1. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/08/29(木) 11:13:41




2. 匿名@ガールズちゃんねる
虫のお陰で発見が分かるのよね、、

2024/08/29(木) 11:14:03


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
臭いとか酷そうだよね

2024/08/29(木) 11:15:33


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
こういう部屋を清掃するときもドアとか窓開けてやっちゃいけないって聞いたことある
地獄だな

2024/08/29(木) 11:26:43


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ニオイがすごいよ。あと、ハエがわくからめっちゃ飛んでる。
それで見つかった人いる。玄関で倒れてた。

2024/08/29(木) 12:02:03


3. 匿名@ガールズちゃんねる
アタイもそうなりそう

2024/08/29(木) 11:14:10


4. 匿名@ガールズちゃんねる
私の将来かもしれない

2024/08/29(木) 11:14:15


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
本当に
最悪今死ねば仕事関係の人が気がついてくれるかな…

2024/08/29(木) 11:19:11


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私もそうなりそうと思ってたけど、今の段階でこういう事になってるなら20年後にもなると確実に何かしら対策が考えられてそうな気もする。◯歳以上は生存確認のために毎日何かしらにアクセスせねばならない的に。
孤独死の対応て警察も困るだろうけど、周りの住民も物凄く困るだろうしさ。

2024/08/29(木) 11:46:00


5. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人の半数がそうなりそう

2024/08/29(木) 11:14:43


6. 匿名@ガールズちゃんねる
行政でやってる見守りサービスみたいなものと繋がっていたい

2024/08/29(木) 11:14:50


7. 匿名@ガールズちゃんねる
明日は我が身

2024/08/29(木) 11:14:50


8. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の部屋とかなら嫌過ぎる

2024/08/29(木) 11:15:02


11. 匿名@ガールズちゃんねる
これからどんどん特殊清掃屋さんのお仕事が増えそう

2024/08/29(木) 11:15:13


12. 匿名@ガールズちゃんねる
虫に食べられる前に焼いてほしいや

2024/08/29(木) 11:15:17


13. 匿名@ガールズちゃんねる
これからもっと増えるね

葬儀屋より特殊清掃屋が増えるかもね

2024/08/29(木) 11:15:20


14. 匿名@ガールズちゃんねる
既婚で家族いても油断できない
子供が巣立って旦那が先に死んだら私一人になるから他人事ではない

2024/08/29(木) 11:15:26


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
老人ホーム代貯めないとね

2024/08/29(木) 11:20:11


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私の周りでは子供さんが先にって人が多いよ
旦那さんが続けて亡くなり
お母さんだけ残ってる

2024/08/29(木) 11:24:33


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
超高齢化社会だとそうなるよ。
若い人、疲れきってる。

2024/08/29(木) 11:55:38


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53

えーそれは辛い
旦那より子どもより先に逝きたい

2024/08/29(木) 11:57:21


16. 匿名@ガールズちゃんねる
そうならないようなシステムを作ってほしい
ガルちゃんに2日アクセスしなかったら家族に連絡いくとか

2024/08/29(木) 11:15:46


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ガルちゃんにそんなシステムw

2024/08/29(木) 11:16:45


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ガルちゃんが福祉サービスになるのか
ガールズなのに

2024/08/29(木) 11:18:51


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ガルの平均年齢…

2024/08/29(木) 11:18:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
最後の最後でガルちゃんしてるってバレたくないよ

2024/08/29(木) 11:24:55


19. 匿名@ガールズちゃんねる
突然死もあるだろうけど、もうこの先長くはないなと悟った人が看取りだけやってもらえる場所を自治体につき1つ作ったらいいと思う

2024/08/29(木) 11:16:35


20. 匿名@ガールズちゃんねる
配偶者に先立たれて子供達とも離れて暮らしてる独居老人なんて山ほどいるし家族円満でも最期はわからないよね。

2024/08/29(木) 11:16:43


23. 匿名@ガールズちゃんねる
どうしたら防げるんだろう。
近所の一人暮らしのおばあちゃん、食事は宅配、ヤクルトとってる、新聞とってる、セコム入ってる、で完璧か?
お金かかってるけどね。

2024/08/29(木) 11:17:31


26. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚の一人暮らしのおじさんが
弁当頼んでて空の弁当箱回収するときに配達員に気づいてもらってわかったって人いた

2024/08/29(木) 11:18:12


28. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのマンションの管理人、すごく気にしてて、ちょっとポストに物溜めると訪問してくる

2024/08/29(木) 11:18:29


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
死体放置されてた家は掃除しても臭い取れないらしいから
気になるでしょうね

2024/08/29(木) 11:19:42


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
良い管理人さんだね

2024/08/29(木) 11:20:34


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
そりゃオーナー→管理会社からめっっちゃ言われてんよ。資産価値下がるし

2024/08/29(木) 11:37:28


31. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ家貸したくないわな
これから孤独死予備軍は家借りれないよ
今も借りれないけどね

2024/08/29(木) 11:18:52


32. 匿名@ガールズちゃんねる
半年で4000人はヤバいね

2024/08/29(木) 11:19:07


36. 匿名@ガールズちゃんねる
身寄りがない場合は、銀行の手続きとかサブスクの解約とか、ファンクラブの解約とか細かい事は誰がやってくれるんだろう

2024/08/29(木) 11:20:08


41. 匿名@ガールズちゃんねる
海外みたく老人専用アパート作るとか?
お年寄り同士で交流出来るスペースあって健康体操やら雑談はもちろん、お互いの生存確認、ネットスーパーも一緒に頼んだり楽しそうだったよ。

2024/08/29(木) 11:20:50


42. 匿名@ガールズちゃんねる
見守り弁当取るしかないよ。一日一回弁当の配送かねて生存確認してくれる。家の近所のおばあちゃんそれで家の中で転倒してて動けなくなってたの発見された。季節が春だったから凍傷や熱中症にならず、軽い脱水症状と打撲だけで復活した。お弁当を置いて帰ってしまわないで、本人が受け答えするまで探してくれるからありがたいよ。出掛ける時とかは事前に連絡入れるか、出掛けたよの合図を出しておくみたい。。

2024/08/29(木) 11:21:24


58. 匿名@ガールズちゃんねる
死後1か月以上たって見つかった人が半年で4000人近くって事で、孤独死自体の数はこんなもんではないのよね

2024/08/29(木) 11:28:52


63. 匿名@ガールズちゃんねる
私のおばさんは、旦那さんと死別してから公団に1人で暮らしてたけどパーキンソン病を患っていました。ある日、家の中で倒れてしまい自力で立ち上がれなくなり、1日半位その場に倒れていた。
おばさんは社交的で1人暮らししてるお友達たちと毎日お茶飲み会してたから、その人達が○○さん新聞も郵便もたまって取ってないから変だ。○○さんはどこか出掛けるなら私達に言って行くのに変だよねって事で公団に知らせてくれ近くの親戚に連絡あり、慌てて家に入ったら倒れてました。その後は介護施設に入所しましたがたまに公団のお茶のみ友達が遊びに来ていました。

2024/08/29(木) 11:30:39


編集元: 自宅で死後1か月以上たって発見 半年で4000人近くに 警察庁

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
同級生から「死ね」 堺市の発達障害のある女子中学生が被害訴える
96歳で死去の元教師、遺産1億2000万円を市に寄付 埼玉・和光
4歳の男の子、博物館で青銅器時代のつぼを誤って割る
♥あわせて読みたい♥