![](https://livedoor.blogimg.jp/girlsreport/imgs/4/c/4cc9217d.png)
あの人は挨拶もしてこない、会ってもこっちに来ない等と言っている方が近所に居て嫌になっています。
自分から挨拶しても毎回無視されるなら愚痴りたくなる気持ちも分かるのですが、相手から挨拶されるのが当たり前と思ってる所に疑問を感じます。
挨拶を交わしたいならあなたからすればいいのでは?と思います。
こっちにこないと言われても、特に用事がないのにわざわざ立ち話してる所に行く必要がないから行かないだけです。
近所の人に会えばもちろん挨拶するし、されたら返します。
私以外の人の事も挨拶してこないと言っているのを聞いた事があります。
こういう人ってどういう思考回路なんでしょうか?
微妙な距離の場合は無視していいですか?
仲良くする気はもう無くなりましたが、「あの人は挨拶をしない」と言いふらされるのは気分悪いです。
こういう人周りに居ますか?
相手にしなきゃいいのは分かっているのですが、ものすごくイライラしてしまいます。
自分から挨拶しても毎回無視されるなら愚痴りたくなる気持ちも分かるのですが、相手から挨拶されるのが当たり前と思ってる所に疑問を感じます。
挨拶を交わしたいならあなたからすればいいのでは?と思います。
こっちにこないと言われても、特に用事がないのにわざわざ立ち話してる所に行く必要がないから行かないだけです。
近所の人に会えばもちろん挨拶するし、されたら返します。
私以外の人の事も挨拶してこないと言っているのを聞いた事があります。
こういう人ってどういう思考回路なんでしょうか?
微妙な距離の場合は無視していいですか?
仲良くする気はもう無くなりましたが、「あの人は挨拶をしない」と言いふらされるのは気分悪いです。
こういう人周りに居ますか?
相手にしなきゃいいのは分かっているのですが、ものすごくイライラしてしまいます。
2024/08/26(月) 18:00:18
そういう風に言われてるのわかってるから近寄らないんだろうね。顔見ればわかる
2024/08/26(月) 18:01:28
職場でもおばさんにおおい
2024/08/26(月) 18:01:35
>>7
お年寄りと働いてるけど、これ言う人結構多くて昔偉くて挨拶されるのが当たり前だったんだと思う。
2024/08/26(月) 19:26:15
>>1
その人が要注意人物だから気を付けて。嫌われるとあることないこと言いふらすよ。
2024/08/26(月) 18:01:49
偉ぶってる奴かな
以前会社にいた
相手から挨拶される立場を保って、自分のほうが偉いって思いたいのかも
2024/08/26(月) 18:02:35
挨拶されるのが嫌いな人種なんだと思って挨拶止めた事ある。
2024/08/26(月) 18:02:39
挨拶返してくれない人は可哀想な人と思うことにした
2024/08/26(月) 18:03:26
こちらから挨拶してもペコリともしないような人もいるよね。
私の挨拶返してほしい
2024/08/26(月) 18:03:26
>>19
職場で挨拶しても返さない男いて、そいつしかいないときは空しくなるから、テンション変えて二回言う
おはようございますー
ハイおはようございますー
一人で言うw
2024/08/26(月) 18:25:30
>>1
そんな人をほっとける精神力とか思考方法を学んだ方が問題解決するよ。ごめんだけどしょーもない
2024/08/26(月) 18:04:01
>>23
ほっとけっていうのはわかるけど
一人こう言うやつのさばらせたら
職場の空気悪くなって人が辞め新人が
入っては辞めを繰り返して仕事が回らなくなる
そうなる前に芽は潰した方がいい
今うちに矯正か追い出しを推奨する
2024/08/26(月) 18:48:42
>>1
挨拶、挨拶って言う話をする人にご近所さんも面倒臭い話題をする人だと思って居ると思う。相手にしなくてよし。
今更何しても訂正されないので放置する。
2024/08/26(月) 18:05:00
されなくてもしとけばいい、気狂いには適当に
2024/08/26(月) 18:05:30
挨拶するしないを問題にする人って「中学の先輩」というイキった生き物だけだと思ってたw
2024/08/26(月) 18:06:38
>>1
しかもこっちは挨拶してんのに無視しといて挨拶して来ないとか言う厄介過ぎるのもいるからね
2024/08/26(月) 18:07:31
>>1
ほんと、そんなに挨拶したいならそっちから大声で挨拶してこい!だよね
うちの近所にもいる
「目下のお前が私に挨拶してくるのは当たり前だろ」
ってジジババ達
かと言ってこっちが挨拶してもガン見したまま無視よ
もう視界にいれないようにしてるわ、何言われてもどうでもいい
そのうち召される
2024/08/26(月) 18:09:07
>>1
そういう人と子供のクラス委員で一緒になったけど、すごく卑屈で被害者意識が高く、ひがみ根性の人です。関わらないほうが身のためです。
2024/08/26(月) 18:09:41
>>1
「あの人は挨拶しない」と言いふらされても、他の人にちゃんと挨拶してるなら
聞いた人は、「え?するよね?」って思うから、その嫌な人が嘘つきか、被害妄想か、嫌がられてるんだなって思うだけ
2024/08/26(月) 18:42:20
被害者妄想と思い込みが強くて周りを味方に付けてまで仕返ししてくるタチが悪い人。挨拶はするとしても、今まで通りに関わらないようにするしかない
2024/08/26(月) 18:53:56
>>1
わかるよ
何様なんだろう?って人いるよね
自分は棚に上げてさ
ナチュラルに自分を偉いと思ってる人(根拠なし)って、いるのよ
ああいう人ってどうやったら出来上がるんだろうね
2024/08/26(月) 18:56:54
>>1
面倒くさい奴だから避けられてるのに本当は気づいてて難癖つけてるんだと思う
俺は間違ってない、挨拶しないあいつが悪いんだみたいな
要は嫌われ者
2024/08/26(月) 18:57:36
近所のおばあさん
こちらから挨拶しない限り、挨拶しないことに気付いて、こちらからは挨拶しないことにしたら、挨拶交わさなくなった
これ私は悪くないですよね?
2024/08/26(月) 19:28:24
>>1
そういう人は極度の構ってちゃんの噂好きお喋り大好きスピーカーだよ。
だから、ちょいと嫌われてるくらいで話もしないのが丁度良い。
もし仲良くなっても平気でベラベラ、話した内容を周りにどんだんバラしていくから、トラブルだらけ。
マジでヘタに関わらずに、礼儀の挨拶だけはして華麗にスルーしよう。
2024/08/26(月) 19:52:47
編集元: あの人は挨拶してこないって言ってくる人
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥