2. 匿名@ガールズちゃんねる
安い下着いろいろ出てるからね。
2024/08/26(月) 19:07:34
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
下着着る人すら減っちゃったの!?って思っちゃった
そっちが要因なのかね
でもあまり安い下着はやっぱりすぐに生地が傷んでしまう感じ
2024/08/26(月) 19:34:45
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
でもユニクロやしまむらよりワコールで買いたい
ワコールもセールあるし、手頃なブランドあるから
2024/08/26(月) 20:19:45
188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
もうブラジャーしんどくなってずっとブラトップだもんな
2024/08/26(月) 20:31:07
4. 匿名@ガールズちゃんねる
また一つ日本製が減っていく
2024/08/26(月) 19:07:43
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
みんな買えばなくならない
つまりは買う人が減ったから
ここに居る人達だって中国製の安いやつ買ってる人ばっかでしょ
2024/08/26(月) 19:25:34
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
日本製のワコールって、あまり見ないね
高いブランドのものかな
2024/08/26(月) 19:28:56
170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
悲しいね。でも私のお給料じゃ買えないのよ、、、日本製が買えない日本人もまた悲しい
2024/08/26(月) 20:16:57
200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
高いけど、丁寧な縫製の下着がなくなるのは本当に悲しいね。
技術があるのに廃れなきゃいけないって国が悪いんだと思う。
技術って財産なのに働く庶民をバカにした結果だと思う。
日本はもっと人に投資すべきだったのに
人の頑張りを軽んじすぎた結果だと思う。
この先の日本の技術、ノウハウは知らない国に買われてただの働き蟻にされちゃいそうで怖いね。
2024/08/26(月) 20:47:05
5. 匿名@ガールズちゃんねる
ひゃーっ!働いてた人たち大変
2024/08/26(月) 19:07:51
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
人手不足で倒産する会社もあるなか、、人材を切るってもったいない
2024/08/26(月) 19:51:19
163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
正社員枠が、また減るね。
2024/08/26(月) 20:09:09
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ワコールの下着が好きだし、日本の産業の勢いがまた小さくなるのが残念。
2024/08/26(月) 19:08:01
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
日本なんだから日本製を安くすべきだよ
なぜ日本製が高いわけ日本は
韓国なんて韓国製ばっかなのに
2024/08/26(月) 19:24:10
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
企業が日本人に給与をふんだんに支払えばいいんだよ
嫌だろう無理だろうけどな
2024/08/26(月) 19:53:15
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
確かになぁ..
そりゃあ自国産の質の良いものを買いたいけれど、高いもんね!本音を言えば、ボディラインを崩さない為に、ブラはいい物を使いたい。でも消耗品にそこまで大枚叩く金銭的ゆとりないのよね。。
2024/08/26(月) 20:04:59
7. 匿名@ガールズちゃんねる
最近CMやらなくなった?
2024/08/26(月) 19:08:11
8. 匿名@ガールズちゃんねる
日本は高齢化してるから下着より大人用オムツのほうが
売れてるんだろうね
2024/08/26(月) 19:08:13
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ワコールも尿漏れパンツ作ればいいやん
2024/08/26(月) 19:10:25
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
オシャレでいい商品できそうよね
2024/08/26(月) 19:14:14
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
年金生活者が普段使いにワコールは難しいかもしれない
ワコール少し高い
2024/08/26(月) 20:06:08
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラトップの誕生が大きかったか。。
2024/08/26(月) 19:08:18
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
便利だよね。抜け出せないよ~( ˊᵕˋ ;)
2024/08/26(月) 19:14:10
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
本当にみんなあれだけで胸を支えて外出してるの?
2024/08/26(月) 19:15:07
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
支えてはないんじゃない?ブラトップ着る人って、ホールド力とか求めてなくて、むしろそれがいやみたいな。だからブラトップの人ってバストの位置引くくなってる。
2024/08/26(月) 19:17:28
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
さ、さ、支えられるサイズなので🥹
2024/08/26(月) 19:20:49
11. 匿名@ガールズちゃんねる
地元なのに工場あるの初めて知った
2024/08/26(月) 19:08:23
12. 匿名@ガールズちゃんねる
また仕事探すのめんどいんだよな
2024/08/26(月) 19:08:29
14. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず買い溜めとこ。
2024/08/26(月) 19:08:41
15. 匿名@ガールズちゃんねる
ワコールの中のいろんなブランド次々なくなってたもんなぁ。パルがなくなるって見た時結構やばいんだろうなと思った
2024/08/26(月) 19:09:21
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
パルファージュが?!
2024/08/26(月) 19:44:04
211. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
外国人観光客はここには目をつけないんだろうか?
ワコールの繊細なレースの下着は海外ではなかなか売ってないし、爆買いされるのかと思ってた。
特に中国人。
アメリカのモール行ってもこんな丈夫そうで細かいレースのは見たことない。
2024/08/26(月) 21:02:07
16. 匿名@ガールズちゃんねる
良いのだけど、高すぎてたまーにしか買えないかアウトレット
2024/08/26(月) 19:09:48
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラトップかなぁ
にしてもワコールは普通のもノンワイヤーもあるし、男性向けやパンプスやら手を出すもの大体成功してるイメージあるけど
2024/08/26(月) 19:09:51
18. 匿名@ガールズちゃんねる
まさかブラジャーが斜陽になるとは思わなかった
もうブラトップでいいもん
2024/08/26(月) 19:09:57
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
えええ、ワコール大好きなのに
てかワコールしか持ってない
2024/08/26(月) 19:10:29
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私も。
ワコールなくなったたら私の体型にとっては死活問題だわ
2024/08/26(月) 19:12:05
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
やっすいブラも買ったことあるけどやっぱりちゃんと試着して自分に合ったワコールやトリンプのブラはシルエットが全然違う!
胸の位置は上がるし横はみ肉もスッキリよ
最近気づいた!遅い!
これからもその2社を買うわよ!
回し者ではございませんよ
2024/08/26(月) 19:48:29
119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
同じ
私も全下着ワコール
なくなると死活問題だよ
しまむらとかユニクロに比べて耐久性とつけ心地は格段に違うんだけどな
今洋服に響かなくてラクでっていうのが主流になってるから売れないのかな
2024/08/26(月) 19:38:29
22. 匿名@ガールズちゃんねる
中国産の下着なんて買ったらダメだよ
2024/08/26(月) 19:10:30
24. 匿名@ガールズちゃんねる
高級下着を買う余裕はない
2024/08/26(月) 19:10:45
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ユニクロとかで安いブラトップとか手に入るからかな
2024/08/26(月) 19:10:48
26. 匿名@ガールズちゃんねる
暑い時ブラしたくない…
2024/08/26(月) 19:11:35
34. 匿名@ガールズちゃんねる
ワコール買ってるけど、高級ライン以外はほぼタイとかバングラデシュ製だもんな
2024/08/26(月) 19:13:13
37. 匿名@ガールズちゃんねる
ワコールの製法はとても良いのにブラジャー高すぎるんよ…
洋服より高いブラとパンツなんて…
刺繍とかいらないから安くしてくれたらもっと買うのに。
2024/08/26(月) 19:14:06
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
そう。高いよね。だからこそフィッティングして合ってるのを買わなきゃと思うけど、そのフィッティングもちゃんとしてくれるのか微妙で手が出ない。それに高いから洗濯も気を使うし。だったら安いので試してガンガン使い倒して気軽に買い換えする方が楽。
2024/08/26(月) 19:44:45
48. 匿名@ガールズちゃんねる
いい下着をつける人って一定の層しかない気がする。
お金とか手間暇自分にかける余裕のある層とか
独身期
2024/08/26(月) 19:15:45
52. 匿名@ガールズちゃんねる
応援する為に一つ奮発して買おうかなぁ…
潰れてほしくないし…
2024/08/26(月) 19:17:06
66. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃくちゃ応援してる
下着は全部ワコールだし。CWXも。スゴ衣も。
でも、前にも書いたけどトレフルとスタディオファイブを廃ブランドにしたのは本当に愚策
2024/08/26(月) 19:22:44
90. 匿名@ガールズちゃんねる
ワコール高いから、国産のGUNZEとか福助買ってる
2024/08/26(月) 19:29:06
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
商品見てもかわいい!素敵!欲しい!って思うようなものがないし、気軽に買えないイメージ。
ここと資生堂は戦略が一昔前のままって感じがする。
2024/08/26(月) 19:29:49
編集元: ワコール、熊本・新潟の工場を閉鎖へ 約230人の希望退職を募集
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
昔はオフィスでブラウスが主流だったけど、薄手のトップスが流行ってるのもあるかなぁ、、