1. 匿名@ガールズちゃんねる
ありますか?

先日くら寿司に行った時、小学生の我が子達が、
びっくらぽんをするためお皿の枚数を稼ぎたかったみたいで、
お寿司をどんどん頼むけど、お腹いっぱいになるのでシャリはハーフで、

お腹いっぱいになって食べられずに、食べてとこちらに回して来たのにお皿欲しさにまだ頼む、

すでにお皿を投入したのでお箸を置く場所がなく、しかもびっくらぽんに興奮してお箸を振り回す、

こちらはゆっくり食べたいのに、
早くお皿をあけろとうるさい、

以上のことがあり、
常日頃マナーなどは厳しくしつけているつもりだったので、そんな態度にイライラしてしまいました。

でも外食であまり口うるさくいうのも周りの目もあるし、とも思い
もちろんマナーの事は叱りましたが、
なんだか疲れて、もうくら寿司には2度と行くまいと誓いました。

私のしつけが下手だし、大人げないんだと思いますが。

みなさん大人げなく、イラッとすることありませんか?

2024/08/22(木) 16:23:55




3. 匿名@ガールズちゃんねる
えっ毎日。この時!とかなく、イライラしてる。
でも可愛いんだよね。

2024/08/22(木) 16:24:51


4. 匿名@ガールズちゃんねる
夏休みの宿題いつまでたってもやらない

2024/08/22(木) 16:24:52


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も子供の頃追い込まれて8月の終わりの3日間位でやってたから言えないんだけど、イライラするよね。

2024/08/22(木) 16:29:10


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
あなたの宿題で、困るのはお母さんじゃないんだからね!泣きついたって知らないよ!
もう言わないからね!
って言ったら
「え?もう言わないの?やったー!!」
って言われた時がイラッとした😅
もちろん、言わないので全くやらないから、登校日提出なので、登校日前にやっぱり
「さっさとやりなさい!」
って言ってしまった。

2024/08/22(木) 16:38:13


7. 匿名@ガールズちゃんねる
イヤイヤ期の時は常にイライラしてた

2024/08/22(木) 16:25:24


10. 匿名@ガールズちゃんねる
反論を覚えて得意げにしつこく言ってくる時

2024/08/22(木) 16:25:57


11. 匿名@ガールズちゃんねる
なかなか寝ない時
必死に寝かしつけしてるのに、起き上がって踊り始めた時

2024/08/22(木) 16:25:59


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
>必死に寝かしつけしてるのに、起き上がって踊り始めた時

ごめん、想像したら笑っちゃった💦

2024/08/22(木) 16:53:15


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
幼稚園児かと思いきや、小学生でそれはちょっと幼すぎると思う

2024/08/22(木) 16:26:00


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
小学校の教員してたけど、そんなものだよ、特に男の子。常にじゃなくて楽しくなると調子乗っちゃうお年頃で、そりゃお父さんお母さんは夏休みイライラして当然だと思う。

2024/08/22(木) 16:57:30


13. 匿名@ガールズちゃんねる
皿のためにシャリハーフでどんどん頼む時点で怒る

2024/08/22(木) 16:26:04


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そうだね、シャリをハーフで…まずそれを許さないよ

2024/08/22(木) 16:29:04


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
お腹いっぱいでシャリが食べられなくなった時点でおしまいにしてるよ。

びっくらポンなんて大したもの出ないし、出るとも限らないし、どうしても欲しかったらメルカリのが結果的に安そう。

2024/08/22(木) 16:44:07


16. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日何かしらでイラッとしてるよ
ありすぎて分からん

2024/08/22(木) 16:26:19


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いくつなんだろ...

2024/08/22(木) 16:26:57


19. 匿名@ガールズちゃんねる
人が何をすると嫌がるか覚えたのか
自分のヨダレをわざと付けてくるのめちゃくちゃイライラする。小一...

2024/08/22(木) 16:27:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
3人いて、ご飯の支度してたら、今日のご飯なに?の質問が3回くるのよ
近くにいるなら聞いといて!ってイラっとしちゃう

2024/08/22(木) 16:27:17


22. 匿名@ガールズちゃんねる
反抗期だから、イライラしっぱなしです。
イライラどころではないかも。

2024/08/22(木) 16:27:23


24. 匿名@ガールズちゃんねる
口うるさくいう姿より、注意しない方がびっくりする
当たる確率があがるコースにするか、オマケにガチャが付いてる皿を頼むかで解決しないかね??

2024/08/22(木) 16:27:29


25. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/22(木) 16:28:04


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
躾が出来てない行儀悪い子を叱らない親に周りはイラッとしてそう

2024/08/22(木) 16:28:11


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
他人はもっとイラッとしてるよね

2024/08/22(木) 16:32:53


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
小学生にもなって…と思ってしまった。

2024/08/22(木) 16:44:46


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
その場では何も言わないけど、帰りの車ですごい子いたねwって家族で話題になるやつ。
箸振り回してる子なんて見たことないよ。

2024/08/22(木) 16:47:36


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私も多分実際見たらドン引きしてると思う。
そもそもお腹いっぱいになってるのわかってるなら
あのタッチパネル渡さないなり触らせないなりする。
箸振り回したときにゃ外とか関係なく本気で怒るよ。

2024/08/22(木) 17:01:46


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
えー。
そんなんなるなら、うちならもうくら寿司行かないわ。
てかびっくらぽんは自分で食べれる分だけ!(シャリハーフもなし)とか言わないの?

2024/08/22(木) 16:29:42


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

・自分で食べられないなら注文するな。
・箸を振り回すな。
・皿欲しさに早く食べろと急かすな。

と注意しないのが不思議。
そのままマナーわかってない子に育つよ?

2024/08/22(木) 16:30:10


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
同感
ゆっくり食べたいのにって、まず子供に注意しよ?って思った
子どもが騒いでるのに優雅に食べてるお母さんってこういう発想なんだなとよくわかった
親もイライラするだろうけど箸振り回して騒いでるよその子に周りの方がイライラすると理解して、速攻注意して欲しい。ちゃんと自分の子に子供に注意する、そういうお母さんは応援したいよ。
子どもの食べ散らかしたハーフシャリ親に回してくるなんて許せん。

2024/08/22(木) 16:35:40


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
行儀悪く汚い食べ方の大人も子供も嫌われるよね
小学生ならまず有り得ないよね
たまにそんな家族見かけるけど

2024/08/22(木) 16:37:22


45. 匿名@ガールズちゃんねる
私が上の子に注意するのを真似して、下が上にエラそうにするとき。
立場が違うのをわかってない。

2024/08/22(木) 16:31:20


46. 匿名@ガールズちゃんねる
朝起きない
激しい兄弟ゲンカ
生意気な言葉や汚い言葉を覚えてきて言いまくる

などなど
1日1度もイライラしない日なんて子どもが産まれてから1度もないよ

2024/08/22(木) 16:31:34


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

実際は、子供に対してちゃんとイラつける人ほどいい親なケースが多いと思う。

自分の女友達からやられたら腹が立つことを、『子供は別』で許しちゃう人って、子供を激甘で育ててる事が多いし。

例えば、自分が女友達に物を貸して返してもらえなかったら怒るのに、我が子が誰かにそれをやったときは逆に擁護する親とかはクズ

2024/08/22(木) 16:32:53


50. 匿名@ガールズちゃんねる
息子を叱ったら『僕たち根本的に価値観が合わないね』って言われてイラっとしたよ。価値観じゃなくてダメな事はダメだろー!

2024/08/22(木) 16:33:27


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
注文のタブレットを勝手に触らせない

2024/08/22(木) 16:35:05


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
びっくらポンの為にシャリハーフでなんか絶対注文させない
シャリハーフ選択肢してるって事はシャリハーフは沢山食べられるって機転がきく年齢で、ある程度親の言ってることが理解出来るって事だよね
子供に対してはもちろんだけど、不満に思いながらもその行動させてしまっている主も意味分からない
文句言われたらお金の大切さを話す
まぁ、子供ってテンション上がると注意しても聞かないけどね

2024/08/22(木) 16:37:32


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 常日頃マナーなどは厳しくしつけているつもり


マナー躾けててそれ?

2024/08/22(木) 16:38:28


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これは躾なあかんやつ

2024/08/22(木) 16:49:14


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
食べきれないのになんで注文するのかって普通注意するでしょ、、
イライラしながら黙って見てたの?すごいな、叱らない育児?

2024/08/22(木) 16:55:44


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
遠慮せず叱って下さい。
外食しててマナー悪すぎても叱らない親と、口喧しく叱ってる親、その場に居合わせたら後者の親御さんの印象の方がめちゃくちゃ良いしお子さんも今後良い子に育っていくんだろうな〜って思うよ。
子供には根気よく叱らないといけないと思う。

2024/08/22(木) 16:55:54


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな目に遭ったことがない。
育てにくい子って大変だね。頑張ってくださいとしか……。

2024/08/22(木) 17:12:53


編集元: 我が子にイラッとしてしまう時

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
男児は床屋?美容室?どこで髪を切ってますか?
子供の生理について
【陰謀論】家族の価値観についていけない人【自然派】
♥あわせて読みたい♥