1. 匿名@ガールズちゃんねる
モデル

2024/08/22(木) 15:03:27




4. 匿名@ガールズちゃんねる
グラドル

2024/08/22(木) 15:04:03


5. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ

2024/08/22(木) 15:04:03


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
Netflixみだしちゃうともう日本の地上波のドラマは大河くらいしか観てないや

2024/08/22(木) 15:06:07


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
Netflixだけ見続けてる人もいなくない?

2024/08/22(木) 15:10:14


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
テレビもつまらないけどYouTubeもつまらない

2024/08/22(木) 15:10:46


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
インスタもたいがいつまらない。
インスタのハックってパクリばっかりだし、「失敗した~ガーン!」みたいなど素人の芝居が多すぎる。そのうち飽きられると思う。

2024/08/22(木) 15:32:39


6. 匿名@ガールズちゃんねる
YouTube

2024/08/22(木) 15:04:04


7. 匿名@ガールズちゃんねる
出版
特に雑誌

2024/08/22(木) 15:04:08


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
印刷会社とかね。電子書籍になったら印刷会社いらないもんね

2024/08/22(木) 15:05:04


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ペーパー最強と思ってる
だって電子とかだと書き換えるじゃん。ネットニュースとかも結構後から修正したりしてるけど、訂正しました等の表記は全く無い

2024/08/22(木) 15:07:54


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私コピー機の製造してるけど危機感ある
うちの会社ですらあらゆるものを電子化してるからねw
個人的には紙のほうが見やすいんだけどねー

2024/08/22(木) 15:11:55


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
ウチの旦那もコピー機の業界。
ATMも手掛けてるからそっちは安泰そうだけど、コピー機は弱いよね。

2024/08/22(木) 15:29:25


8. 匿名@ガールズちゃんねる
歌舞伎界

2024/08/22(木) 15:04:10


10. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろAIがイヤ

2024/08/22(木) 15:04:30


11. 匿名@ガールズちゃんねる
アナウンサー

2024/08/22(木) 15:04:33


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
今すぐ半分以上切り替わってもいい気がする
つっかえる人多すぎて聞きにくい

2024/08/22(木) 15:29:54


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>151
どんどんアナウンス力が低下してきていると感じる
しまいにはアナウンサーでも無いタレントや芸人が似たようなことしているし

2024/08/22(木) 15:36:41


13. 匿名@ガールズちゃんねる
フリーの女子アナ

2024/08/22(木) 15:04:41


16. 匿名@ガールズちゃんねる
百貨店

2024/08/22(木) 15:04:49


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
視聴率はかる業界

2024/08/22(木) 15:04:58


21. 匿名@ガールズちゃんねる
封筒に請求書詰める人

2024/08/22(木) 15:05:05


22. 匿名@ガールズちゃんねる
ブライダル業界
印刷会社

2024/08/22(木) 15:05:05


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
ブライダル関連の企業と関わってるけど社内の部署が毎年減っていくから本当に終わりそう

2024/08/22(木) 15:08:00


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
ブライダル会社はなくなるだろうね。
ホテルやレストランがパーティーの一種として対応。

2024/08/22(木) 15:22:19


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
印刷会社いたけど倒産合併だらけで原価は高騰してるのに値下げ要請ばっかり、利益率3%切るとかザラにあった
孫請けとか増えたし
斜陽産業だなあと思った

2024/08/22(木) 15:14:52


26. 匿名@ガールズちゃんねる
韓流

2024/08/22(木) 15:05:22


28. 匿名@ガールズちゃんねる
竿竹屋しぶとい

2024/08/22(木) 15:05:29


34. 匿名@ガールズちゃんねる
携帯ショップ

2024/08/22(木) 15:06:06


36. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園
保育園すら定員割れしてくだろうし…

2024/08/22(木) 15:06:10


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
しまむらだったかで既にAIになってたね

2024/08/22(木) 15:06:30


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
AIで充分よね

2024/08/22(木) 15:06:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
広告代理店も通さないで企業が直接AIでCM作る時代になりそう

2024/08/22(木) 15:06:36


46. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ
うるさい

2024/08/22(木) 15:06:47


51. 匿名@ガールズちゃんねる
イラストレーター

2024/08/22(木) 15:07:15


52. 匿名@ガールズちゃんねる
生保レディ

2024/08/22(木) 15:07:19


63. 匿名@ガールズちゃんねる
郵便。秋から値上がるけど余計にドンドン人が遠ざかりそう

2024/08/22(木) 15:08:23


74. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能界

2024/08/22(木) 15:09:39


90. 匿名@ガールズちゃんねる
デジタル化ではんこ屋さんが潰れてる

2024/08/22(木) 15:14:12


93. 匿名@ガールズちゃんねる
新聞社

2024/08/22(木) 15:14:43


101. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャニーズとかのアイドル
若い子よりおばさん需要だし本人もファン年齢層上がりすぎ

2024/08/22(木) 15:17:03


124. 匿名@ガールズちゃんねる
ブライダル業界

2024/08/22(木) 15:22:48


178. 匿名@ガールズちゃんねる
名ばかりコメンテーター
好き勝手言うことくらいAIでもできそう

2024/08/22(木) 15:40:02


209. 匿名@ガールズちゃんねる
お坊さん
もうお布施や戒名に大金包む時代じゃなくなる

2024/08/22(木) 15:58:39


212. 匿名@ガールズちゃんねる
今、すごく人気の町中華が減って来てると聞いてすごく寂しい
テレビでしか見ないし、新しく出来ることもない感じ
うちの周りはチェーン店が多い
後はお洒落なお店とラーメン屋
町中華業界を盛り上げたい

2024/08/22(木) 16:01:21


213. 匿名@ガールズちゃんねる
レジの仕事

2024/08/22(木) 16:01:33


編集元: 今後終わりそうな業界

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
常識のある人が多い職業
30歳目前なのに職歴が無い
ちょっっっとだけ働きたい
♥あわせて読みたい♥