2. 匿名@ガールズちゃんねる
ただでさえ暑いのに炎天下の外はもうそりゃあすごい暑さだよ
2024/08/25(日) 17:12:21
3. 匿名@ガールズちゃんねる
京セラドーム「うちでやれよ、涼しいぞ」
2024/08/25(日) 17:12:47
8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
おたく、金取るやん
2024/08/25(日) 17:13:29
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そんなこと言わんやろw
無償でやらせてくれんのか?
2024/08/25(日) 17:14:02
176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
オリックスの物だっけ京セラドーム
8月中はプロ野球の試合やライブとかで儲かってるのに、「甲子園球場じゃなきゃヤダー!!」とか批判されながら無償提供するメリットは無いもんなあ
2024/08/25(日) 19:08:41
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
「甲子園じゃなきゃ意味がない」って甲子園にこだわる球児やOBもいるからその辺も難しい
2024/08/25(日) 18:19:03
4. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも夏のあの時間に甲子園でやるという根本的な枠組みを考え直すべき
2024/08/25(日) 17:12:53
5. 匿名@ガールズちゃんねる
見てる方もやってる方も好きでやってるんでしょ。
いいじゃんそれで。
2024/08/25(日) 17:13:07
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ほんとそれだよね!
涼しい部屋でガルちゃんやってる人が何言ってんだって感じ
2024/08/25(日) 17:26:47
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
観てる側は途中でもう無理…ってなったら帰ればいいけど、せっかく来たんだしって最後まで観ようとして救急や病院に迷惑かけるのが問題
2024/08/25(日) 17:27:40
54. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/08/25(日) 17:32:56
6. 匿名@ガールズちゃんねる
時代が変わればやり方も変えてきあないとね。
ちなみに決勝戦のタイブレークはやめて欲しい。
2024/08/25(日) 17:13:22
7. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで一旦退場を認めてもらえないんだろう
2024/08/25(日) 17:13:28
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
赤の他人が再入場する可能性もあるからでは
2024/08/25(日) 17:17:40
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
小狡い人対策だと、プロ野球は透明なハンコを手に押したり、係員が客の手首に取り外したら元に戻せないリストバンドつけたりして再入場時にチケットとそれらの両方確認している
阪神戦でやっているなら出来ると思う
2024/08/25(日) 17:35:41
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
サッカーなんかは再入場システムあるから、そういうの真似してもいいと思うけどね。
2024/08/25(日) 17:36:12
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
外で飲み食いされると場内の売上が減るからじゃない?
2024/08/25(日) 18:12:36
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ウィンブルドンみたいな高貴な試合ではないから同じ配慮求めるのはおかしいでしょ
自分の体調考えてテレビ観戦を選択すべき
2024/08/25(日) 17:13:30
10. 匿名@ガールズちゃんねる
甲子園近くの病院で働いてたけど、甲子園の時期は熱中症や階段から落ちたりして骨折した人やらで緊急入院がすごく多くて大変だったな〜
そりゃこんな暑い中試合してたら体調も悪くなるわ
2024/08/25(日) 17:13:51
11. 匿名@ガールズちゃんねる
球児や蹴児たちは炎天下でも元気だけど、見てるだけのじじばば共は炎天下じゃなくても具合悪くなるからね。
若い人達はすごいよ。
2024/08/25(日) 17:13:55
13. 匿名@ガールズちゃんねる
例えば、スターバックス阪神甲子園駅前店でフラペチーノを飲みながら、壁に架かった虎の絵を
笑
2024/08/25(日) 17:14:06
14. 匿名@ガールズちゃんねる
高校野球連盟は頭が固いからリセールみたいなシステムは導入しないだろうなぁ
2024/08/25(日) 17:14:15
15. 匿名@ガールズちゃんねる
暑さ対策を導入したのに、結局決勝は真っ昼間だったよね
2024/08/25(日) 17:14:24
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
閉会式の長い挨拶の時に、球児は逃げ場のないグラウンドで立ちっぱなしなのが気になった。
試合は仕方ないけど、挨拶聞くために太陽真上近くの13時半頃にグラウンドに立たされるって大変だなと。
2024/08/25(日) 17:39:44
17. 匿名@ガールズちゃんねる
途中退場とかリセールあったほうがwinwinだと思う
2024/08/25(日) 17:14:48
22. 匿名@ガールズちゃんねる
ただ外で立ってるだけでも座ってるだけでも暑くて辛いよね。
その中で運動してるんだからすごいわ。
観客も炎天下わかって来ててもこうやって体調悪くなるんだからね………
でも、昔よりかなり気温上がってるから、考えないとね
2024/08/25(日) 17:16:17
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ウインブルドンは一番安くて一席3万だよ
一方高校野球は一番高くて3900円です
2024/08/25(日) 17:16:42
56. 匿名@ガールズちゃんねる
でもさー
高校球児の9割近くがあの暑い甲子園でやりたい!って言ってるからなぁ。
子供の頃からの憧れ、聖地なわけよ
2024/08/25(日) 17:33:27
86. 匿名@ガールズちゃんねる
甲子園の応援生徒が強制ばかりだと思ってる人、結構いるのね
実際、強制のところもあるけど、完全自由参加制や、自由参加だけど現地応援希望の生徒が殺到して抽選とかになる高校も多いんだけどな
2024/08/25(日) 17:54:49
137. 匿名@ガールズちゃんねる
野球アンチってすごいアンチ活動頑張ってるよね
野球は競技人数減ってるって、だから?ってなるけど
2024/08/25(日) 18:41:56
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
そうそう、野球やる子が減ってるから何?って思う。
高校の野球部の全国大会をやってるってだけじゃん。
他の部活も夏休みに全国大会やってるでしょ。
単純に甲子園球場がその会場ってだけだよ。
2024/08/25(日) 18:47:33
編集元: 「甲子園の階段でぐったりするファン」「車イスで運ばれた体調不良の女性」酷暑の高校野球…現地で私が見た異変「観戦ルール、2つの改革案」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥