1. 匿名@ガールズちゃんねる
高校時代までの幼なじみと、アラフィフのここにきて恋愛関係になりそうです。
お互いにバツイチ同士。
照れ臭さが邪魔しますが、幼なじみと恋愛関係になるきっかけは何でしたか?

2024/08/26(月) 00:36:22




2. 匿名@ガールズちゃんねる
うらやましいシチュエーション

2024/08/26(月) 00:37:12


3. 匿名@ガールズちゃんねる
あの頃はよかったなーっていう
現実が不幸な時
過去しか見えなくなってる時

2024/08/26(月) 00:37:21


4. 匿名@ガールズちゃんねる
バツイチ同士って。幼なじみもう関係なくない?

2024/08/26(月) 00:37:28


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
あまりもんが仕方なくくっついた印象しかない

2024/08/26(月) 08:18:48


5. 匿名@ガールズちゃんねる


2024/08/26(月) 00:37:28


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
付き合ってこういう女が近くにいたら必ず排除してた

2024/08/26(月) 00:45:16


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
駆逐してたの?

2024/08/26(月) 00:48:16


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
強いな
こういう女がいる男って排除しても排除してもいろんな場所から湧いてくるからキリないよ
そもそも男が容認しているんだから

2024/08/26(月) 00:48:19


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
別れる一択

2024/08/26(月) 00:51:08


9. 匿名@ガールズちゃんねる
人生に挫折して狭いネットワークに戻った時

2024/08/26(月) 00:38:30


11. 匿名@ガールズちゃんねる
いくら幼なじみとはいえアラフィフだとほぼ縁切れてそうなのに未だ仲良いだけで凄い

2024/08/26(月) 00:39:02


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
それね
私(45)も男女数人幼馴染みいたけど、今も付き合いのある幼馴染みは同い年の女子の子一人だけだわ
あとは年齢差が前後2〜3歳とか違うから今ではどこに住んでるのかすら分からない
みんな当時、住んでた家からはとっくに引っ越しとかで離れたから

2024/08/26(月) 01:02:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる
幼馴染が存在しない
漫画の世界

2024/08/26(月) 00:39:08


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんはアラフィフになって幼馴染みと恋愛関係になるきっかけは何だったの?

2024/08/26(月) 00:39:54


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
横。
久々会って近況報告からの気が楽に話せる仲で居心地が良いのかもね。

2024/08/26(月) 08:18:23


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな人めったにいないよね
バツイチでってことはこの歳でならではのご縁だから普通におめでたいんじゃない
お子さんはいるの?

2024/08/26(月) 00:40:12


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
幼馴染か!若い時を知ってるってーのが強みだわな。
オジィオバァになってから新しくいいな♡って思うのって逆に難しそう。

2024/08/26(月) 00:40:46


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
まじか
子供時代を知ってる人とは恋愛関係になれない、なんとなく笑
高校生以上から知り合った仲ならわかるんだけど

2024/08/26(月) 04:14:02


21. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんの場合は残ったご縁だってだけじゃん

2024/08/26(月) 00:41:07


22. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの頃ならまだしも、大人になってから幼馴染と…って人は少ないのでは?ガルだと割といたりするのかな?

2024/08/26(月) 00:41:14


23. 匿名@ガールズちゃんねる
50歳以上のおじさんとの恋愛は
幼馴染補正があるとはいえ、よほどイケてないと難しいな

2024/08/26(月) 00:41:24


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
うちの30代の夫ですらイケてないのに

2024/08/26(月) 00:43:19


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
この場合は主も同世代だし、そこはお互い様って思えるんじゃない?

2024/08/26(月) 00:43:21


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
50あたりって男の方が老化が激しいのよ
最初にくるのは女性なんだけど

2024/08/26(月) 00:44:53


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
母(私が小さい時に父とは離婚済)も、アラフォーぐらいまでは彼氏作ったりしてたけど、50代ぐらいになってからは「付き合う相手もオッサンだし」って言っても彼氏作らなくなった
今は単身で気楽に住んでる

2024/08/26(月) 06:39:25


25. 匿名@ガールズちゃんねる
お互いの幼少期〜青春期を知ってるってのは確かに大きな要素かもだけど
高校以来ならその間それぞれ違った人生あゆんでるしそこまで幼なじみ感ってのは関係してくるんかな?
思い出話が盛り上がるくらいでは?
そしたら元クラスメイトとかでも同じようなもんだしな?

2024/08/26(月) 00:42:00


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まぁでも。
最初とか若い時にあえて選ばなかったってことはお互いタイプじゃなかったってことだよね?

主のきっかけはなんなんだろうね?

2024/08/26(月) 00:42:51


37. 匿名@ガールズちゃんねる
友達がまさにそんな感じ。幼馴染で中学時代に将来お互い独身だったら結婚しようと約束していたみたい。

実際はそれぞれ別な人と結婚したものの、上手くいかなくて離婚。同窓会で偶然再開してあの時の約束を覚えている?みたいな話からあれよあれよと再婚した。

2024/08/26(月) 00:47:00


42. 匿名@ガールズちゃんねる
幼馴染と恋愛になるきっかけでパッと思いつくのが、やはり幼い頃から知ってるけどお互い成長して男女としての意識が出てきて思春期とかに恋愛感情が芽生えるとか
もしくは20代くらいになって素敵になったなとか綺麗になったなと感じて恋愛に発展するとかのイメージが強くて

アラフィフでとなると子供の頃も若くて綺麗な頃も知ってて過ぎて、老いてきてからの恋愛だから
それで好きになるってことはよほど縁があるんだろうなと

素直にそのままいけばよいのでは

2024/08/26(月) 00:48:34


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アラフォーです。
20代の時に小、中の同窓会あった時に、それがきっかけで付き合ってその後結婚したカップルが2組いるよ。
今でもめちゃくちゃ仲良しだよ。

因みに私にも、
実家のお向かいに同い年の幼馴染がいるが、その男がかなりのいじめ体質の性格の悪さで、小さい頃から苦手で、中学の時担任の女性の先生をいじめて居たりして、生理的に無理になった。
少女漫画だと絶対的にカップルになるであろう
シチュエーションなのに、小さい頃から一度も仲良かった事は無かった。笑

2024/08/26(月) 00:51:29


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の職場の先輩
同窓会がきっかけで50直前に結婚した
相手は奥さんと死別
先輩は独身で母親と死別した

お互い1人になったねと労り仲間意識で

2024/08/26(月) 00:58:18


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は地元で就職したけど幼なじみは東京へ。何か離れてみたら大事な人だったんだなぁと。相手も同じだったようで遠距離恋愛を経て結婚しました。

2024/08/26(月) 01:06:30


65. 匿名@ガールズちゃんねる
私の周りに幼馴染で結婚してる夫婦が何組かいるけど、みんな若いうちから付き合ってたとかではなくアラサーでお互い相手いなくて付き合うようになった感じかな。
熱愛というよりはお互いをよく知っていて理解し合えるパートナーみたいな感じ。
子供もいてずっと仲良くやってるし、そういう付き合い方から家族になるのもいいもんだなぁと思った。

2024/08/26(月) 01:10:11


67. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いが世界中の男と付き合ったり結婚間近までなったりしながら
最後は幼馴染と結婚してた
旦那はそんなこと知らないらしいけど

2024/08/26(月) 01:12:53


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主、語りたそうだね
ぶっちゃけ惚気けたそうじゃん?笑
人に聞く前に主の話聞かせてよ

2024/08/26(月) 04:12:00


編集元: 幼なじみと恋愛関係になるきっかけ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
同棲する家に彼氏が女性の友人を呼ぶことを考えている件について
既婚女性の2割近く「旦那が嫌い」…きっかけは? 3000人調査で“生々しい本音”浮き彫りに
夫の裏の顔を見てしまった
♥あわせて読みたい♥