1. 匿名@ガールズちゃんねる
新婚で、今はとても幸せな時期です。
一方、私の実家の父と母はあまり仲が良くなく、会話もあまりしません。母の産後に父が手伝わなかったことが原因で、母の不満は長年つもり、いつも家の中では嫌味が聞こえます。
私はずっとおばあちゃんになるまで、愛情いっぱいの家庭を築きたいのですが、ガルちゃん見ていてもやっぱり夫婦仲よく高齢になるのは難しいのかなと考えてしまいます。
仲良い夫婦のかた、いらっしゃいますか?ずっと穏やかな家庭を築く上でのヒントを教えてください!

2024/08/27(火) 14:48:45




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/27(火) 14:49:12


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私これに近いの貰った事あるわ 何枚か束になっているの 使わずに取ってる

2024/08/27(火) 14:59:22


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これどうやって使うの?
気持ちは嬉しいけど何してくれる券なんだろう

2024/08/27(火) 15:03:33


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>92
このエピソードに関しては、券を受け取ったらそれに書いてある事をやらないといけない
(ビール一本追加と書いてある券をもらったらひろしに出さないといけない)
って言うルールで、段々駆け引きみたくなってきて「もうやめよう!」ってなった時に、
ひろしが最後に「どうしてもこれだけは受け取ってほしい」って渡したやつだよ

2024/08/27(火) 15:34:33


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>167
よこ
ひろしって、幼稚園のバザーで売れ残ったみさえの手作りマフラーを本人には内緒でこっそり買ってあげたりみさえのことめちゃくちゃ好きだよね。お小遣い制だから余裕があるわけじゃないだろうにさ

2024/08/27(火) 15:37:40


3. 匿名@ガールズちゃんねる
お互い努力をすれば

2024/08/27(火) 14:49:20


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
その努力が必ずしも相手のニーズに合っているかはわからんのよね。他人同士だから。
でも相手の声を聞く努力やコミュニケーションを取ることを怠らなければある程度仲良くいられそう。

2024/08/27(火) 15:16:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛から家族愛に変わるっていうよね
恋愛感情=ラブラブならないのかも

2024/08/27(火) 14:49:29


6. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃラブラブでもいつか恋愛感情はなくなります。それは不満あるなし関わらずです
お互いにね

2024/08/27(火) 14:49:36


7. 匿名@ガールズちゃんねる
紆余曲折は経る

2024/08/27(火) 14:49:39


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと同じ温度でのラブラブってのは難しいよ

新婚から年月経てば愛情も家族愛に変化するし
それでいいじゃん

2024/08/27(火) 14:49:47


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ありえます!
20年目ラブラブ更新中
お互いに思いやりや尊敬を忘れないことが大事かと

2024/08/27(火) 14:49:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
素敵やん

2024/08/27(火) 14:55:24


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
やっぱり経済的に程よく余裕があったりしますか?

2024/08/27(火) 15:13:26


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>115
経済的余裕あります!お金目当てじゃないけどお金を稼げる事はずっと尊敬できるひとつだと思います

2024/08/27(火) 15:23:43


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>141
よこですが
結局仲良くやれるベースは安定した経済力だよね

2024/08/27(火) 15:28:56


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚したら片目つぶって相手を見ろってやつは本当だと思う
嫌な部分があるのも相容れない部分があるのもお互い様だもんね

2024/08/27(火) 14:50:17


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やっぱりお金が合ってその次にずっと仲良くいられるかどうかなのよね。
お金がないとしなくていい喧嘩も増えるし。

2024/08/27(火) 14:50:32


16. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの両親も姉夫婦もそこそこずっと仲良しだよ
両親は倦怠期みたいな時期もあったけど、今は70過ぎても2人で旅行に沢山行ってるしずっと家に2人でいても楽しそう
ラブラブっていうのとは違うかもだけど

2024/08/27(火) 14:50:56


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「旦那◯ね!義実家◯ね!」が合言葉みたいなガルちゃんでその質問は愚問だな。

2024/08/27(火) 14:51:01


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ほんとそういう人多いよねw
夫婦は鏡ってこと忘れちゃってる。
結婚してもらえただけありがたいと思いなよ…と思いながらスルーしてるけど。

2024/08/27(火) 15:18:59


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
義実家への暴言すごくない?
同居してていじめられて…ってわけじゃなく、年に2回の帰省で嫌味言われただけで「義母死ね!」とか言ってるのはさすがに口が悪いなと思う

2024/08/27(火) 15:25:26


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ずっと新婚の今みたいにラブラブでいたいなら子供作らない方がいいよ
子供作ると喧嘩や不満は増える一方だから

2024/08/27(火) 14:51:08


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
なんていうか家族化するよね。
確実に夫婦2人でいるよりかは疲れやすいし不満も溜まりやすいし
20代なのに子供産んだらそうなっちゃったわ。

2024/08/27(火) 14:53:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
ラブラブはありえるけど、ずっとドキドキはありえない。

2024/08/27(火) 14:51:28


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
10年目だけど凄く仲良くて喧嘩した事無いよ!
周り見てて思うのはお金かな
お金持ちである事は最低条件だと思う

2024/08/27(火) 14:53:11


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
わかる
金持ち喧嘩せずとはよく言ったもんだと思う
本当にお金の余裕は心の余裕
まわりに一組だけお金持ちなのに旦那が激務で奥さんの心が満たされず不仲になって別れた夫婦がいるけど、お金の心配がないから子供の習い事や進学時なんかもポンとお金出してくれるし離婚してからの方が仲いいと言ってた
元奥さんは起業したけど元旦那が資金出してくれたって
結局お金があれば醜い揉め事は起こらないんだなと思ったよ

2024/08/27(火) 15:11:13


30. 匿名@ガールズちゃんねる
めちゃくちゃ仲良い家族だと思ってたけど、父親が亡くなってから父親が不倫してて母親は父親が亡くなってスッキリしたと言ってたから何とも言えない
知りたくなかった事実を知ってかなり落ち込んだ

2024/08/27(火) 14:53:15


36. 匿名@ガールズちゃんねる
私の周りは子供産まれてからみんな旦那にイライラしてるw
こっちだって無理してるのに、変わらなかったり指示待ちだと嫌気さすのよね。そんな人ばかりでないとは思うけど…産後、というか育児の恨みは一生物。
とはいえ嫌いってわけではないし、家族としてやっていければいいんじゃないかな。ラブラブも素敵だとは思うけど!

2024/08/27(火) 14:54:03


39. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナスつくからいちいち書き込まないだけでラブラブな御夫婦それなりにいると思うよ
うちは結婚15年だけど、最近結婚したの?ってくらい旦那のこと大好きだし毎日ハグもキスもしてる
旦那も歩くときは手を繋いでくれるし仲良しで幸せだよ

2024/08/27(火) 14:54:24


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
うちもそんな感じの40代です
子供はいないけど幸せです

2024/08/27(火) 14:56:57


41. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚20年 まだ仲良いよ
絶対に安心できる家庭をつくるってお互い言わないけどたぶん思ってる。

高校生の息子たちも「早く結婚したいなー」って言ってるから、けっこう良い夫婦なんじゃないかな

2024/08/27(火) 14:54:49


79. 匿名@ガールズちゃんねる
1人ラブラブなのは自立できてないとかいうやつ出てきて草

2024/08/27(火) 15:01:33


114. 匿名@ガールズちゃんねる
妻より夫の方が愛が重いとラブラブ率高い

2024/08/27(火) 15:12:55


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
19歳から付き合って、今48だからもうすぐ30年になるけど、ずっと仲良しでラブラブだよ
秘訣は多分、旦那からの愛情が大きい事だと思う。

私、大事にされてるな、大切に思われてるなって実感するから仲良くいれるのかな。
90%は旦那の性格のおかげかな。

2024/08/27(火) 15:22:44


編集元: ずっとラブラブってあり得る?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
離婚を決めた時
「貯金ゼロ、収入ゼロでプロポーズしたっていいじゃない」未婚化が進む日本に足りない、オスの「厚かましさ」【和田秀樹×池田清彦】
幼なじみと恋愛関係になるきっかけ
♥あわせて読みたい♥