1. 匿名@ガールズちゃんねる


【注意】ゴ●ブリについての生々しい記述があります!
http://news.livedoor.com/topics/detail/27047494/
このゴミ屋敷で子どもたちはどうやって暮らしていたのだろうか。1人はビールの空き缶が転がっている子ども部屋で眠っていた。ベッドのマットレスはボロボロに擦り切れ、ここにもゴキブリが棲みついている。
もう2人は居間のゴミの海の真ん中にできたくぼみに布団を敷き、母親と丸まりながら3人で眠っていた。

一体、この家に何があったのか。夫と離婚後、シングルマザーとして3人の子どもとこのゴミ屋敷で暮らしてきた母親が語った。

「4年ほど前に父が亡くなったのですが、死に目に会えなかったんです。そこで気持ちがドンと落ちてしまいました。ただ、そのときは今ほど部屋は散らかっていませんでした。
その1年後に今度は妹が亡くなったのですが、遠方に住んでいることもあって、また死に目に会えませんでした。そこから、もう何もする気力がなくなってしまいました。家が散らかり出すと仕事もどんどん上手くいかなくなり、人間関係も悪化し、近所の人に会うことすら怖くなっていきました」

ゴミ捨ても日中ではなくあえて夜中に行くようになった。すると、次第に生活のリズムが崩れ始め、さらにメンタルが病んでいった。そんなとき、マンションのゴミ捨て場で、こんな光景を目にした。

「自分が捨てたゴミではないんですが、他のおうちのゴミを漁っている住人がいたんです。いえ、“漁っている”と言ったら悪いかもしれません。捨ててはいけないものが入っていたのかもしれません。
とにかくそれを目撃して以来、自分がちゃんとゴミの分別ができているのかどんどん不安になっていきました。身内の不幸が続いて気分的に落ちていたときだったので、なおさら人に会うのも怖いし、ゴミをチェックされたらどうしようと考えてしまい、なかなかゴミを捨てられなくなってしまいました」

見積もりのとき、母親の手は震えていたという。

「見積もりのときお母さんは泣かれていて。安心したんですかね。やっぱり悩んでいることを人に打ち明けるっていうだけで胸のつかえが取れてスッキリするじゃないですか。そういう姿を見ると何とかして助けたいという気持ちはありますよね」(信定さん)

2024/08/25(日) 23:42:42




2. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家も汚いしゴミ屋敷だと思うけどレベルが違った。

2024/08/25(日) 23:43:30


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ屋敷で子育てするの?
虐待だよ、それは

2024/08/25(日) 23:44:07


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
最初そう思って読み始めたんだけど、お母さんも辛かったんだなと思う
心が病んでるよね
相談できてよかった

子供達はもちろん多大な被害を被っているけど、虐待って言葉を出すのもなんだか心が痛む

2024/08/25(日) 23:56:49


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そんなもんわかってるけど精神病んでもうて相談するにもできず、シングルで病気もあって片付ける体力もなく…ってことだから相談見積もりの時に泣いたんでしょう。

2024/08/26(月) 00:33:46


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ屋敷って心の病気なんだから、もっと社会問題として政府がCMとか流した方がいい

2024/08/25(日) 23:44:10


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
でも意図が理解出来ずにクレームしまくる人いるよね

2024/08/25(日) 23:46:47


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ニュースで取り上げられてるゴミ屋敷住人は「映すなよ!ごみじゃねぇよ!触るなよ!あっち行け、一個も捨てねぇぞ!」でとりつく島もないよね。
行政が話に行っても同じだし。警察は動けないし逮捕できるわけもないし、勝手に捨てられないし。

めちゃくちゃ厄介だよね。なんであの人らに税金使わなきゃならんのってなりそう。

2024/08/26(月) 00:23:19


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
当事者がちゃんとできない自分を責めすぎて、誰も頼れずにセルフネグレクトしちゃうケースが多いからね

心身が疲れているときに、環境を整える余裕がなくなるのはよくあることで、そういうときに家を快適にするお手伝いをする人に頼るのは、まったく恥ずかしくない、という風潮ができるといいな、って思う

2024/08/26(月) 00:35:43


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちの母親もゴミを捨てられない人で子供の頃はゴミ屋敷だった。
私が大人になってから勝手に捨てていって、今ではだいぶマシになったよ。
単に捨てるのが面倒くさいだけなのよ、あの母親は。

2024/08/26(月) 01:02:39


5. 匿名@ガールズちゃんねる
完全に身内の不幸からの精神疾患によるものだね

2024/08/25(日) 23:44:43


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
知り合いにもいたよ。
どれ程の絆があってどれ程の悲しみなのかは、他の人には計り知れないと思う。

2024/08/25(日) 23:54:07


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
最初のきかっけはそれだけど、ごみの分別云々も大きな原因の一つだよ
実際これがきっかけで汚部屋になる人ってそこそこいる
何でもかんでも燃えるごみの自治体に引っ越したらスッと治ったとかね

2024/08/26(月) 01:42:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
自分も立て続けに不幸があったら病まないとは限らないからな。他人事ではない

2024/08/25(日) 23:44:47


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
同意です。
私自身、過去に病んで一人暮らしの部屋をゴミで埋めたことがあります。

中学から高校までで、身内や友人の死が続きました。
また高校は地元から離れた進学校でしたが、クラスで浮いてしまい辛い3年間となりました。

かろうじて大学進学し一人暮らしを始めました。
しかし高校で崩れたメンタルを立て直すことが難しく、いつの間にか部屋がゴミだらけになっていました。

30歳を過ぎてようやく精神状態も片付けももマシになりましたが、今もショックなことがあると掃除をサボりがちです。

いつまた病んで崩れてしまうかわかりません。

2024/08/26(月) 00:01:03


9. 匿名@ガールズちゃんねる
いろいろあってメンタルやられてたんだろうね
スッキリしたら少しは良い方にいくといいね

2024/08/25(日) 23:45:18


10. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのって病気なのかな
それまでふつうに生きてきたのに、何かのきっかけでこうなってしまうのだとしたら他人事ではないのかな

2024/08/25(日) 23:45:20


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
このお母さんは片付けられない病じゃなくて、メンタルから動けなくなってるみたいね
生活リズム崩してからもゴミ捨てにはしばらく行けてたから、元々普通に片付けする人だったんじゃない?

2024/08/25(日) 23:59:50


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
でも「今ほど汚くはなかった」と書いてるから、元々あんまり綺麗じゃなかったんじゃないのかな?と思う
凄く潔癖とかきれい好きでここまで汚くなる人っているのかな?
私の身内も鬱になってやる気が出ないって言ってたけど、元々綺麗好きだから、ゴミを捨てに行く回数は減ったけど部屋はそんなに散らかってなかった。
お風呂とかはかなり減ってたけど

2024/08/26(月) 00:00:03


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
横だけど、私も鬱でお風呂入れないとかはあったけど、そう言われたら家はさほど散らかってなかったわ
本人の元からの特性も関係してるかもね

2024/08/26(月) 00:02:01


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
私はどちらかと言えば潔癖だし完璧主義だった
とても軽いほうだと思うけど
自分一人の時は掃除機は1日2回拭き掃除もして本も小説なら日当たりの良い場所に、漫画なら日陰にと位置を変えて。
お風呂も朝晩2回入ってたけど
今はお風呂は週に2回入れたら良いほうだし
1ほどではないけどヘルパーさんを週に2回頼んでる
洗濯物も1ヶ月ためるときもある
何がきっかけでどう変わるかは誰にもわからないと思う

2024/08/26(月) 00:27:43


11. 匿名@ガールズちゃんねる
辛かったのだろうけど、子供だけは避難させてあげてほしかった

2024/08/25(日) 23:45:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
身内が立て続けに亡くなって病んでしまってたんだね。鬱が原因でごみ屋敷になるパターンは多いよね。
子供たちいるし綺麗になったし、これから頑張ればよいよ。

2024/08/25(日) 23:46:09


14. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう人が横に住んでると自分ちにまでゴキブリ来るから最悪だよ

2024/08/25(日) 23:46:12


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ゴミ屋敷住人のインフルエンサー、大家から出ていってくれって懇願されまくってた
他の住民が匂いと害虫で逃げるように出て行ってしまったから。
大家からしたら死活問題だもんね

2024/08/25(日) 23:48:19


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
うちのアパートにも汚ならしい大家族住んでて、常に換気扇つけててそこから出てくる悪臭が凄かったんだけど、引っ越した翌日からGが大量発生して一気に皆な引っ越したよ。
赤ちゃんみたいなGがウヨウヨ沸いて出て、その部屋に住みついてたんだろうね。
だからこういう業者の動画見たら、ゴミ掃除した後の隣人悲惨だろうなって凄く同情する

2024/08/26(月) 00:03:42


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
あぁそっか明確なゴミの発生源があるうちはまだマシなんだね、そこに集中するから
最高の住処が無くなったら各々散って別の場所探しに行っちゃうのか…
急に掃除されたり出て行かれるのも考えものだね

2024/08/26(月) 00:34:20


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
業者の動画で、それ(害虫が近隣へ移動すること)を考慮してバルサンはせず、殺虫剤使うって言ってた

2024/08/26(月) 00:41:31


15. 匿名@ガールズちゃんねる
片付いてなくて書類とか、ものが机の上に散乱してるけど、生ゴミは絶対ゴミの日に捨てにいきたい。なんで気持ち悪くないの?

2024/08/25(日) 23:46:23


17. 匿名@ガールズちゃんねる
鬱で何もできないのは経験してるからよくわかるよ。
でも子育て中なら話は別かも。
夫とか親とか頼れる人がいないなら、とにかく何でも頼らないといけないよね。
それすらできないしんどさもよくわかるけど、受診してるなら医師に言えばどこかに繋いでくれるし。

未受診のメンタル疾患って本当に酷くなるから、そうなる前に手が打てたらいいんだけどね。
難しいんだろうけど。

2024/08/25(日) 23:46:33


18. 匿名@ガールズちゃんねる
事情があって病んでしまって掃除やゴミを溜めてしまう人がいるってのは理解できる
ただ、自分の部屋の隣とかにいないから理解できてるだけで、虫とか匂いとかぜっったいに嫌すぎて事情なんて理解できなくて発狂すると思う

2024/08/25(日) 23:46:42


20. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうゴミ清掃会社は精神科病院と連携をとった方がいいと思う。

2024/08/25(日) 23:46:53


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
清掃業者は仕事無くなるの困るし
医者はどっからも金取れ無さそうだし

誰も得しなければ動きませんよ

2024/08/25(日) 23:48:55


22. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんうつ病じゃん。身内を立て続けに亡くしたらそりゃ心が壊れるよ。お母さんは入院して子供たちは保護して貰うべき。

2024/08/25(日) 23:47:23


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ご本人が一番わかってると思うけど、もう心の病気なんだよね
掃除依頼も出来ない人もいるから、このお母さんは依頼できてよかった…としか思うしかない

2024/08/25(日) 23:48:02


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いいわけ多いなあとは思うよでも

>他のおうちのゴミを漁っている住人がいたんです。いえ、“漁っている”と言ったら悪いかもしれません。捨ててはいけな

でもこの気持ちはわかる
うちのマンションの理事長がこれするんだよね
開封して正しいものだけか確認
それで出来てないと写真付きで掲示板に掲示
ある意味吊し上げ

2024/08/25(日) 23:48:15


30. 匿名@ガールズちゃんねる
私実家の自分の部屋が汚部屋だった。ゴキはでないけどシミってやつがでてきた。それが出てきてようやく重い腰あげて片付けるを繰り返してた。なんというか片付ける気力がないのよ。部屋の真ん中に敷布団があって、その周りを囲むようにいろんなものが置いてある。ご飯を食べるのも布団の上。休みの日は予定がないと一日中布団の上で寝転んでいる。頭おかしいのかな

2024/08/25(日) 23:48:41


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんな親だと子どもが大変やな
嫌いな言葉だけど、親ガチャ大大大失敗やん

2024/08/25(日) 23:50:39


38. 匿名@ガールズちゃんねる
生ゴミの中で住んでるタイプと、勿体ないと捨てられなくて古いもので溢れてるタイプのゴミ屋敷があるよね
生ゴミ屋敷と古ゴミ屋敷って名前に区別して欲しい

2024/08/25(日) 23:50:47


42. 匿名@ガールズちゃんねる
身内の死で病んで辛かったのは理解するけど、子供にゴミの中で生活させたという事実はもうすでに子供の心にかなりの影響を与えてしまったと思うよ
あまり責めても可哀想かもしれないけど…
鬱だから正常な判断が出来なかった、という事なんだろうけどね。

2024/08/25(日) 23:52:25


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この業者さんとは違うけど、ゴミ屋敷パートナーズの石田さんはどんなひどい状況でも依頼者に寄り添うのが凄い。
ほんとにゴミ屋敷住人って心の病そのもの。

2024/08/25(日) 23:52:32


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
いろんな業者あってYouTube見るの好きだけど、ちょっと今の言い方気になるな…って業者いる
ゴミ屋敷パートナーズはかなり寄り添ってるの分かる

2024/08/26(月) 00:18:49


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>97
この記事のイーブイとゴミ屋敷パートナーズと片付けトントン当たりは良いよね。
それ以外は「ん?」って思う対応や、言動してる業者けっこういる。

2024/08/26(月) 00:30:53


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>122
そうそう!その3つは信用ある!
こっちが聞いてていやいや依頼者さんよ…とかこの依頼者よく喋るなぁ…みんな限られた時間で働いてるのにってのにも丁寧に対応してるの本当にすごいと思う
やっぱ中には高額請求したり金としか思ってないのが見える悪徳な業者あるよね

2024/08/26(月) 00:45:54


48. 匿名@ガールズちゃんねる
言い訳だけはペラペラペラペラ凄いね
喋ってるうちに部屋片せそう

2024/08/25(日) 23:53:42


62. 匿名@ガールズちゃんねる
このレベルのゴミ屋敷で子供が3人生活してて学校とか行政の介入はなかったのかな?
ゴキブリがわんさか飛び交う家でゴミの上で寝起きしてる状況って周りが何か気付きそうなものだけど学校とかは普通に行ってたんだろうか

2024/08/25(日) 23:57:57


92. 匿名@ガールズちゃんねる
1人はビールの空き缶が転がっている子ども部屋で眠っていた。ベッドのマットレスはボロボロに擦り切れ、ここにもゴキブリが棲みついている。


→申し訳ないけど、子供育てる資格ないでしょ。

2024/08/26(月) 00:15:00


154. 匿名@ガールズちゃんねる
コップだけシンクにあるけど飲んだの水だし、明日洗えばいいかーと思ってたけど、このトピ見てすぐ洗った。

2024/08/26(月) 01:05:21


162. 匿名@ガールズちゃんねる
母がバリバリに働いてる人で、忙しさもあり元々の性格もありで片付け苦手な人でさ。
定年と同時に膝をやられて、あっという間にゴミ屋敷になったよ。
で、ゴミ屋敷で生活してたら心身共にやられて転倒して今寝たきりで入院してる。
働いてたのつい半年前なのに、別人の様に老けこんじゃって弱気になってる。
今、私は母の家を死ぬ気で片付けてる。

2024/08/26(月) 01:19:45


編集元: ゴミ屋敷 3人の子どもは生ゴミの上で睡眠 家がゴミ屋敷になってしまった理由

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
スープストック「離乳食騒動」を乗り越えた舞台裏 新社長の工藤萌さんに聞く“沈黙しなかった理由”
「令和の米騒動」はかなり稀な現象?米流通評論家「不作とは言えない」心理学者「重要なものが曖昧だとうわさが流れやすい」
免許センターがやたら「アクセスの悪い場所」にある根本理由
♥あわせて読みたい♥