1. 匿名@ガールズちゃんねる


http://www.crank-in.net/news/152077
「エンドロールで描かれているのは、サツキとメイの“その後”。おかあさんが無事に退院し、甘えん坊だけど年下の子の面倒も見るようになったメイ。そしてサツキは一家の“母親役”から解放されて子どもらしさを取り戻します。#宮﨑駿 監督は今作の制作にあたり、次のような思いを記しています」
「『#となりのトトロ』の目指すものは、幸せな心温まる映画です。(中略)恋人たちはいとおしさを募らせ、親たちはしみじみと子供時代を想い出し、子供たちはトトロに会いたくて、神社の裏の探検や樹のぼりを始める。そんな映画をつくりたいのです」。

このような宮崎監督の思いを紹介した上で、「本編にはもちろんのこと、エンディングにまで監督の気持ちがつまっているんですね」とつづった。

2024/08/24(土) 19:23:38




3. 匿名@ガールズちゃんねる
その都市伝説ネタもうええわ

2024/08/24(土) 19:24:47


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
作品とは真逆のイメージの勝手な妄想を、さも真実みたいに語る輩が都市伝説界隈にはやたら多いよね
発想が幼稚でバカバカしいってことに、自分で気づかないのかな

2024/08/24(土) 20:07:39


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
YouTubeで見たことあるけど、ジブリ作品について おかしな解説してるおっさん居たよね

何故そんな解釈になる?キモすぎる…という内容ばかりだった

2024/08/24(土) 20:29:21


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
本当は死んでる、みたいなの誰が言い出したんだろうな

岡田なんとか?

2024/08/24(土) 20:59:04


5. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日久しぶりに見たけどやっぱり大好きな作品
見てて幸せな気持ちになる

2024/08/24(土) 19:25:09


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
エンディングでメイちゃんが手を繋いでる小さい子はどこの子なんだろう?
メイちゃんのおとうとではないよね。
母は病弱だし…。

2024/08/24(土) 19:25:30


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
夜寝る描写には出てこないから近所の子じゃないかな。
幼稚園とかないみたいだから
ああやって小さい子集めて遊ばせてたんだろうなと思った

2024/08/24(土) 19:28:31


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
アラフォーの私が小さいころは、近所のお兄ちゃんやお姉ちゃんが面倒見てくれて公園とかで一緒に遊んだよ、今はありえないだろうけど。

2024/08/24(土) 19:31:01


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
地域で育てた時代

2024/08/24(土) 20:18:28


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
地域っちゅーか子供がひたすらいっぱいいるから子供の世界があったよね。誰か気が合う人がいる安心感かな。

2024/08/24(土) 20:25:15


8. 匿名@ガールズちゃんねる
何回も見たのに、テレビでやるとまた見てしまう不思議さ。

2024/08/24(土) 19:25:33


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
しかもさ、見る度に新しい発見と新しい感情湧かない?すごいよね。

2024/08/24(土) 19:31:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
素直に作品を楽しみたいよね
都市伝説とかアホらしい

2024/08/24(土) 19:25:54


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
小学生が自慢げにその都市伝説を語ってくる…ネットにまんまと騙されてる

2024/08/24(土) 21:03:18


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/24(土) 19:26:03


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
いい笑顔やww

2024/08/24(土) 19:27:36


11. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな都市伝説、信じてないけども。なにを今更。
エンドロール見りゃわかるだろうに。

2024/08/24(土) 19:26:17


13. 匿名@ガールズちゃんねる
都市伝説や考察って本当にアホらしい

2024/08/24(土) 19:26:42


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
考察(妄想)のパターンおおすぎだよね。

2024/08/24(土) 19:35:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの時から好きな映画だったけど、大人になってからの方がもっと好きな映画になってる

2024/08/24(土) 19:27:03


19. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃はワクワクして観てたけど、大人になったらサツキとメイの健気さにウルウルしてしまう

2024/08/24(土) 19:28:02


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
サツキはいつもしっかり者だけど、メイはいざとなったら強いよね
とても良い関係性

2024/08/24(土) 19:33:37


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
いつも姉に甘えてる妹でも、お姉ちゃんがピンチになったら自分がなんとかしなくちゃ!ってなるっぽい。うちの子供たちを見てるとそんな感じ

2024/08/24(土) 20:25:16


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
大人になってから見て気が付いたけど、めい、さつきが探しに来るまで泣いてなかったよね。
途方にくれてしょんぼり座ってた。
さつきのよぶこえがして、安心しておねえちゃーんて泣いた。
メイ強いこ子よね

2024/08/24(土) 22:02:06


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
小さい頃はメイがわがままで好きじゃなかったけど(自分が長女で妹を重ねてた)、大人になったらメイが可愛くてしゃーない。4歳なのにすごく芯が強い女の子だよね。

2024/08/24(土) 19:37:10


23. 匿名@ガールズちゃんねる
小トトロ、中トトロって大きさそんなに変わらないのに、トトロがでかすぎないか?って子どもの頃から思って観てるわ。

2024/08/24(土) 19:29:16


26. 匿名@ガールズちゃんねる
トトロとか魔女の宅急便とかほっこりジブリに考察っていらないって思っちゃう。

2024/08/24(土) 19:29:30


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ジブリの中でもとなりのトトロのエンドロールが1番好き
毎回必ず最後まで見るわ

2024/08/24(土) 19:29:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そしてサツキは一家の“母親役”から解放されて子どもらしさを取り戻します。

確かにエンディングのサツキちゃん無邪気だわ

2024/08/24(土) 19:29:45


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
本編より幼く見えるぐらいですよね。

2024/08/24(土) 19:48:26


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうの嬉しいなぁ
無理矢理裏設定を勝手に読み出してなんでも恐い話に繋げたがる馬鹿が多いから

2024/08/24(土) 19:29:54


37. 匿名@ガールズちゃんねる
ジブリに変な陰謀論みたいなこと言ってるYoutuberとかいて気持ち悪い

2024/08/24(土) 19:31:00


47. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが退院してタクシーから降りてきてサツキとメイがうれしそうな姿はほっこりする。

2024/08/24(土) 19:34:38


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
タクシーの運転手さんの優しい表情も素敵( ´∀`)

2024/08/24(土) 20:11:58


49. 匿名@ガールズちゃんねる
久々にトトロ見たけど、EDの
「子供のときにだけ あなたに訪れる不思議な出会い」
「もしも会えたなら すてきな しあわせがあなたに来るわ」
↑ここでなんか情緒乱れて号泣してしまった
もう一生トトロに会えない大人になっちゃったなと
なんつー歌詞を書くんだ宮崎駿

2024/08/24(土) 19:34:53


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
大丈夫、100%の人が子どもの時にもトトロに出会えてないから( *˙ω˙*)و グッ!

2024/08/24(土) 19:41:53


56. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ30代なのに、トトロ見てたらずっと泣きそうになる。子供時代の田舎を思い出したり、親目線で見たりしてずっと心揺さぶられるわ。子供の頃はまたトトロか〜(と、言いつつ絶対見る)って感じだったけど。そしてあんなお父さんと結婚したかったわ(笑)

2024/08/24(土) 19:37:03


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供の頃はエンドロール観ても何も思わなかったけど、大人になって初めてお母さん退院して帰ってきたんだって気づいた。

2024/08/24(土) 19:38:05


64. 匿名@ガールズちゃんねる
トトロ見てると昔の古き良き日本の夏の風景がよみがえってくる。
昔の夏も暑かったけど耐えられる暑さだったし、朝晩や夕方は涼しかった。
今や夏は24時間ずっと暑くて気軽に外になんて出られない

2024/08/24(土) 19:40:13


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
サツキがヤングケアラーだ児童労働だなんて言われるけど
なぜかカンタが畑で肉体労働していることを心配する声はない

2024/08/24(土) 19:58:55


編集元: 『となりのトトロ』エンドロールに込められた宮崎駿監督の思いに反響 “都市伝説”払拭され「ほっとしました」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【漫画】「るろうに剣心」を語ろう【アニメ】
トトロは人間と戦って敗れた“トトロ族”の末裔だった。宮崎駿監督の構想が壮大すぎる
イケメンな声の声優さん
♥あわせて読みたい♥