トレーナーにデニムパンツ、上下ジャージ(トレーニングウェアみたいなのじゃなく厚い体育ジャージ)などを着ていました。スカートはあまり履かず、動きやすいキュロットスカート(時代…)をたまに履いていました
2024/08/26(月) 19:25:23
B系みたいなファッションしてました
男みたいな感じ
2024/08/26(月) 19:26:21
>>4
オーバーサイズのラガーシャツ着てサンバイザーを首にかけるのが流行ってた。思い出したら恥ずかしいw
2024/08/26(月) 19:27:32
ミニスカにスパッツが流行っていた
2024/08/26(月) 19:26:48
オーバーオール流行ってた
2024/08/26(月) 19:27:15
主、40代ではないかい?私も小学生の高学年のころは、スカート絶対はかなかったし、トレーナーにキュロット、パンツが隙間から見えるのが嫌だからスパッツはいてたよ。
もっとかわいいの着たかったなぁ…でも、あの時代、かわいいの着てるとばかにされたからなぁ。
2024/08/26(月) 19:27:38
>>12
キャミだけとかスパッツだけとかあったよね。どう考えてもインナーw
2024/08/26(月) 19:43:12
>>12
いたよね
細くて可愛い子だったから違和感無かった
2024/08/26(月) 19:45:43
>>12
なっち可愛いな
2024/08/26(月) 19:55:48
>>12
あったあったー。
キャミソール1枚にショーパンとか今考えるととんでもないよね
2024/08/26(月) 19:59:54
三本線ジャージみんな履いてた
2024/08/26(月) 19:28:19
>>15
私も三本線世代だわ
あとラッパズボン(ベルボトム)も流行ってズボン派のみんな履いてた
2024/08/26(月) 20:35:19
>>20
めっちゃ欲しかった
2024/08/26(月) 19:37:09
>>20
この靴のことをガラスの靴って呼んでたのですが
北海道民だけですか?みんなは何て呼んでましたけ?
2024/08/26(月) 19:41:19
>>20
これ履いて砂場で遊んだら足が砂まみれになった
2024/08/26(月) 19:48:44
>>20
痛くて履けなかった
2024/08/26(月) 21:16:49
ピチピチの半スパッツ(ハーフパンツではない)+
デカ目のTシャツ
夏しか覚えてないや
2024/08/26(月) 19:29:23
膝上までのスパッツに長めのTシャツ
2024/08/26(月) 19:30:16
>>25
KANGOLとFILAのデカいTシャツに膝上スパッツ履いてたオシャレな同級生に憧れた
2024/08/26(月) 20:03:04
>>43
昭和生まれ、これ似たようなの着てた
2024/08/26(月) 19:47:22
2024/08/26(月) 19:47:48
>>80
これがはやったのは高学年くらい
黒以外にブルーやピンクのスパッツも
2024/08/26(月) 20:34:07
時代が違っても基本小学生女子ってこのカラーコーデ好きじゃない?
http://www.nicopuchi.jp/article/detail/38213
https://up.gc-img.net/post_img/2024/08/18vHqKYey1czbIQ_t5QiS_85.webp
2024/08/26(月) 19:50:29
>>85
ガーリーで清楚で可愛い~!
でも案外と娘はモノトーンとかが好きみたい。
2024/08/26(月) 20:26:37
ユニクロのフリースが流行って皆着てた。
あとふかわりょうみたいな幅の広いヘアバンドね
2024/08/26(月) 19:51:32
チビTにダボパン。
SPEEDの世代。
2024/08/26(月) 20:15:19
昭和の子供です
母が洋裁をしていたので
手作りのワンピースやスカートを着ていました
実は足に火傷の跡があり
母は見えないようにとマキシ丈のワンピースを作ってくれました
よく先生やお友達に褒められたのは良い思い出です
2024/08/26(月) 20:20:03
ユニクロの真っ赤なフリース(初代の半分ファスナーのやつ)と、ジーンズ着るのが最高におしゃれだと思っていた小学五年生…。
フリースをヘビロテしすぎて、摩耗して肘テッカテカだった。
2024/08/26(月) 21:54:21
編集元: 小学生時代のファッション
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥