高校生の息子がいますが家の中ではいつもズボンを履かずにパンツの状態で家の中をうろうろしています。
上の服も着てないのでパンツ一丁です。
「やめなさい」と言ってるのにやめようとしません。
どうしたらズボンを履いてくれると思いますか?
上の服も着てないのでパンツ一丁です。
「やめなさい」と言ってるのにやめようとしません。
どうしたらズボンを履いてくれると思いますか?
2024/08/25(日) 11:55:51
なんでこんなしょーもないトピが承認されるのか
2024/08/25(日) 11:56:28
>>3
未就学児くらいの子がズボンを履くのを嫌がって悩んでるのかと思ったら高校生だった。しかも自宅で。
2024/08/25(日) 12:13:05
思春期はなに言っても無駄
諦めろ
2024/08/25(日) 11:56:29
>>4
露出系の思春期ボーイがいるのは初めて知った
普通隠すもんだとばかり
っていうか、今年は単に暑いんじゃない?
主の家ちゃんとクーラー入れてるのだろうか
主が設定温度高くして譲らない、とかはないか?
2024/08/25(日) 12:09:32
>>60
横だけど、うちの男子は冬でもパンツだよ‥
とにかく暑いんじゃないのかな
今なんて冷房ガンガンだし
2024/08/25(日) 12:20:15
暑いからな
2024/08/25(日) 11:56:30
友達の前でパンイチ太郎って呼ぶ
2024/08/25(日) 11:56:34
>>8
女の子の友達だともっと良さそう
2024/08/25(日) 12:44:01
部屋が暑い?
2024/08/25(日) 11:56:38
家の中ならパンツでいいんじゃね
2024/08/25(日) 11:56:51
>>13
男は結構そういうの多いよね
父親も兄もパンツ一丁で歩き回ってた。
2024/08/25(日) 11:58:20
ウチの夫も下着のTシャツとパンツです
何を言ってもどうにもなりません、諦めて
2024/08/25(日) 11:57:20
>>14
うちも。旦那がそうだから中高の息子達もパンツ族だけど何も言えない。
外では気をつけなよ…習慣は必ず来る気の緩みで露呈するからねと忠告するくらい。
2024/08/25(日) 12:00:08
>>14
うちは娘が産まれてから、こういうのはいけないなとちゃんと着るようになったよ
2024/08/25(日) 12:25:08
>>1
リラコみたいなやつ買ってあげたら??
2024/08/25(日) 11:57:29
パンツ履いてるならいいだろ
2024/08/25(日) 11:57:31
>>1
>上の服も着てないのでパンツ一丁です。
ズボン履いても上半身裸なのか・・。
とりあえずズボンよりTシャツ着させよう
2024/08/25(日) 11:57:38
クーラーつければ?
2024/08/25(日) 11:57:57
家の中ならパンイチでもいいけどソファには座らせない
汗が染み込みそう
2024/08/25(日) 11:58:26
家の中だけなら良いんじゃない?
2024/08/25(日) 11:59:07
>>1
脇毛とか下半身毛の縮毛が落ちてて深い
ってハッキリ言えばいい
2024/08/25(日) 11:59:12
>>1
一人暮らししてからパンツ一丁になりなさいと言う
2024/08/25(日) 11:59:16
>>1
家の中を寒くする
2024/08/25(日) 12:00:28
>>1
「私もパンティ一丁になるよ!😾」と脅す😰
2024/08/25(日) 12:01:06
>>39
脅すwww
これ効きそう
2024/08/25(日) 12:05:08
中3の懇談会でお子さんのことで困っていることがあったら一言どうぞって保護者ひとりずつ順番に言わされたんだけど息子がパンツ一枚でウロウロするってお母さん何人かいて頷いている人かなりいた
子供たちの中では普通になっているのかな…
2024/08/25(日) 12:03:36
>>1
うちの高校生男子(2人いる)もそれぞれパンツ一丁だよ!あるあるだと思ってた。
高校生男子がいる家庭の漫画でもいつもパンツ姿だったからそういうものかと笑
2024/08/25(日) 12:08:42
>>57
祖父も父も夫も息子もパンイチはないな
Tシャツ短パン必ず履いてるし、それぞれ気に入った部屋着的なの季節ごとに数着持ってる
人来たり、出かける時は長ズボンちゃんとしたシャツに着替える
2024/08/25(日) 12:48:36
主さんもブラトップとパンツで家の中ウロウロする
息子さんが「やめろよ」と言ったら「あんたもやめろ」と言い返して二人でやめる
2024/08/25(日) 12:20:52
>>1
うちもそうですよ。
というかそういう男子各家庭の母親が言わないだけで、多いと思います。
何言っても直らないので、もう放っておいてます。
男子の育児のモットーは「死なないように見守る」のが最低限かなと思ってます。
2024/08/25(日) 12:38:51
編集元: ズボンを履かない息子
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
床掃除してもらって、下の毛やすね毛が落ちてるのを自覚してもらっては