1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://gentosha-go.com/articles/-/63170
「300万円超400万円以下」が最多という事実。年収400万円を超えたら、相対的には「高給取り」ともいえるわけです。多くの日本人にとって、「2,000万円の貯蓄」が、改めて途方もない数字であることを痛感するデータです。

ちなみに平均給与を業種別にみると、最も高い業種は「電気・ガス・熱供給・水道業」の747万円です。次いで、「金融業・保険業」の656万円。最も低いのは「宿泊業・飲食サービス業」の268万円でした。少し意外に思われた方もいるでしょうか。生活の根幹を支えるインフラ系は、景気変動の影響を受けにくく、高給を安定して受け取ることができます。

納税額について給与別に見てみると、年間給与「800万円超」の給与所得者は554万人であり、全体の10.9%しか存在していません。しかし彼らの納税額の合計は「7兆8,256億円」。全体の66.5%を占めています。

日本は累進課税。「年収1,000万円あたりが一番損をしている」というのは一説として語られています。年収が1,000万円あっても、税金や社会保険料の重たい負担のために手取りは600~700万円にまで減ってしまうのです。

稼ぐも地獄、稼げずも地獄。日本政府のおびただしい財政支出は、遅かれ早かれ「徴税」という形を以て国民から回収されることでしょう。日本での「資産形成」は、困難の一途をたどっています。

2024/08/29(木) 00:05:02




2. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎で自給自足しよう

2024/08/29(木) 00:05:58


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
年収600万ある地方田舎民だけど、定年退職したら自給自足生活に近いスローライフしたいからYouTub見て参考にしてるわ笑

2024/08/29(木) 00:31:54


3. 匿名@ガールズちゃんねる
値上げするなら、手取りも同じ率で上げて欲しい

2024/08/29(木) 00:06:06


6. 匿名@ガールズちゃんねる
額面33万で手取り24万………

2024/08/29(木) 00:06:35


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
全く同じ
ちなみにボーナス合わせて額面480だが、諸々引かれて手取りなんて・・
夫と合わせると額面1000万を上まわってるが、いま都内賃貸で、都内に家など100%買えない現実

2024/08/29(木) 00:31:13


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
生々しい金額で現実感あるね

2024/08/29(木) 05:09:56


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そんなん働く気失せちゃうよなあ

2024/08/29(木) 06:02:56


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ね、手取り額で計算してよ市役所

2024/08/29(木) 00:06:45


10. 匿名@ガールズちゃんねる
400万で裕福なわけない未婚で一人暮らしでも
ぜんぜん足りないカツカツ

2024/08/29(木) 00:06:58


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わかる
でもこの間、夫が年収400万で専業主婦になりたい的なトピで一人暮らし400万でもギリギリみたいなこと書いたらすごいマイナスされて批判的なコメントばっかりされたわ

2024/08/29(木) 00:08:58


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
年2回のボーナス有で年収400万だけど、毎月の給料は20万くらいだからそこまで余裕は感じないんだよね…。前まで自炊がんばってれば食費2万いかなかったのが、今は普通に3万近くかかるようになってしまったし

2024/08/29(木) 00:30:04


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
一番損だよね、保険料や高額医療も300万超えたら急に負担額アップするし払わなきゃならないものが増えて余計貧乏になる
低所得者の方がまだマジだった
その金で毎年何千万も飲み食いしてる議員とかいるとなんなんこの国って思ってしまう
裏金非課税ってマジあり得ん
納税しろよ、何か返済だよ
うちらなら脱税したら逮捕やろ

2024/08/29(木) 05:37:14


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ナマポと偽装難民は勝ち組

2024/08/29(木) 00:08:14


15. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず、国会議員の給料を国民平均と同じにしよう。
そうすれば国会議員も経済に本気出すんじゃない?

2024/08/29(木) 00:08:47


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
わたしがいま大金もらってる国会議員だとして、
そんだけ給料減ったらでたらめにやるかもしれない。
外交とか。国のためにやってるのに手取り20とかだったら。

2024/08/29(木) 00:11:40


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
今ってでたらめにやらずに真面目にやってくれてるの?世襲議員もいること考えたらやはり高収入なことが志した動機としか私には見えない…。

2024/08/29(木) 00:58:29


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>97
国会議員の年収は一律500万円くらいにして、国民のために仕事してくれた人には、+αの報酬(額も国民が決める)を支給するような仕組みにして欲しいわ。

2024/08/29(木) 01:24:26


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27

現状すでに結構でたらめだよね

犯罪まがいのことを平気でやって私腹を肥やしてる

かなりの高給取りなのに

どんだけ欲深いのか

2024/08/29(木) 04:06:18


17. 匿名@ガールズちゃんねる
毎月15万くらい諸々引かれるの何とかしてほしい
インフレで物価1.3倍くらいになったのに収入が全く追いつかない

2024/08/29(木) 00:08:59


24. 匿名@ガールズちゃんねる
所得税引かれてるのに、さらにそこから消費税を始めいろんな税金徴収してくからちょっと国民のこと馬鹿にしすぎだよね

2024/08/29(木) 00:10:50


29. 匿名@ガールズちゃんねる
子供いるなら就学援助受けれるくらいのギリギリ収入のが楽に暮らせる

2024/08/29(木) 00:12:30


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
離婚した方が楽なのかなと思う

2024/08/29(木) 00:23:13


30. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人のギャラを薄給にしようよ

2024/08/29(木) 00:13:19


34. 匿名@ガールズちゃんねる
カツカツの定義は人によって違うからなぁ。
400万ぐらいで、高いワイン、高い服、常におしゃれなレストランで食事とかやったら、カツカツどころの騒ぎじゃないし、同じ400万でも、たまに高いお店も行くしちゃんとした服やデパコスも買うけど、普段はプチプラや普通のレストランならカツカツにはならないよね。

2024/08/29(木) 00:14:52


37. 匿名@ガールズちゃんねる
3号廃止
貧乏人優遇廃止
ナマポは現金支給廃止。現物支給と集団生活。
早くやって

2024/08/29(木) 00:16:35


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
税金より社会保険料がキツイ。社会保障制度って国民生活を守るためのものじゃないの?
社会保障制度を維持するために国民が苦しい思いしてるのって本末転倒な気がする…

2024/08/29(木) 00:18:17


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
昇給したと思ったら社会保険料が上がってて、いたちごっこみたいになってる。

2024/08/29(木) 00:22:21


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
特に正社員だと安心するのか、思っているより贅沢してる人も多い。
年収300万円なら、プリマヴィスタでも贅沢だし、洋服もコスメもプチプラが相応。
なのに「やっぱりコートは3万以上じゃないと」「ユニクロなんて着ないよ」って言ってると驚く。

2024/08/29(木) 00:20:40


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
コートは3万以上じゃないとはまだわかるけどユニクロなんて着ないよは驚く

2024/08/29(木) 02:11:47


49. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとにみんなカツカツ?
子の幼稚園行っても、イオン行っても、どっか食べに行っても、カツカツには見えないんだけど

2024/08/29(木) 00:22:11


57. 匿名@ガールズちゃんねる
物価はアメリカと同等、平均賃金は倍

韓国以下の賃金物価

本当にそろそろ真面目になんで日本人はこんなに無能なのか考えるべき

2024/08/29(木) 00:25:26


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
政治家が、国民を金づるにしか思ってないから
国民が大人しすぎるから、それに拍車をかけてナメられまくり、政治家はやりたい放題
どうしようもない。腐ってる

2024/08/29(木) 01:22:27


77. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでこんな400万超えたら高収入にはいるとミスリード記事をわざわざ書くのか?大卒なら男女ともに30までには超えるでしょ。300〜400は若い子と女性枠だから人数が多いだけなのに。

2024/08/29(木) 00:37:08


98. 匿名@ガールズちゃんねる
わたし安倍信者だったんだけど、
外国人労働者いっぱい呼ぶぜ!ムーブと
仮に妻がパート月25万の収入があるとして…発言とで
信じたいのに信じられなくなった
それでも他の政治家よりはマシだとは思うけど、それにしても「ダメだコリャ」となった。

月25万も稼げたら苦労しねーんだわ

2024/08/29(木) 01:02:28


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
平均年収150万アップと言ってたけど現実見ると詐欺師としか…ね

2024/08/29(木) 01:05:27


112. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでもかんでも国のせいはおかしいって考えもわかるけど、70%ぐらいは国の施策のせいだと思う

2024/08/29(木) 01:25:17


編集元: 年収400万円を超えたら「中の上」…「稼ぐも地獄、稼げずも地獄」日本の現実

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「それくらいお金払えよ」と思うこと
“静かな退職” 当事者に聞く働かない理由「頑張っても給料が上がらない…」 雇用者の悩み「クビにはできない」“採用してはいけない人"を見抜くには
お金持ちなのに悪口を言う理由
♥あわせて読みたい♥