安は最悪「未来なんてどうなるかわからないもんねー」で済むけど、後悔は「もう確定したことで取り返しがつかないから」しんどくなるなのに…。

2024/08/21(水) 23:37:49


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
マインドフルネスを取り入れてみたら?
過去や未来、自分の思考・感情・行動などについてああだった・こうだろうと善悪の判断や評価をせず、“今ここにいる”自分の五感を大切にし、ありのままを観察する、現在に集中する
例えば食事をするとき、食材の色を目で楽しんだり香りを嗅いで食感を確かめて味わう
スピと勘違いされがちだけどそうでなくて心理学的治療法のひとつだよ

2024/08/22(木) 01:26:00


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
精神科医がYouTubeで
後悔やトラウマに支配されない方法は
過去と他人は変えられないって切り替えて
あきらめる
しかないって言ってたw

2024/08/22(木) 05:59:54


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
もしかしたら、
悪い事をしてしまった後悔では?
なら認めてつぐなう。
してはいけない事をした後悔なら、つぐなう。

その後悔なら、
しんどくなるのは当たり前の人の道。

ガルで告白し懺悔して、
御自身の身の振り方を相談すると良いかもしれません。

2024/08/22(木) 06:22:01


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかるよ。
ママ抱っこ~って泣いてるのに家事をして待たせたり。
家事なんかどうでもいいからもっと抱っこすれば良かった。
もう私より大きいから抱っこ出来ない。

2024/08/21(水) 23:37:52


10. 匿名@ガールズちゃんねる
わかるー
わたしも振り返ってああしたらよかった、こうしなかったらよかった、ってクヨクヨするタイプ…
性格だからすぐ直らないんだけどさ、どうしたらいいのかホント知りたい。。。

2024/08/21(水) 23:37:53


12. 匿名@ガールズちゃんねる
そう思ってくれる親がいるだけで子どもは幸せです。

2024/08/21(水) 23:37:57


16. 匿名@ガールズちゃんねる
産後意識高くて最低体重まで痩せたのに
そのあとだらけて戻ったの今更後悔
なぜあの時頑張って維持しなかったんだ私…

2024/08/21(水) 23:38:07


17. 匿名@ガールズちゃんねる
10年前の若いときに本気で
ダイエットしとけばよかったー

2024/08/21(水) 23:38:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
今の記憶が残ったまま中学生くらいからやり直したいナ

2024/08/21(水) 23:38:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
それたまに妄想するけど、嫌だった部分もやり直す事になるからやっぱり嫌だなぁと思い直す。
学生生活はやり直したいと思うけど、うちはとにかく家庭環境が悲惨だったから、進学もせずにすぐに家を出た。あの時の生活には戻りたくない。

2024/08/21(水) 23:46:37


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
同じく
そしてちゃんと勉強してあの高校に行ってそこそこの大学卒業して新卒の正社員勤めたい

2024/08/22(木) 08:57:34


21. 匿名@ガールズちゃんねる
一番未来に希望を持っていて、パワーもあった中学、高校生のときに恋愛したかった。
縁がなかったといったらそれまでだけど。

2024/08/21(水) 23:38:29


22. 匿名@ガールズちゃんねる
喧嘩をしてキツイ言葉で傷つけたこと

2024/08/21(水) 23:38:45


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな風に思ってくれるお母さんがいるお子さんは幸せだと思います

2024/08/21(水) 23:39:23


31. 匿名@ガールズちゃんねる
転生やタイムリープで人生やり直す作品が流行るのも後悔の苦しみが反映されてるのかもね
せめて創作くらいifの自分を見たいって

2024/08/21(水) 23:40:47


35. 匿名@ガールズちゃんねる
後悔が苦しすぎて「後悔から逃げるために死にたい」と思ってしまうから末期だわ
死んだら何も感じずに済むからね
早く感情を消す技術が開発されたらいいのに

2024/08/21(水) 23:42:23


38. 匿名@ガールズちゃんねる
あの頃こうしておけばよかったと思うことはたくさんあるけど、過去に戻ってそうしてしまうと旦那には会えなかったよな、、、と思い直して生きてるよ

2024/08/21(水) 23:42:35


40. 匿名@ガールズちゃんねる
全く同じです。子供が社会人になって家を出たあたりから過去のことばかりが思い出されて。あの時は怒り過ぎたなとか、もっと良い関わり方があったんじゃないかなとかキリがないほど悔やんでます。

2024/08/21(水) 23:42:58


41. 匿名@ガールズちゃんねる
習い事ちゃんと真面目にやればよかったな。とは思う。学校で色々ありすぎて、精神的に疲れて手につかなかったんだよな。だけど、それは言い訳だよね。
もう何処に居るかわからないけど、ピアノの先生に謝りたい。学校だけで精一杯な人は、習い事しない方がマシに思う。

2024/08/21(水) 23:43:26


43. 匿名@ガールズちゃんねる
たらればを考え出したらキリがないですよね。
私もこんな風に今現在を生きているなんて想像もつかない今を生きています。
しかも辛い方で。

自分の生まれてから今までが悪いのかな?
答えがよく分からない
私はこれで良かったんだろうか、
違う道があったんじゃないか とか
考えちゃうよね?

2024/08/21(水) 23:44:15


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まだ高校生なら間に合うのでは
とりあえずたくさんお金かけてあげて

2024/08/21(水) 23:45:44


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2024/08/21(水) 23:45:52


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そのときは、それが精一杯の選択だったから、そんな自分を否定しないであげてね。

2024/08/21(水) 23:46:19


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
そうですよね。
その時の自分にとって一番の最善手を取っていたはずなんですよ。
忙しかったり未熟だったり気持ちに余裕がなかったり
今、成長できたから、余裕があるから過去の自分を振り返ってあの時は…と後悔出来ているんだと思います。
そう自分を納得させて(言い訳して)やり過ごす感じで生きてるよ。

2024/08/22(木) 02:09:03


56. 匿名@ガールズちゃんねる
自業自得で人生破滅したのでたぶん死ぬまで後悔する
たぶん後悔の苦しみもまた自業自得の罰なんだろうけど何十年も苦しまなきゃいけないなんて嫌になってくる

2024/08/21(水) 23:48:33


58. 匿名@ガールズちゃんねる
後悔しかない人生を歩んできた

2024/08/21(水) 23:50:08


62. 匿名@ガールズちゃんねる
ネットを漁っても「忘れろ」とか「教訓にしろ」とか「当時はそれが限界だったと思え」とか出てこないのが辛い
そう割り切れないから苦しいのに

2024/08/21(水) 23:51:50


64. 匿名@ガールズちゃんねる
私もやり直したい
あの時の選択がこうだったらって思う時ある

2024/08/21(水) 23:52:01


66. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期ドン底世代だから過去に悔しいことは沢山あるし若年層優先の待遇改善ニュースの度に色々思い出す
でも売り手市場で仕事も生涯続けられるような恵まれた制度の中で辿り着いた中年が私にとって幸せかは未知数だし

結局は自分がちゃんと今現在を生きて日々に満足していけるかどうかが大切なんだろうと感じる

2024/08/21(水) 23:53:44


71. 匿名@ガールズちゃんねる
後悔ほど不要な感情はないよね
時間は無駄になるし鬱になるだけだし
わかっちゃいるけど心から消えてくれないんだよな

2024/08/21(水) 23:56:15


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
散々こっちを叩いて育ててきた毒親は、「子供は厳しく」だってよ
テメーのは教育じゃなくて虐待だわクソやろうが

2024/08/21(水) 23:57:15


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も悔やんでも悔やみきれない過去を22になった今でも引きづってるよ
私は中学の頃、殴る蹴るの集団虐めにあった
だから虐めた奴らのリーダーに報復を決意して闇討ちした
鉄パイプで頭や腹を殴りまくって殺すつもりだった
殺しても少年法を逆手に利用したらたいした罪にならないから
闇討ちは成功して私は恨みをこめてそいつを鉄パイプで殴りまくった
でも途中で通行人の偽善者大学生数人に羽交い締めにされて失敗した
結局そいつは救急搬送されてたったの全治4ヶ月で済みやがった
今でも私に地獄の苦しみを与えたそいつが生きているのが許せない
鉄パイプでなくナイフで刺せばよかったと今でも後悔している
今少年法が有効なあの日に戻ったら確実にナイフであいつを仕留めるのに

2024/08/22(木) 00:00:42


86. 匿名@ガールズちゃんねる
選択肢をいっぱい間違えてきたので後悔しかないです

2024/08/22(木) 00:10:07


96. 匿名@ガールズちゃんねる
親孝行したいときには親はなしって言うけど本当だった。悔いしか残らない
もっと顔を出せば良かった、話をしたかった、色々連れて行きたかった、家の片付けをしてやりたかった
思い浮かべるだけで泣ける

2024/08/22(木) 00:20:59


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は親に対してもっとこうしてくれたらよかったのにって思うこと正直ありますよ。でもその時の親はいじわるでそうした訳ではないことも必死で育ててくれたのも分かるから、別にどうもないです。感謝しています。
でも願わくば、子どもが遠慮なく本音を吐き出せる関係性を今からでも作り直してほしい。お互い引っかかっていること(やってあげられなかったこと/してもらいたかったこと)は今からでもやり直して昇華させるしかないのかなと思います。
的外れでしたら申し訳ありません。

2024/08/22(木) 00:40:12


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたし、学習塾で働いてました!
年長さんから中学3年生までの子供達がいましたが、
「貴方の尊敬する人」て題名で作分を書いてもらうと
基本「お母さん」と皆さん書きますよ!!!!

見てないようで子供たちって見てますよ!
ちなみに7割お母さん 2割偉人やスポーツ選手 1割お父さんでした!

2024/08/22(木) 01:10:16


147. 匿名@ガールズちゃんねる
引きこもってた過去かな・・・
戻れるなら引きこもりに突入する前に手を尽くすよ。
もう暴力をふるった父は死んだから心配なく外に出ようって。
病院に通っても大丈夫だって。

2024/08/22(木) 08:20:03


編集元: 戻れない過去を悔やんでしまう

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
チケットが高い!
コイツ女慣れしてるなと思う男の特徴
自分のよき理解者っていますか?
♥あわせて読みたい♥