1. 匿名@ガールズちゃんねる
特別店員さんっぽい服装をしてるわけではないのに店員さんと間違われる事が多いです
間違えてくる人は結構な確率で60歳以上の方が多いです
みなさんもありますか?

2024/08/28(水) 09:22:46




7. 匿名@ガールズちゃんねる
あなた、普段から姿勢よく笑顔とかじゃない?

2024/08/28(水) 09:23:48


8. 匿名@ガールズちゃんねる
エプロンつけたまま買い物してるとか?

2024/08/28(水) 09:23:49


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ドラッグストアでエプロンつけてた女性(たぶんヘルパーさん)に商品どこにあるかって聞いちゃった事ある。
お店によって、赤や青のエプロンだからお店もごっちゃになっちゃって。
本当我ながらアホ。

2024/08/28(水) 09:31:24


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
プレーンな格好なんじゃない?無地のシャツとズボンとか。

2024/08/28(水) 09:46:07


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
エプロンもだけど手ぶらの人は間違えられやすい

ポロシャツで黒のチノパン手ぶらの女性は多分間違えられると思う

2024/08/28(水) 09:57:05


9. 匿名@ガールズちゃんねる
姿勢がいいとか?

2024/08/28(水) 09:23:50


12. 匿名@ガールズちゃんねる
就活でスーツ着てた時はかなりの確率であったよ!

2024/08/28(水) 09:24:11


14. 匿名@ガールズちゃんねる
服装がシンプルなのかな

2024/08/28(水) 09:24:27


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
客か店員か一瞬混乱する人って総じてシンプルな服着てるよね

2024/08/28(水) 09:28:32


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ユニクロとか無印のモノトーン系の服着て髪も後ろで一本結びとかだったら店員に見えそう

2024/08/28(水) 09:40:31


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
それかもなー。私もよく間違えられるよ。唐突に「〇〇ってどこにあります?」って聞かれるんだよ。知らねーよ!

2024/08/28(水) 13:32:29


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ユニクロでユニクロの服着てた人を店員さんだと思って話しかけてしまった

2024/08/28(水) 09:24:32


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
それ私です
アナタでしたか

2024/08/28(水) 09:29:37


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
私も1度やってしまった事あります
20代のシュッとした若者にセルフレジのところで店員さんだと思って話しかけたら、店員じゃないけどと前置きがあって質問に答えてくれた
いい人だった

2024/08/28(水) 09:41:21


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>83
超良い人w

2024/08/28(水) 12:10:48


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
手ぶらなら間違えるかもw

2024/08/28(水) 09:30:54


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ある
百貨店から100均まで何度聞かれたことか
身長高いから目につくのかな

2024/08/28(水) 09:24:48


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無印良品かユニクロの店員さん?

2024/08/28(水) 09:25:10


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
老人に話しかけられる人はもれなく菩薩顔

2024/08/28(水) 09:25:44


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
よく他の買い物客に売り場を聞かれる私、天女様のようだと言われたことあるわ。どんなイメージやねん。

2024/08/28(水) 09:31:25


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
菩薩顔ではないけど、気を抜くと半眼になってるから話し掛けられるんだろうか。

2024/08/28(水) 10:07:44


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
シンプルな服装(ジーンズ、Tシャツ除く)だと店員だと思われがちだと思う。

2024/08/28(水) 09:26:06


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
あと、手荷物がない人
スマホショルダーも店員感あげる

2024/08/28(水) 11:07:53


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もしかして主は道も聞かれやすくない?

私は街を歩いてると道を尋ねられたり、お店で店員に間違えられたりする

2024/08/28(水) 09:26:15


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私は店員には間違えられないのに、道は聞かれるし、ちょっとまごまごしてiPhoneでマップ調べてたら「こっちですよ」とか教えてもらえる。道を聞かれるのも、教えてくれるのも、なぜか若い女子、おじさん、おばさん、おばあさんが多い。

2024/08/28(水) 09:43:42


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
横だけど、私も道をよく聞かれるし店員にも間違えられる…!
旅行先で「このへんに◯◯さんのお宅ってあるー?」って聞かれたときは自分どれだけ地元民に見えるのって思った。

2024/08/28(水) 09:49:21


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
横だけど分かる!
お年寄りにいきなり「いま何時かね?」って聞かれたこともある笑

2024/08/28(水) 10:57:59


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高齢者は、すぐ人に聞いて
用事を済まそうとする

2024/08/28(水) 09:26:42


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
わかる
相手が店員かどうかなんてお構いなく話しかけてくるよね

2024/08/28(水) 09:29:08


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
人に聞いたほうが早いから

2024/08/28(水) 09:37:18


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>73
他の人のレジやってる店員さんに話しかけるのは勘弁してほしいわ
店員さんも無視するわけにもいかないし
反射的に答えてしまってるし
こっちの会計遅れるし

2024/08/28(水) 10:34:09


24. 匿名@ガールズちゃんねる
スーツってもジャケット無しでIDケースぶらさげて足元のカゴに溢れんばかりの靴下が入っててTシャツ畳んでた男性が店員じゃなかった時は驚いた。
家族みんな店員だと思ってた笑

2024/08/28(水) 09:26:49


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すみません、これの白のMの在庫ありますか?

2024/08/28(水) 09:26:50


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
多分店員にありがちなスタイルに雰囲気が似てるんだよ
控えめデザインのシャツとパンツスタイルが多いとか、髪型も真面目な感じがするまとめ髪とか
お年寄りは視力落ちてて細かいとこ見えてないので同じに見えてる

2024/08/28(水) 09:27:46


38. 匿名@ガールズちゃんねる
「すみません、これって…あっ店員さんじゃないんだ」とは言わず
突然「〇〇ってどこ?」って年配の人に聞かれる
店員じゃないけど、「たぶんここですね」って案内してあげることよくあるよ

2024/08/28(水) 09:29:09


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も仕事帰りに買い物に寄ったら2回くらい間違われた事あるよ。
そこの店員さんなんてラフな格好にエプロンなのに、何故会社の制服着て財布片手の私を間違える?と思った。
私なら服装と名札を見て「店員さんかな?」って確認してから話しかけるのに。

2024/08/28(水) 09:31:32


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
荷物が少ないんかな?

店員って持ってて肩掛けポシェットレベルのイメージ

2024/08/28(水) 09:32:55


86. 匿名@ガールズちゃんねる
帽子かぶってると間違えられない
店員さんは帽子かぶったまま接客しないから

2024/08/28(水) 09:43:06


95. 匿名@ガールズちゃんねる
ユニクロだと後期高齢者に店員と間違われる

2024/08/28(水) 09:50:09


116. 匿名@ガールズちゃんねる
アパレルでしょっちゅう間違えられてた。
それはオシャレだからかしら?って良く受け止められるんだけど
1度、パン屋さんで店員と間違えられた事ある。
「このポイントカードってこうなのかしら?」ってオバチャンに聞かれたから「さぁどうなんですかね?」って返したら
「どうなんですかねって何なの!」ってキレられた。えっ?って思ったらどうやら店員と間違えて聞いてきたらしい。
間違えに気付いたオバチャンが「あっ、嫌だわうふふ!」って誤魔化してたけど、理不尽にキレられるわパン屋で店員に間違えられるわで凹んだ。

2024/08/28(水) 10:03:18


137. 匿名@ガールズちゃんねる
無印で無印っぽい服着てる人が綺麗に洋服畳んでて
間違えて声かけてしまったことある笑

2024/08/28(水) 11:27:14


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ぶっちゃけカバンのデザインと大きさだよ

大きめトートバックを肩掛けしたりリュック背負ってたり大きめバッグを斜めがけ小さめハンドバッグを両手でちょこんと持ってる人は店員に見えない

小さめのバッグを斜めがけしてたり美容師のようなアイテム満載のウエストポーチしてたりな人は間違われがち
機動性を感じさせるファッションかどうかだと思う

2024/08/28(水) 14:45:31


編集元: よく店員さんと間違えられる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
なぜ日本産のスマホは世界で人気がないのでしょうか?
みんなはどうなの?ってこと
妊活の話題が苦手
♥あわせて読みたい♥